goo blog サービス終了のお知らせ 

うたた寝Cafe便り

山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

旧正月用のお餅つき!!

2025-01-26 07:26:30 | 日記
風が強く焚き火の管理に苦労する!



たっぷりあると思っていたお正月のお餅も無くなり
もうすぐ旧正月 少しだけお餅を搗くことにした
ところが昨日までの穏やかな天気と打って変わって強風 突風と荒れ模様
竈の火の管理に苦労しながら餅をつく
かまどの前で炎の揺らめきを見ながら昔の旧正月のお餅つきを思い出す
寒の一番寒い時期 寒の水で搗く餅は美味しくて日保ちがすると
お雑煮用の丸餅をはじめ かき餅やあられなど1年分のおやつ作り
あられやかき餅切りから乾燥としばらくはお餅に囲まれた暮らし
そんなことを思い出しながら炎と向き合い餅を搗く



風が無ければ暖かいのだが・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に零度前後と暖かな朝!!

2025-01-25 06:13:33 | 日記
暖かな霧に包まれて・・・・!



温かだったせいか久し振りに濃い霧に包まれた
ボンヤリと言うか朦朧とした風景を楽しみながら朝の散歩
気温の低い時は夜が明けて霧が昇り始めると霜の白さが増すように見える
地表はもちろん木々の枝先まで小さな氷で化粧する
霧が昇れば登るほど白さを増して雪かと見紛うばかりに

霧が晴れると雲一つ無い青空から暖かな日射し
庭の草を取りながら花壇の縁石を並べ直し
石を取り巻いていた草やムスカリ タマスダレを掘り上げる

その傍らでのんびりとお茶を飲み どんな形にしたものやら
何を植えつけたら良いか 周りとの調和は などなど思いを巡らす
暖かいと身も心も軽くなり構想やら妄想が広がる



農道との合流点も霧に覆われて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな日々!!

2025-01-24 08:09:31 | 日記
レンギョウの枝が欲しいと・・・・!



このところ穏やかで日射しさえ有れば春の陽気
庭先で過ごす時間が少しずつ長くなる
家の中の底冷えする寒さと薄暗さから解放され
椅子に座ってボンヤリと水仙畑を眺める
無住になったお隣さんの前の水仙畑の草が気になりはじめ
こちらも刈って綺麗な畑のつながりにを楽しみたいと
お隣さんもたまに草刈りされるので綺麗は綺麗だが
水仙の花を楽しむには化粧直ししておいたほうが・・・・

そんなことをボンヤリと考えていると毎春花見に来てくださる方から
レンギョウを挿し木してみたいので枝を分けてもらえないかと
我が家の挿し木畑で根付いて枝を伸ばし始めた苗木が有り
苗木を持ってゆくことに
春の黄色があちこちに増え 黄色の里になってくれれば嬉しい
夕方掘り上げて届けに行ったが留守だった
ひょっとすると留守にしてるかもしれないが
その時は車庫の前にでもとのことだったので置いて帰る

我が挿し木畑は着くかどうか分からない花木の
剪定した枝が片っ端から突き刺してあり足の踏み場もないほど
根付いたものからあちこち移植するが
移植先が・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も好い天気!!

2025-01-23 05:24:54 | 日記
綺麗な青空と日射し・・・・!



朝の冷え込みは相変らずでマイナス3度
毎日マイナスの世界が続くと体が馴染むのか
真っ白な霜の広がりを目にするまでは
今朝は少し暖かなと感じる体と気分

寒くて冷たいのは難儀だが今朝はそれを逆手に取って
紐カッターで草を刈る 凍った草は簡単に千切れて飛び散る
草刈り跡は舐めたように綺麗になってゆく
急がなければいけない水仙が顔を出しそうなところの草刈りはほぼ終わり
残すはレンギョウやツツジなど花木まわり
ようやく花迎えの準備も・・・・



雑木山も輝いて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝が続く!!

2025-01-22 07:52:08 | 日記
今朝も一面真っ白!



日中の暖かさに救われ 寒さで金縛り状態の体も少しほぐれてきた感じ
しかし朝は相変わらず氷と霜の世界
一面雪かと見紛うばかりの霜の白さ
ガチガチの氷と草の斜面ではスパイク付きの長靴が欠かせない

足場の悪い作業では必須うのアイテム
今日は農道沿いの土手の草刈りには欠かせない
ガードレールの沿いの斜面はスリル満点
ソコソコの傾斜と高さが有り一歩一歩足元を確かめながら刈り進め
刈った草を取り除くとスッキリ見通しも良くなり
後は花が咲くのを待つばかり

朝の寒さは大寒だが日中は春
長期予報では2月はそこそこ寒いが3月は一気に春
桜の開花も早まりそうと・・・・
春が駆け足でやって それに続く夏も駆け足となれば
今年も猛暑の夏が長いのか 少々不安な長期予報






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする