goo blog サービス終了のお知らせ 

うたた寝Cafe便り

山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

今日も好い天気!!

2015-06-10 23:06:38 | 日記

庭の片隅に・・・・!!

 

午前中は人の出入りが有り チョッとバタバタ

2時頃から 梅の収穫に 手入してない伸び放題の梅の木

収量をあまり期待せず 梅畑に出かけたが意外と沢山の実

高く伸びた枝や二重三重に重なった枝に 収穫は難儀する

でも夕方近くまで粘って 結構な量を収穫することが出来た

一年では飲みきれそうにない 梅酒と梅シロップが作れそう

今年も何本かは越年させて熟成させ極上の梅酒に!!

 

以前は梅酒をたくさん作っていたがここ数年梅シロップが中心に

梅シロップだとアルコール無しだから いつでも誰でも飲むことが

浸けた実でジャム作りするときもアルコール無しの方が良い感じ

 

梅酒の方も

加古川の酒蔵で飲んでからと云うもの 日本酒の梅酒にはまり

ホワイトリカーと日本酒の二種類を楽しむように!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも口にする野菜も・・・・!!

2015-06-09 22:54:58 | 日記

おしい色と形!!

 

朝まで降った雨のおかげで 畑はたっぷりの水に

野菜もいちだんと鮮やかに 美味しい色を見せる

昨日のお昼から今朝まで 40ミリ程度の雨の量

畑の様子を見て回り  みずみずしい野菜を収穫

早速 朝ごはんに頂く・・・・

酢味噌で和えてちりめんじゃこをまぶし

炊きたてのご飯と熱々の味噌汁と・・・・

いたって シンプルな朝食!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から雨に・・・・!!

2015-06-08 23:49:16 | 日記

雨の中に優しい色を・・・・!

 

水仙畑の刈り倒していた草の量が半端でなく 野焼きで処分

朝から草を寄せ 白い煙に包まれて 処分を楽しんでいたが

昼すぎからパラつき始めたあめが 3時頃には本降りになる

燃えるかどうか・・・・ 草をかき集めうず高く雑草の山を作る

 

軒下の一畳台に寝そべって 雨を眺めながらコーヒーを楽しむ

野焼きの様子を見ると雨の中でも 白い煙を上げて燃え続け

時おり激しく白い煙を激しく噴き上げまるで火山の噴火のよう

そして少しづつ大きかった雑草の山も小さく・・・・

 

夕方近くには草の山も随分小さく・・・・!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集落の道草刈に・・・・!!

2015-06-07 23:51:40 | 日記

道を覆う草を刈る!!

 

今年二度目の集落の共同作業 道の草刈に借り出される

今朝も涼しさを通り越して寒い朝に 作業するには良い寒さ

道を覆うばかりに両わきから伸びた草が 狭い道をさらに狭く

車で通過できるかどうかドライバーを不安にさせる狭い山道

身の丈近くに伸びた草を刈るのは力仕事 例年厳しい作業に

今年は涼しさに助けられ 順調に作業も進み休憩にもゆとりが

 

一休み・・・・!

 

村人一人応援三人で3キロ程の山道の草刈

応援の若手?とは言え六十代 この応援が無ければ作業も進まない

超高齢化の過疎の山村の現実だ この村に過去の賑わい二度と・・・・

本日の作業の総延長8キロ 村人五名街からの応援4名で無事に終了

 

特筆すべきは今回からお弁当を取り お昼を皆で食べ ミニ懇親会に

地元と応援部隊の交流を深め 今後も活動が持続するするようにと

初めての試みとしてはなかなか良い感じに・・・・!!

 

刈り取った草を取り除くと意外と広い道に・・・・!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常な冷え込み!!

2015-06-06 23:51:30 | 日記

梅の塩漬け

 

今朝も季節を間違えたかと思うほどの冷え込みに震え上がる

梅雨前線は南に下がり北の冷たい空気が流れ込み寒い夜明け

日中も 暑さ知らずで作業は快適に 水仙畑の草刈もあと僅かに

 

お昼休みに梅を塩漬けに 昔ながらのしょっぱい梅干し作り

大きさも まちまちで 特大から小くらいまで と不揃いの梅たち

この不揃いが良い食べるときの気分や用途で大きさを選べる

とりあえず一年分には十分な梅干しを確保して一安心!!

 

金星と木星のランデブー!!

 

天気が好いとついつい夕闇が迫るまで作業に・・・・

気が付けば西の空に明るく輝く金星の近くに木星?と思しき星が

今夜は星空観察には最高の条件かも 天文台へ行きたいが・・・・

木星は左上方に  小さすぎて・・・・!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする