~NANSUの部屋~

航空祭や日常訓練など航空自衛隊を主に書いてます。

~三沢基地航空祭2019~

2019年09月18日 19時18分55秒 | 航空祭

三沢基地航空祭2019に行ってきました!
去年も行ったんですけど雨だった為何も飛ばず、、、、
築城ぶりの航空祭だった為とても楽しみにしていました!
埼玉から三沢まで車で行ってきました。やっぱり疲れますね(笑)
駐車場の列に並び車中泊していました。
駐車場に止めて少し仮眠していたためで遅れました、、、
まさかあんなに並んでいるとは、、、

っていうことでまずはオープニングフライト
しかしオープニングフライトは中止になってタキシングのみになりました。
そして出遅れたため撮り逃しました、、、

※写真は画素数低くして載せてます。

F-2機動飛行

2番機は元ブルーのクウガさん(3番機 古賀さん)が乗っていました!
機動飛行では記念塗装は飛ばず。
しかし久しぶりに聞く戦闘機の音はとてもいいですね!







そして、米軍F-16のデモフライト

朝方まで霧がったためかベイパーがすごい出ていました!
いつも通りの凄いフライトでした!
これぞ音速の壁ってやつですかね!
翌週に開催された小松基地航空祭では9.7Gまでかけたそうですね!






スクランブル発進&AGG

そしてここで記念塗装が飛びました!
築城みたいに4機でやってほしかったです。





鬼トリですけどカメラに向かって突っ込んでくる!
正面少しズレてますが、、、




ブルーは今回、1456の4機でしたね!
ブルーはずっと見ていたので写真は撮っていません。
青空に機体が光ってかっこよかったですね!
F-16の音を聞いたせいかブルーの音が静かすぎた(笑)


地上展示機には301飛行隊の記念塗装E-2Dなどが展示され
格納庫には米軍の武装も展示されていました。









三沢で買ったグッズ

VAQ-132のパッチとグラウラーの形をしたメダル



第14戦闘飛行隊がシンガポールとの競技会で勝った時の置物



在韓空軍のオサンから来たA-10のセーフティピン






next→横田基地友好祭2019

~築城基地航空祭2018~

2019年09月13日 18時29分34秒 | 航空祭
すごい久しぶりのブログです。
色々あって更新できませんでした。
すいません。

それでは築城基地航空祭2018を書いていきたいと思います。
とはいっても月日が経ってるためざっくりと写真を載せていく程度で、、、

航空祭の前々日から車で築城基地に向かいました。
埼玉から築城基地まで車で18時間ぐらいかかりました。

午前中の予行を見て午後もF-16のデモがあると言うので車で寝て待機、、、
疲れて爆睡していたらいきなり爆音と振動が!!!!
しかもめっちゃ頭痛くなるし頭がガンガンするし、、、
慌てて車から出ると車の真上でハイレートクライムされてました(笑)
午後のデモを見て築城基地から撤退。

はい!ここから航空祭当日!!!

ざっくり写真と一言書いていきます。

まずはオープニングフライト
第6飛行隊×3と第8飛行隊×3
第6飛行隊はノーマルテイクオフ
第8飛行隊はハイレートクライムでした。



そして各部隊の編隊飛行


両部隊の編隊飛行

最後は両部隊の記念塗装の編隊飛行でした。


そして第8飛行隊の対地攻撃AGG
いやーーーめっちゃ低い!!!!!
低いし速いし!!!!





そして米軍のデモフライト
予行で暴れていたプリモさんは当日でも暴れてました。
築城の周りは海なので低く飛びやすそうですね。






そして宮崎県新田原基地から305飛行隊F-15のリモート展示飛行
パイロットは元ブルーインパルス3番機のバッシュさん(ブルー時代はミッツ)
バッシュさんは高3の時の航空学生の説明会に来てくれたので結構前から知ってます。
百里、入間、新田原と何回か会ってます。





そして第6飛行隊の機動飛行
これも低いんです。早いんです。
めっちゃかっこいい!
それしか言葉出てこないですね!







そして最後は第8飛行隊の機動飛行
6飛行隊の機動より低い(笑)
離陸直後の会場側への旋回はかっこよかった!!
正直6飛行隊も8飛行隊もどっちが低いか競ってる感じがします(笑)











やっぱり築城の航空祭は楽しいしカッコいい!
今年も築城の航空祭楽しみです。
6飛行隊はすでに記念塗装が出ているので!!
6飛行隊の記念塗装を早く見たい!待ちきれない方は明日、明後日開催される
横田基地のオープンベースに展示機として来てるので横田で見れますよ!


~岩国基地フレンドシップデー2018②~

2018年06月10日 13時21分36秒 | 航空祭
いよいよ展示飛行が始まります!
まずは国歌斉唱です。



オスプレイから隊員がパラシュートで国旗をつけて降りてきました。

その後、オスプレイのデモフライトが始まりました!
オスプレイ、思ったよりスピード速かったです。



オスプレイの次はF-16のデモフライト!PRIMOさんのデビューフライトです!









