goo blog サービス終了のお知らせ 

ナオキ日記

いろいろとレビュー中心でやっていければな~と綴る日記。

【評価・レビュー】QNAPのTS112のHDDが認識しない②

2016年09月03日 02時12分33秒 | 【評価・レビュー】

ハイサイ!

やっとHDDのディスククローンが終わりました。

丸2日かかった。

で、結果は・・・・×。

 

エラーの状態まで移っちゃったのか、何かやり方が

おかしかったのか・・・。中級者はここが限界。

 

あとは「testdisk」なるソフトで色々試した結果、

とりあえずデータはパソコンにコピーすることが出来ました。

使い方は、「TestDisk」の使い方、を参照しました。

 

正直めんどくさかった。時間もかかったし。

でも何とか重要なデータは取れたので良しとするが、

問題はTS-112の再設定。

 

HDDが認識せず、「ハードウェアが存在しません」となり、

一度取り外して、HDDケースに入れ直し

再度パソコンに繋いでHDDを出荷状態に戻し

またTS112にHDDを入れる。

 

お!認識した。そしてファームウェアの更新を

するため、HPからファームウェアをダウンロードして

アップデートしようとしても

「イメージファイルが正しくないか、ファームウェアの更新に失敗しました。

イメージファイルを確認してからもう一度実行してください。」

と出て進まない・・・。はぁ~。

 

HDDを買いなおさないとダメかなぁ~。

もう少しねばってみよ。

 

・・・お!HDDのランプが緑に点灯。

正常っぽいぞ。よしファームウェアの更新を試して見て・・・。

全然進まない・・・はぁ~

 《目次へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