若杉直美図鑑(wakasugi naomi)

名古屋タレント若杉直美の行動を掲載。まさに私の生態が分かる図鑑。Xと共に応援よろしくです☆

なめネコ生誕の地

2009-03-12 01:04:02 | Weblog
仕事の控え室へ通してもらったら…





その部屋の直ぐ隣にはなんと…「なめネコ」が


懐かしい


っていうか、なめネコ下敷き、なめネコ免許証…


10代の頃、かなりコレクターしてました


最近もまた人気復活したりして


大好きななめネコが、こんなに大きな写真で。


          


「でも何でなめネコ」ってスタッフさんに聞いたら、


「実は、うちが制作していたんです」だって


えーなめネコ録ってたのって、
「コックスプロジェクト」だったのぉ


びっくり


まさか自分が夢中になってたなめネコちゃんと
同じ場所で仕事をさせてもらえてるなんて





ちなみに「天才クイズ」もコックス制作でした


すごい


名古屋のテレビ界を引っ張ってきた歴史ある会社で
お仕事が出来るのはありがたいです


っていうか、


「WEB公開用ビデオ」録ってもらいたくなってきた


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青山テルマ inZeppNagoya | トップ | 罰ゲーム? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうです! (瑞穂のなおちゃん)
2009-03-12 04:07:28
なめネコの流行った頃
番組エンドロール
コックスの文字
よく見ました。
確か天野さんって
有名な方もいらっしゃったと
記憶しています。
返信する
Unknown (ヒイラギ)
2009-03-12 21:12:00
なめネコ…懐かしい~!!です。
返信する
Unknown (ROAD TO VICTORY)
2009-03-14 16:47:09
なめネコ、本当に懐かしいですね。僕が小学生くらいだった頃ですよ。同級生の子達も下敷きなど持ってましたよ。
返信する
懐かしいつながり☆ (マコロン)
2009-03-15 21:51:34
僕も持ってましたよ免許証!
「死ぬまで有効」が懐かしい☆

CBCテレビで夕方やってた情報番組がブームの
キッカケみたいですね~名古屋発とはスゴイ!

天才クイズは小学生の頃に友達が出場したので
CBCホールに応援に行った思い出があります。
この番組のスポンサーである某パンメーカーは
父の勤務先でした。一社提供で誇らしかった
思い出もあります。この番組も懐かしい☆


返信する
Unknown (若杉直美)
2009-03-18 00:54:12
瑞穂のなおちゃんへ


すごいね、エンドロールまで覚えていたとは!!
コックスさん、喜ばれると思うよ♪
返信する
Unknown (若杉直美)
2009-03-18 00:55:03
ヒイラギさんへ


でしょでしょ!!
ご立派な写真がありました。
返信する
Unknown (若杉直美)
2009-03-18 00:56:37
ROAD TO VICTORYさんへ


私たち、同じ世代ですね(笑)


返信する
Unknown (若杉直美)
2009-03-18 00:58:27
マコロンさんへ


番組を見て、お父さんを誇らしく思ったなんて、いい話じゃないですかぁ。マコロンさんがそう思ってて、お父さんも嬉しいと思う。なんか心が温まりました。ありがとう♪

返信する

Weblog」カテゴリの最新記事