表紙が神だったので買ってきた。
とゆうことで、某ゲーマーズでコンプエース7月号を購入。
買う予定はなかったかが、まどか3巻買うついで購入。 店頭で運命を感じて衝動買い。<だって表紙神でしy(ry
まぁ、一人いらない子がいるのはスルーwww
しかし、誤算だった。
先月は表紙絵がポスターになって付録になってたから、今月もポスター化されてるかと思ってたのだが、そんな物はなかった。 もう自分で作るか。
その代わりになのはキーホルダーが付録でした。
しかし、フェイト嫁の自分としては、割とどうでもいいアイテムでした。
てか、こんなの付けられてもケータイに付ける奴いるんか; (いるから付けてるんだろうなぁ
ホント、表紙絵のポスター付けてほしかったぁ~(´Д`)
でも、今月のコンプは付録関係なく、なのはの情報が盛りだくさんらしいのでそちらに期待。
どうやらなのはのゲームの発売日が決まったらしい。
・・・え? 12月?・・・ですか。 あぁ、そうですか。
・・・って、長いわ! 今まで発売日未定だったから、それなりに覚悟してたが自分の予想の斜め上を行ってるわw
せめて9月かと思ってたが、12月てェ・・・もう年末やん。 てかPSP2でるやん(´ω`)
これはちょっと遅すぎるわ。 しかもPSP引退の時期にPSPのゲーム出すて・・・
そして限定版の値段高すぎワロタwwwww
おいおい、1万4千円て・・・学生なめんなよ? 発売日遠くてこの値段はないだろうよ;
なのは厨は金ヅルとでも思ってんですか? その通りですけど? でも取りすぎだろうよ; けいおんかw
とか思ってたら、意外にも特典良かった。
すんませんでしたッ!! これは納得ですッ!m(__)m
是非とも買わせて頂きます!! 今直ぐ予約させt頂きます!! 一生なのはさんについていきます!!!!
いやぁ、いいねぇ特典。 マジ魅力的。
ヴァイシュに、ねんぷちに、シャワーカーテンに、クッションカバー・・・1作品目の特典がゴミに見えてくる。
この中でいらない物がない。 これは買いですわw
あとアインさんの声優さんが決まったそうで・・・
・・・ん? て感じだなぁ。 麻美さんかぁ・・・
声優さんは良いが、そのキャラクターに合ってるか。だよなぁ・・・
アインハルトは大人しめのキャラだから人選は合ってるけど、なんだろ?アインハルトは中学生だから・・・こう、もうちょっと若い声の感じの声優さん良かったというのが本音。
いや麻美さんも充分若いが、そうゆう若さではなく、もっと違う感じの。
個人的には花沢さんがピッタリだと。
しかし藤間先生は絶賛のご様子;
確かに。藤間先生の言うように「お姉さんな感じで」というのは一理あるなw
まだ実際には聞いてはいませんが麻美さん声のアインハルトが楽しみですv(大体予想できるが;
ついでにゲーマーズ特典。
ホント、ゲマの特典ポスターは相変わらずデカイ;
そして相変わらず保管に困るブロマイド・・・しかし今回のブロマイドは非常に嬉しいw
あぁ、表紙絵マジでポスターにならないものかぁ・・・
さて、今月もVジャンプが届きますしたよー <ちなみに7月号ですわ^
いやー、発売日より早く手に入るっていいよね。 得してる感じ。・・・2日の差だが;
そして何故か、今月からシリアルナンバーが入ってる仕様に(-_-;)
雑誌にシリアルナンバーて・・・ねぇ? どうなのよ? まった<必要性が見えないのだが;
まぁ、世界に一つのVジャンプだと考えれば良いのかねw <流石に苦しい;
今月号の目玉と言えば、毎度おなじみの応募者全員サービースのプロモパックですよね。
しかし、今回は収録内容が糞すぎるw
いつもはVジャン2冊買いして2パック分応募してるんですが、今回は初めて1パックでいいと思った。 むしろいらないと思った。 <何故こうなった・・・『チューボーン』って何がしたいんだよ!?
