南部吟遊詩人の写真館2

今年は土日が天気がいい日が多くてうれしい!
(*^▽^*)

東北本線「有壁宿」はどんな宿場町だったんですか?

2023年05月30日 03時11分41秒 | 古い建物を見に行きました。

「有壁」は駅があります。

東北本線ですが、無人駅です。

まあ、実にひっそりとしたものです。

駅前はこんな感じです。

大きな宿屋が往時をしのばせます。

国道4号に面して大きな酒屋(酒蔵)があります。

この辺にある看板が、観光地であることを示していますが…、

距離にして有壁宿は500mほどもありません。非常に短い区間です。

歩いてみますと、幟(のぼり)があったり、

標識が埋められたりしていますが、

いたって普通の住宅街です。

「宿場町」の風情を残しているかというと、……特にそんなこともなく、

あまり古い建物、仕舞屋(しもたや)、町屋なども見られません。

道の端にはこういう宿場の境界を示す南端の木戸跡(おそらく再現)があり、

かつては井戸があったようです。

もう一方の端にも木戸跡があります。

こちらにはお寺があります。

歴史のありそうな大きなお寺です。

裏手には

お堂があります。

さして、古い建物も残っていない有明宿ですが、

江戸時代の建物、「本宿」が現存しています。

コチラです。

これだけ重厚な建物。

立派です。

明治天皇も立ち寄ったとされるこの本宿。中を見学できれば良いのですが、

残念ながら、見学は出来ません。

「災害復旧工事」とありますが、いつの災害の復旧なのか…?東日本大震災(2011)のことなのか…?

もう12年も前のことなのですし、たぶん復旧させる気はないようです。

周囲の高い壁がネックになり、中を伺うことはできません。

本当に残念です。せめて、この本宿だけでも見学できればいいものを…。

 

【撮影日:2023/04/01】


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫波町の「金山」ってどこに... | トップ | 岩手山の松川コース・黒倉山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古い建物を見に行きました。」カテゴリの最新記事