伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

賑わい始めた小さな庭

2016年04月24日 09時41分09秒 | 庭と畑

芽吹き始めた若葉が賑やかだ。

この時期になるとぐんぐんと背丈を増す、私の好きな茗荷

待ち切れずにスーパで購入しみそ汁の具にしていただきました。

トマトもナスもパプリカも早く食べたい。

この紫色は凄い

生垣にはわせた蔓バラ、黄色い花がまもなく咲きます。

目が覚めそうな鮮やかな紫

この蘭、ほったらかしにしていますが毎年増えて行きます。

紫蘭

この時期、この花が一番輝くときでしょう。

このツツジも長く咲き誇ります。

で、アジサイの花が6月に向けふくらみを少しずつ増していきます。

アマギツツジ、葉に白色の産毛が

葉が先に出てきてから花びらを咲かせます。

蜜柑の葉、新旧入れ替わって行きます。

昨年ほどではありませんが、花が咲き始めてきています。

これからこの小さな庭に柑橘系の甘い芳香が漂い始めて行きます。

生垣のラカンマキも柔らかな葉を伸ばし始めています。

銀杏の葉、この時期が一番瑞々しい。

そして

今からシラヌタの池歩道の探索に出かけてまいります。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿路庭峠~冷川峠~鹿路庭峠 | トップ | シラヌタの池歩道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭と畑」カテゴリの最新記事