
昨日は、地元コーラスの「50周年記念演奏会」だった。
素敵なホール、このホールのこけら落としの時も歌った舞台。
響きも良く、歌い易いホール。
換気も充分なホールだが、ソコはコロナ。ドンドン宣伝する訳にも行かず。
難しかった。
そんな中、ほぼ8割がた、お客様で埋まった。開場も10分早めたそうだ。
土曜日は、午後から通しリハーサルでくたびれ。当日は、九時に集合で、早く行き過ぎて駐車場が開いていなかった😭
午前中は、軽く歌い、いざ本番。
第一、二は私達。第三は、ゲストの
少年少女合唱団。同じ指導者。
第四は、また、私達。
つまりは、先生は、でずっぱり。
齢を重ねられてるし、何から何まで、
自らされるので、メンバーから見たら、
心配で仕方ない。
現に第二ステージでは、指揮しながら、何だか変だった。
第三の子ども達のお陰で英気を貰ったみたいだったが。
何とか終わりました。
当日は、近所のお好み焼き屋さんに、食べに行きました。
だんなさんは、聞きに来てはくれませんでしたが、こういう協力に感謝😜😜
今朝は、市内の合唱団の自主練習。
新譜の音取りです。
疲れてクタクタでしたが、好きやから😍
明日は、在宅日。
だんなさんは、新しい句会の見学に行くそうな。
午後は、お一人様だ❗
ちょっと、ゆっくりしたい。
筋肉痛と同じで、疲れも遅れて来そうだから(。>д<)
良かったですね。naochan頑張りましたね、素晴らしい!!
おお!お好み焼き!!いいないいな〜〜!!
大阪に行った時「千房」というお店に行った事がありますが美味しかったです。
後から聞いたら全国展開のチエーン店とか…^^;
地元は美味しいでしょうね。
ご主人様新しい句会ですか!良いですね。
祖父が俳句の会のメンバーでよく短冊に書いてましたっけ。
演奏会の成功、おめでとう♪
今日は、ゆっくり、骨休みを!
ご主人様には、今後のこともあるでしょうから、感謝をね!
殿方は単純ですから…。 アハハ♬( ^^) _
お祝いをありがとうございます。
最後の最後で「落葉松」という大曲を間違わずに歌えたこと、
凄く嬉しかったです。
おお「千房」有名店ですね。確かに沢山の種類がありますね。
近所の古い、昔からのお好み焼き屋さんで、レトロ感があるから朝ドラのロケにも使われた事があるようなお店です、笑
今頃、色んな事を思いながら、周りを観察している頃かと思います。気に入ってくれたら近くて良いのですが・・・・
なんせ、決まってお出かけしてくれる目的地を探してほしいです。←切実な妻からの願いです。オホホ
ありがとうございます。
続きで出かけたせいか、今日は、気持ちも身体も緩んでおります。さっきから偏頭痛がしています。少し横になろうかと思いつつです。
それがね、昨晩、お風呂のタイマーセットをしていなかった事をだんなさんがぼやいた時に「自分でお風呂スイッチ入れてよ」と言ったら「最近、お前。冷たくなったな」と宣いました。
まぁ、世のご亭主族は、皆さん、同じ事を思っておいでかなぁ、なんて思ったりして、心の中でちょっとだけ『もう少し優しくしなくちゃね』と思った次第です、笑