goo blog サービス終了のお知らせ 

生活を彩るトールペイントとハンドメイド

ハンドメイド、好きなものの記録です

シフォンケーキ専門店 マリィ 福岡 博多駅

2025-02-17 18:39:00 | 福岡

















福岡 シフォンケーキ専門店
 マリィ
博多華丸・大吉さん、
ぼる塾田辺さんetc. に紹介され、
ネットで注文しても4カ月待ち
「でも、博多駅で普通に買えるもんね〜」
と余裕の私😋
(この情報はすでに古い)

先週全国区TV「上田と女」でも紹介
今日、博多駅でお店をのぞいたら、
空っぽ‼️何も無い
え?!そんな事ある?!
テレビってすごい🫢

帰りにもう一度お店をのぞいたら、
「アウトレット品ですが、数個入りました」
あっという間に大行列
私の分、残ってるかな…ドキドキ💓
ギリギリ1つ購入できました😋
一瞬で売り切れ
タイミングよくラッキー✌️
TV放送後、オンライン注文は2年以上待ちとなり、
現在予約受付停止です

マリィのシフォンケーキは
やわらかくて、ふんわり
しっとり、もっちり、なめらか💕

今度シフォンケーキ焼く時、
私もお塩の代わりに塩麹入れて、
小麦粉をタピオカ粉にしてみます
チャレンジ✨

#シフォンケーキマリィ  #シフォンケーキ専門店  #シフォンケーキ #chiffoncakemarie


福岡 カルスト 千仏鍾乳洞 田川石炭歴史博物館 

2025-02-16 18:34:00 | 福岡

2025.02.17
福岡
北九州市 小倉南区 平尾台
カルスト 北九州国定公園
ソラランド
千仏鍾乳洞 洞窟探検
田川石炭博物館
炭鉱節発祥の地
九州筑豊 山小屋ラーメン本店

#北九州市 #小倉南区 #平尾台
#カルスト #北九州国定公園
#ソラランド
#千仏鍾乳洞 #洞窟探検
#田川石炭博物館 #田川石炭歴史博物館 
#炭鉱節発祥の地
#九州筑豊山小屋ラーメン 
#山小屋ラーメン本店























つまんでご卵 ちいかわチョコレートケーキ 卵ご飯

2025-02-13 16:47:00 | 福岡

つまんでご卵(ごらん🥚)を使って
チョコレートケーキ作りました
ちいかわチョコレート型で作ったチョコと、
31アイスクリームのストロベリーピスタチオ添え

朝食は濃厚な卵ご飯
つまむと🤏いうより、
すくっちゃった😅
びくびくしちゃって、うまくつかめない私…
今までの人生で、卵黄つまもう、
と思った事無かったし…
福岡県芥屋のつまんでご卵直売店で
一パック736円で購入🥚
せっかくなので、
自分のたまごかけごはんだけ、
つまんで乗せました 
味が濃くて美味しいです 😋

#つまんでご卵  #ちいかわチョコレート #ちいかわスイーツ #ちいかわチョコレート型  #ちいかわチョコレートケーキ #ちいかわチョコ #ちいかわチョコ型  #ちいかわ手作り #ちいかわ手作りチョコ  #ちいかわ手作りケーキ














つまんでご卵 糸島 姉子の浜

2025-02-11 18:47:00 | 福岡
芥屋 つまんでご卵🥚 736円
 パックで購入。つまむぞ🤏
 私「一度すき焼き屋さんでいただきました」
 店員さん「初喜さんですね」
親子丼 ランチ  2人で1672円
 福岡にありがちの醤油甘いカエシではなく、
 卵の味をいかす美味しいお味😋
 お米も卵も🥚美味しかったです
糸島 玄海国定公園
 福岡の海は美しい✨
立石山自然歩道 
 林の中を登って、展望台へ 
 観光客多い
 海🌊綺麗
姉子の浜(鳴き砂)
 通りすがりの御夫婦「鳴きました?
 今日は晴れて乾燥してるし、
 鳴くと思って来たんです。
 何度も来てるけど、鳴きよらんのです」
 私「長ーい距離歩いて、3回くらい、
 鳴いた?!、と思いました…」
 ちょっと鳴いた気がしました。
 キュッ、と。
 もっと派手に鳴いてほしいなー🤭
  砂浜、キラキラ✨光っていました
 鹿児島のこもそ浜ほどではありませんでしたが、
 けっこう光っていました✨
 砂浜って、光るの?!
 幕張の浜も光っていたのかな?
 千葉で確かめてみよう…
糸島 あまおう苺農園
 (🍓完売で覗いただけ)
糸島和牛 糸島ミートデリ工房
前に美味しかったので、お肉大量購入
4749円

福岡の海はとっても美しい✨
糸島を福岡のハワイ🌺、と呼ぶ人がいるけど、
確かに👍

2025.02.11
























福岡市 西区 今津元寇防塁

2025-02-11 18:44:00 | 福岡





















福岡県福岡市西区
今津元寇防塁

 松林の中、埋まってる防塁の上を歩けます
 大きな岩がゴロゴロ続いています
 発掘現場、すごそばで見れました
 石🪨触れちゃいます
 日本を守ってくださって、
 ありがとうございます🙏

 

2025.02.11