goo blog サービス終了のお知らせ 

直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

握るライト

2005年08月28日 | ちょこのひとかけ
握るライトをもらったこと
改行。


 今日は握って光がつくライトをもらいました。



たいていこういうものは、
必要になったときには電池切れというのがお約束。

でもこれはグリップを握りこむことで自家発電し、
3分もきゅもきゅすれば16分使えるとか。

 さっそく握ってみますが……つきません。
そこでふと上のスイッチを押すと、点灯です。

 これが結構まぶしいほどで、
しかも光らせていなければ
16分過ぎていても蓄電しておけるようで、
なんとも楽しいです。

 その後、握るのではなく振って点灯する
普通の形のライトがあるのを思い出しましたが、
まあ、それはそれ。
ちょっとうらやましいですがこれでもなかなか。
しかもストラップのところが光をあてると
夜中もぼんやり光るのがいいです。

 そんなのあってどうするの? と、
別の友達に言われそうですが……

 いいのです。わたしはこういうの、大好きです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 同じ空の下? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事