goo blog サービス終了のお知らせ 

naodyann's heart

多発性硬化症(MS)。いろんな心と相棒と、いろんな旅をしています。のんびりと、生きることを楽しみにして。

体調にお気をつけください。

2024年12月01日 | 私の多発性硬化症・心臓弁膜症
とうとう12月、
今年もあと一月となりましたね。

今月は大掃除や年賀状の準備、
年末年始の準備に追われる日々に
なるかと思います。

この忙しい時期に皆様、
体調を崩したりなさいませんよう、
どうかお気をつけくださいね。

私の周りでは風邪が流行っていますよ。
皆様の周りで体調が悪い方は
居られませんか?

しっかり予防、体調管理をしましょうね。


何故こんなにしつこく言うのかというと、、、
そう、私が風邪をひいてしまったから!
めっちゃ体調を崩したからなのでございます!!
・゚・(●´Д`●)・゚・ごめんよおぉぉ。。。

数日前から空咳などしていたのですが、
夜中に息苦しさから寝苦しさが現れ、
そして朝になると、
熱い。。。
布団から起きあがろうとしても
体が動かない。
左半身がすっかり麻痺していました。
彡(-ω-;)彡

麻痺は元々私の多発性硬化症の
初期からあった症状なんです。
突然出たり落ち着いたりして
長年付き合っている症状です。

常に出ているというわけではないし、
出ても脚だけ、とか
手だけ、だったりして
その時々でいろいろです。

症状が落ち着いている普段は
杖や車椅子を使ったり、
そこら辺につかまって歩いたりします。

ウルトラマンのカラータイマーのように
制限時間はあるものの、
ご飯を作ったり家事をしたり、
車に乗り降りして旅に出たり、
パンをこねて焼いたりするわけなんです。

今回熱が出たことで、
ウートフという多発性硬化症の症状、
体が熱くなると症状が出てしまう症状が、ややこしい!
強く出たのかなー?と思います。
ふう。(  ・᷄-・᷅ )

立てないのでトイレまでは旦那さんに介助してもらいました。

幸い熱は1日で治り
次の日は自分でトイレに行けるようになりました。

トイレに行けるって幸せ。。。

自分で自分のことをやれるのって
ありがたいです。
介助してもらうのもありがたいですが。
でもやりたいことをやれるのって
マジありがたい。

皆様も、今ある日常の幸せを
続けられますよう、
体を大事にしてくださいね。

そして無事に新年を迎えましょうね。
(`・ω・´)ノ オーッ!!

コメント    この記事についてブログを書く
« パンのリベンジ失敗したよ(´∀`;) | トップ | パンが食べたくて食べたくて。 »