0mから万三郎岳まで3時間57分、そして出発点の片瀬海岸0m地点のタイム、やったぜ!6時間36分 7時間の壁を大きく切ったのです。 . . . 本文を読む
登った山:箒木山(1024.13 m )万ニ郎岳(1299m)万三郎岳(1405.3m)戸塚山(1360m)
平成22年1月11日(月)成人の日:曇り 単独 所要時間:8時間58分 距離:マノメータにて計測≒20km
--------------------------------------------------------------------------------------- . . . 本文を読む
全区間データ
日時 2009/04/12 5:56~2009/04/12 17:32
移動時間 11:36:03 実移動時間 11:36:03 移動距離 33.39km
平均速度 2.88km/h 最高高度 1414m 最低高度 0m
桜満開のよき季節みたび0m地点から伊豆の最高峰万三郎岳を目指す。
片瀬海岸→宮前→赤川から要害山の尾根に取りつき風力発電地帯→箒木山下850mを巻き . . . 本文を読む
積極的登山の勧め 精神的肉体的にまったく異質な運動で完全レフレッシュしましょう。きついなって思うけど、その頑張りを通しして、生理的ストレス、物理的ストレスに対する鍛錬は充分出来上がりますよ。自然の中での解放感、、社会からの逃避感登頂の充実感など通して精神的ストレスをやわらげるなど精神面でのサポートもほぼ完璧に得られますよ。そんなわけでもありませんが飽きもせず今週も0m地点から伊豆の最高峰万三郎岳 . . . 本文を読む
○○歳の誕生日記念山行
片瀬海岸0m地点の海水にタッチし、目指すは万三郎岳1405.3mへ。
だいぶ前より思い描いていたのだがなかなか実行に移すことができなかった。
○○歳の誕生日記念としてやる気満々実行に移すこととした。
伊豆大島が朝日にキラキラ輝き、右側には白田川の河口と白田浜が続く。
白田川の遙か向こうに目指す万三郎岳が見える。片瀬海岸から湯ケ岡、堰口まで約40分
湯ヶ岡は名前の通り . . . 本文を読む