かっこよかった!
デビューとは思えないほどの暴れっぷりでした!

続いて、築城基地から第8飛行隊F-2の機動飛行





今年の築城航空祭が楽しみです!

そして、室屋さんのフライトはウイスキーパパさんのフライトなどありました。

昼休憩の時にご飯食べていたら
目の前をPUNCHさんとPRIMOさんが通ったので声掛けたら
写真撮ってくれました!
PRIMOさんにどうだった?って聞かれたのでとてもカッコいいフライトでした!と言い
PUNCHさんには今日ラストですか?って聞いたら午後でラストごめんね。って言われたので
ラスト期待しています!今までありがとうございます!と伝えることができました!

お待ちかねのF-35Bによるデモフライト









機体の形はあまり好きではないけど
機動力は凄すぎです、トランスフォーマーのようなUFOのような、、、
飛行機っていうよりはロボットですね!

そして、PUNCHさんのラストデモフライト
ラストって思うと悲しいです
新田原の時みたいに離陸直後右に捻ってくれました!






最後の最後までかっこよかったです!自分は新田原、芦屋、岩国と
数回しか見れませんでしたが見るたびに感動し、超高速パスは一回も写真に収めることは
出来ませんでしたが沢山の思い出と感動をもらいました。

プログラムの最後はデモストレーションでした。








空中給油や対地攻撃など、、、
F/A-18の機動は初めて見ました
やっぱり18はカッコいいですね!!

また、来年も参加確定です。
米軍は最高です!!
物販でほしいものがたくさんあったけど
予算が無く全然買えなかったので来年はリベンジ!!!




~岩国基地フレンドシップデー2018①~

2018年06月10日 13時05分09秒 | 航空祭
待ってました!航空祭当日!
岩国基地に入りエプロン地区まで2キロぐらい歩き
エプロン地区の手前に米軍の飛行展示エリアがあり
そこで物販や記念撮影などやってました!
着いて真っ先に向かったのはベイダーの物販

パッチも購入出来てサインももらうこと出来ました!
そして、バッツやホークスも物販にも行きパッチやステッカーやサインなどゲット!


在韓米軍のA-10部隊やVAQ-141の物販にも行き色々購入!

厚木で撮った写真を持っていきサインもらいました!
パイロットに写真渡してサインお願いすると「誰が撮ったの?」って言われたので「自分です」って言ったら
「おー!良く撮れてる!いい写真!」て言われ、メッチャうれしかったです!渡す用も持ってくればよかったですw


それから好きな部隊の方々と写真撮ってもらいました!


いよいよ展示飛行が始まります!つづく~

~岩国基地予行2018.5.4~

2018年05月26日 19時38分30秒 | 航空祭
岩国基地航空祭の予行に備えるために
金曜日の夕方に岩国入りしました!
飛行機で岩国空港に降りた瞬間
たくさんのF/A-18やF-35がエプロンに並んでいて
もうその時点で興奮状態でした(笑)

そして、航空祭の予行日
朝8時頃に撮影ポイントまで歩いて向かっていると
F/A-18が1機、2機、3機、4機、、、と次々離陸して行きました!
合計8機ぐらい離陸していましたね!
厚木で見てた部隊を岩国で見ると新鮮な感じがしました!
周りが海な為低く捻って離陸して行きました!
ホークスも離陸したようで厚木に向かったそうですね!
1時間ぐらいしたら朝上がったメイスが帰って来ました。
3機で戻って来たときはカッコよかったです!
厚木では見ていなかったので夢中でシャッター切ってました!




その後新田原基地からF-15が1機降りて来ました
305飛行隊でした。


その後、予行練習が始まったそうで
まずはオスプレイが離陸しデモフライトを実施。


その後、お待ちかねのF-16のデモフライト
恐らく1回目は岩国でデビューする方がフライトしていたと思います。



やっぱりアメリカのデモフライトはカッコいいですね!!!


その後、お昼ご飯を食べ

来ました!来ました!
F-35!!
初めて見るF-35、初めて見る離陸、初めて見る機動
めっちゃカッコよかったです!!




なんか上手く言葉には言えませんが
ホバリングはすごいです!


風が吹いてるのにビクともしません!
恐らくコンピュータで風の受け方を計算して制御してると
思われます!

その後、2回目のF-16のデモフライト
恐らく2回目は岩国でラストデモフライトのパンチさんが
飛んでいたと思われます。





この低さ、、、


その後、絶対に行きたいお店があったので
行って来ました!
岩国基地近くにある刺繍屋さんで部隊のパッチなどは
そこのお店で作ってるそうです
1番欲しかった部隊のヘルメットバッグは売切れでした><
なのでレッドデビルのバッグを買いました!



その後、A-10が韓国から飛来すると情報をフォロワー様から
頂いていたため急いでポイントまで向かいました!
ポイントに到着した瞬間降りて来ました!
ギリギリ間に合って良かったです><



A-10とは大切な思い出があるんです
そのお話は9月にオサンの航空祭に行く予定なので
その時にでも書きたいと思います!

さぁ、いよいよ明日は航空祭!!