未だにZEXALで強カード1枚も出てないよなぁ・・・最近コナミさんが慎重すぎてイライラする(-_-;)
イライラするけど、とりあえず応募してくる。どんなに屑でもプロモはプロモだから;
プロモパックの収録内容は屑だけど、来月出る単行本の特典カードが強すぎ吹いたw
闇のHEROて・・・超融合のレートがまた上がるな。
効果は手抜きですが、単に闇素材のHEROってこと事態が超強エェェェ・・・
ま た 同じコミック2冊買うのか・・・最近そんなんばっかだなww
megamiマガジン5月号購入。
とゆうことで、megamiマガジン買ってきました(キリッ
昨日行った通り、ホントは昨日これだけ買う為に某ゲーマーズ行ってきたのにぃ・・・何故か興味もないアクエリの説明会を2時間にわたって永延と聞かされ;
やっと買えたんだお(´ω`)
でも、もう6月号出るがw
元々買う気なかったんですが、ちょっと今回はポスターが魅力的だったので買っちゃいました^
犬日々も良いけど、今回はISの特大水着ポスター目当てで買いましたv
正直、それ以外のポスターは自分にとってはゴミとして見えなかった。(あと、なのはも抜いて^
いやぁ、これは部屋に貼るでしょう・・・
ということで早速貼ってみたwww
また部屋にポスターがぁ・・・あと2枚ぐらいしか貼れないお(´・ω・`)
あとゲマで買ったら、なんかまどかの特典付いてきたけど華麗にスルー。
本日、とある某ゲーマーズに行ってまいりました。
いや、買う予定の物はなかったんですが、目の保養に^
しかし、良い物を買えたw
とゆう訳でラノベ一式買ってきました!!
『デート・ア・ライブ』買えたぁぁぁぁーーーー!!
いやぁ、近所の本屋は全滅だったんですが、ラス1で買えました・・・ある意味運命w
流石、我等のゲマズ! ・・・一応、メイトととらのあな巡回してきたんですが両店とも品切れでした;
ついでに、前から読もうと思ってた『R-15』も購入してみましたv
・『デート・ア・ライブ』
ゲマズ特典でブロマイド付いてるんですが、この手の特典は割とどうでもいい・・・
むしろ今回は特典より本体に意味がある気がします;
・『R-15』
面白そうだと思ってたけど、本当におもしろいwww
てか、イラスト描いてる人なのは書いてる藤真先生なんですね;
こりゃ、神アニメになるでェ・・・
「かっとびんぐだぜ!!」
・・・と、ある意味かっとびんぐなVジャンプ6月号が届きました^
(もう6月か;
今回は珍しく、発売日の3日前に届いてました。
まぁ、今月で定期購読の期間は切れるわけなんですが、さっそくとばかりに1年分購読を取ってみたり;
何故か今月号は付録が盛りだくさんでした(^_^.)
まぁ、自分としては遊戯王目当てなので、それ以外はどうでも^
しかし、今月はカード5枚にフィギュアが付いてる仕様になっていまして、おかげで値段がいつもより50円程割高にぃ・・・
・お目当ての品
「No.34 電算機獣テラ・バイト」
しかし、テラバイトは先日発売のパックに収録されてるので嬉しさが半減(ry
でも自分としてはパックでは当たらなかったので、それなりに;
(何故パックで収録したのに付録にしたぁ・・・(´Д`)
VJMP-JP060「No.34 電算機獣テラ・バイト」星3 闇 機械族・エクシーズ 0/2900
レベル3モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するレベル4以下のモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターのコントロールをエンドフェイズ時まで得る。
雑誌の説明を見る限りには、パックで収録してたものとは多少イラストが変更されてるとかで;
本当に多少変更してるwwww 地味に頑張ってるwwwww
・・・それなら、もうちょっと変更点入れようぜ・・・orz
・暗黒界
前作の天使のデッキよりは劣化した気もするが、それなりに強いwww
モンスターよりフィールド魔法に期待。
打点UPに手札から暗黒界捨てられて、そして1ドローできるという・・・
1枚のカードでメリットが3つもあるという・・・こりゃ、フィールド魔法のレート高いんじゃね?
流行るな。暗黒界。
その他にフィギュアとか定期購読の特典とかあるんですが、それはまた後日。
てか、無駄にフィギュアの出来がいい。 >まぁ集めないけど^