goo blog サービス終了のお知らせ 

うたた寝Cafe便り

山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

カフェ turenoteでコーヒーを・・・・¡

2025-05-18 07:08:36 | 日記
雨上がりちょこっと買い物に



野菜の直売所で野菜と山菜おこわのお弁当を買い
お隣のCafe でチーズケーキとコーヒーをゆっくりと楽しみ
お弁当もゲットしたことだし何処かへと思い巡らして見ても・・・・

成羽の古町で土曜日だけお店を開いているパン屋さんの話を思い出し
どんなパン屋さんか覗いて見ることに
古民家の玄関がそのまんまお店に変身した小さな可愛い可愛いパン屋さん

焼き立てのパンの香りに包まれるとコロナが流行る少し前
美味しいパン作りを体験させてもらったa bientotの松尾シェフ
お店のスタッフの皆さんや教室の大先輩の皆さんのこと・・・・
楽しくパン作りを体験させて頂いた箕面店にタイムスリップした気分に

美味しいワインと美味しいパンに乾杯






午後のひと時は成羽美術館で児島虎次郎の作品と向き合い
虎次郎と大原孫三郎 大原美術館の生い立ちをめぐる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りも間近か・・・・!!

2025-05-17 07:06:40 | 日記
九州南部が梅雨入り!



明日からしばらくぐずついた天気が続くとの予報
竹藪から大きく枝を伸ばした雑木の枝が道路にせり出し目障り
雨が降れば大きく垂れ下がり通行の邪魔になりそう
竹藪掃除を兼ねて雑木の枝切りに
ついでに枯れた竹や道端で邪魔しそうな竹や竹の子も除く
2時間程の作業だったが大汗 それもねっとりと絡みつくような汗
昨日までの爽やかな暑さから一転蒸し暑さを感じた今日の午後

夜のニュースで沖縄より先に南九州が梅雨入りしたと
南からの暖かな湿気の流れ込みが今日の蒸し暑さの因のようだ
このまま梅雨が北上すれば随分と早い梅雨入りになりそう



蒸し暑い竹藪の中で出会った爽やかで涼しげな色彩
蚊や百足など出会いたくないものも多い藪の中
こんな可愛い花との出会いも・・・・

喉の渇きはシャリンポで癒やし 自然の恵みに感謝



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も好い天気!!

2025-05-16 07:22:48 | 日記
明るい光の中で・・・・!



朝の気温も日中の高温に引きずられるように少しずつ上がり
冬の上着を手放せる日が増えてきた
それでも日中と朝 家の中外の温度差は相変わらずで
寒さ対策と熱中症対策とややこしい暮らしご続く

昼過ぎ買い物に出る途中で目にした道路脇の温度表示は28度
ガキのころの夏休み 川の水遊びは28度以下は禁止と厳しく
そんな日は結構少なくて 川と温度計をニラメッコ
ヤキモキした夏の記憶が・・・・

気温が高くなり過ぎていることを実感させられる日々
あまり暑すぎて日中の外作業は控え 買い物や昼寝・・・・
引っ越しで詰め込んだ荷物の整理をと思うもののなかなか手がつかず
時間とともに手を付けるのがだんだん億劫に








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のような暑さに・・

2025-05-15 07:13:54 | 日記
緑の中に埋もれるように・・・・!



何とか農道までの草を刈り終える
刈り投げ状態で綺麗さっぱりとまでは行かないが
道端にせり出し水仙を覆っていた草が無くなりスッキリ
刈った草の片付けは数日干して軽くなってから・・・・

水仙の花柄摘みとお礼肥えやりの応援に
花が終わって緑を濃くするツツジ山に目をやると緑の中に紅いものが
近寄ってみるとレンゲツツジの花が小さく咲いている
ちょっと嬉しい気分に・・・・

ガキのころこの辺り一帯はミツバツツジと混じり合うように
レンゲツツジが多く咲き山掃除のお昼どき
ツツジに囲まれてオニギリと番茶だけの昼飯を楽しんだ記憶など・・・・

弥高山も当地でカッコウ花と呼ばれるレンゲツツジが呼びの山で
春はレンゲツツジ目当ての遠足の子どもたちや行楽客の集う山だったが
いつの頃からかその姿を見かけることも無くなってしまった
今はミツバツツジが美しく 植え付けられた桜と
ツツジやサツキが山に彩りを添え多くの人たちの憩いの場に



今日も静かに日が暮れて・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は1日缶詰に・・・・!!

2025-05-14 07:08:27 | 日記
庭の緑が慰めてくれたが・・・・!



朝から晩までビルの中に缶詰め
こんなことっていつ以来のことだろう
気ままな山暮らしの身には・・・・
重い疲労感のみが残った1日




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする