先週はとっても暑かった仕事の後に銀座で人と待ち合わせだった火曜日。時間があったので、久しぶりに銀座風月堂の喫茶室へ向かいましたここは店内が渋い。昭和中期の趣です働いていらっしゃる方も何となく風情があるのよね。たまにはこんな喫茶店にも来たくなります。そして、オレンジジュースにこのサクランボ最近見ないよね~このサクランボの味は好きじゃないけど、入っていると風情を感じます小さい頃に、親に手を引かれて連れ . . . 本文を読む
買い置きって、なぜか全てがいきなりなくなる
もちろん、全てを同じ日に買うからですが・・・
それでも、忙しさにかまけて行かないでいると
エライことになります
今日、なりました
他にもイロイロと雑用処理を兼ねて、自転車で外出
午後からは天気が良くなったので、ちょっとした気分転換になりました
100均に入ってビックリ
メインの売り場に花火が売ってた
もちろん、風鈴、すだれにうちわなどなど、夏アイ . . . 本文を読む
今年は一人でゆっくりと散歩しながら桜を楽しみ時間がなかったなぁ
それでも満開の桜を少しだけ愛でました
日本人だからね~
ということで、今年の桜をまとめました。
鮮やかなピンクは枝垂桜
ここは、代々木公園に程近い「ラファエル」
閑静でステキな洋館と桜の取り合わせってグッと来るわ~
といっても、この日(4月4日)は小雨交じりで生憎の天気
青空が背景だったら、もっともっとキレイだった . . . 本文を読む
春といえば桜
ソメイヨシノの開花宣言もニュースによくなる。
でも、春って桜だけじゃないのよね。
タンポポや菜の花、つくしやヨモギとかを見ても春って感じ
これが咲くと特に春っぽい。
イヌノフグリです
イヌノフグリはピンクもあるけど、
私はこの花の爽やかで優しげなニュアンスのあるブルーが大好き
春本番です . . . 本文を読む
昨日の東京はのち まさか、そんな日に・・・ 来ちゃいました、今年も考えてみれば、数日前から目が少しだけかゆかったな 去年が大量飛散だったので、それに比べれば少ないという予測を聞きましたが、それもどこまで当たるやら 明日からは、いよいよ3月。しばらくは鼻の下がカピカピになりそうです . . . 本文を読む