My favorite....

大好きなこと、お気に入りを、徒然なるままに、日記にしてみんとてするなり。

感動の結婚式!

2005年10月08日 | 徒然

今日は、友人の結婚式
高校からの友人で、4人グループの一人。大の仲良し。

式の始まる前に、他の友人3人で会い、
余興と二次会の打ち合わせを軽く済ませ・・・いざ出陣

会場は大塚にある”ホテルベルクラシック”。
昔は玉姫殿と呼ばれていたそうです。

まずは屋上にある教会で、結婚式
さっきまで降っていた雨がやみ、薄日が差し始めました。

お父様と入場した時は、もう本当に、
言葉では言い表せないくらいの、感動感激

新婦があまりにも可愛らしく、美しく、清楚で、ため息が出ます
メチャメチャ、ドレスが似合っています
まずは友人の一人がここで涙・・・

誓いのキスなんて見ちゃった日には、あーた!
人様の結婚式なのに、盛り上がってしまいました・・

教会に出てから、フラワーシャワーの後、ブーケトス。
気前のいい新婦はブーケを3つ用意していました。

残念ながら・・・ゲットできず。トホホ

写真撮影を済ませてから、ドリンクを頂き、
その後は会場で音響&司会の方と打ち合わせ。

そんなことをしているうちに披露宴が始まりました。

新郎新婦が入場してきてびっくり
てっきりウェディングドレスで出てくるのかと思いきや、
黄色の色内掛けでの登場髪は今どきらしく洋髪でまとめあげ、
大きなお花を付けていました。これまたかわいい

祝辞、ケーキ入刀、乾杯と続き、いよいよ祝宴となりました。

高砂からすぐで、新郎新婦と目がバチバチ合うという、
最高のポジションに位置していたお陰で、終始にやっけぱなし

お色直しではピンクのフリフリ色ドレスに変わり、
キャンドルサービスならぬ、”ドライアイスサービス”。
(もっとかっこいい名前でした。忘れました

テーブル中央のガラス容器に水を注ぐと、
ドライアイスが溶け出し、同時に容器の中に入っている何かが(何?)
発光しながら、クルクルと踊っていました。すご~い

おいしいお料理をパクパク食べ、新郎新婦との写真も撮り、
心は弾み、余興までの時間はかなり満喫

余興が近づくにつれ、ちょっとずつ緊張が。

結果的にはどんなだったと言うと・・・
寸劇のためお面を付けていたのですが、前が良く見えず、
かなりたどたどしい動きになってしまいました

それでも何とか、皆さんには喜んでもらえたようで、
無事に終わることができました。ホッ

その後は、記念品贈呈や新婦から両親へ手紙を読んだり・・
ここで私を含め、友人一同涙してしまいました

ジ~ンときちゃった

そんなこんなで披露宴は感動と涙で終わり、次は二次会。

幹事とは言っても、他にも幹事の人は多くいて、
みんなで協力し、そんなに大変ではありませんでした

二次会はやはり、二次会ならではの盛り上がりを見せ、
ゲームや色々な企画も好評でした。

中でも新婦に内緒で誕生祝をした時は、感激のあまり、
新婦が涙していて、こちらもまた嬉しくなってしまいました

そして最後には幹事への”ありがとうサプライズプレゼント”もしてくれて、本当にびっくり友人の一人は嗚咽するほど泣いてしまいました

そんなこんなで本当に楽しい一日でした

ただ人の結婚式に呼ばれて行くのではなく、
こうして何かしらのお手伝いが出来ると、一緒に作っていくみたいで、
より一層感激が深まるんだな~と、しみじみ感じました。

すごくいい経験ができました

お二人の幸せを心から願っています。本当に結婚おめでとう





 


最新の画像もっと見る