伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

鳳凰三山(一日目その2)

2019年06月21日 16時31分24秒 | 山梨の山

山梨百名山:鳳凰三山( 薬師ヶ岳、観音ヶ岳、地蔵ヶ岳

登った山:辻山(2585.0m)三等三角点 点名: 辻 、 薬師ヶ岳(2780m)、観音ヶ岳(2840.7m)二等三角点 点名: 観音岳(成果異常)、

     地蔵ヶ岳(2764m)        

令和元年6月17日(月)  天候:晴  メンバー:単独 一日目の所要時間:11時間18分   GPS計測全行程=km 

----------------------------------------------------------------

①夜叉神峠登山口04:17---②夜叉神峠05:09---③杖立峠06:22---④苺平07:47---⑤辻山分岐07:57---⑥辻山08:10

---⑦南御室小屋08:46---⑧薬師ヶ岳小屋10:46---⑨薬師ヶ岳10:56---観音ヶ岳11:28---地蔵ヶ岳12:34---

観音ヶ岳14:02---薬師ヶ岳14:27---薬師ヶ岳小屋14:49---⑦南御室小屋15:25

----------------------------------------------------------------

鳳凰三山の一つ観音ヶ岳です。(ここの二等三角点は成果異常となっています)

さ~次なる地蔵ヶ岳へ オベリスクがすぐ傍に見えていますがだいぶ疲れてきた。

奥には甲斐駒ヶ岳が見え出しました。今年は登る?登らない?・・・

八ヶ岳のすばらしい光景を見ながらています。

どこかで見たような!

地蔵ヶ岳へやってきました。

雲が東側からわき上がってきています。

疲れもあってオベリスク直下へは行かな~い。

ドンドンと雲がわき上がり観音ヶ岳の山容を隠してしまいそうだ。

じゃん~地蔵ヶ岳の賽の河原上空に彩雲が現われましたョ。

視線を感じ、四角い石の奥を覗いたら石仏が佇んでいました。

観音ヶ岳のピーク見えるもコルが一つあるんですよ。ふ~

中白根山上空の雲、いくつも横線を引いたような雲だったのでシャッターを押した。

釜無川に沿って街並みが見えていますが雲がドンドン上がってきています。

あっという間にわき上がってきた雲に隠されてしまった甲斐駒ヶ岳

地蔵ヶ岳から観音ヶ岳へ登る途中に咲いていた花です。

鳳凰三山、高山植物、黄色い花で検索しましたがヒットしませんでした。

判明 キバナシャクナゲ

鳥になった気分

薬師ヶ岳に戻ってきた頃には南東側の富士山は雲に消されてしまっていました。

砂払いから南御室小屋へ下って行きます。

目の前の真っ黒な山は辻山

無雪期登山道はコメツガ、シラビソの樹林帯の中に付き、冬用の登山道は大きく抉られ荒れていますが当初あった登山道なのでしょう。

南御室小屋から薬師への登りも一汗かかされました。

  

南御室小屋に戻ってきました。

出発したときは私のテントだけだったのですが6張り増えていました。

mipoに頂いたソーラパフ、地蔵ヶ岳をピストンするとき充電していたんです。

おいしいお水をがぶ飲みし、水割り用の水をペットボトルに詰めテントへ

着替えを済ませ、これこれ・・疲れきったからだが生きかえりましたわい。

豚汁ラーメンを食し超早めの就寝です。

南アルプス深南部の一人テント泊地と違って小屋場のテント地は安眠、安眠で爆睡したのです。

二日目に続く

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳳凰三山(一日目その1) | トップ | 鳳凰三山(二日目) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山梨の山」カテゴリの最新記事