計画停電という名の無計画停電は、
ここらへんでは一日目は実施されずに終わったようです。
友達はそれの影響で電車が止まっていたので
自転車で会社に行ったとか。
実施されずにすんだのは、電車が本数を減らしたためで、
火曜日からは電車が本気を出すので
本気の停電が行われるようです。
こういう状況になってみると、しみじみと
あの地震は本当に大きなものだったんだなあとかみ締めます。
でも、停電についてはいろいろ思います。
そもそも、どこそこの川を挟んで、東が50Hzで西が60Hzのままに
しているというのもばかばかしいです。
規格がばらばらだったらだれも得をしないなんて
だれでもわかるでしょうに。そのままにしているのも
たいへん腹立たしいです。
同じなら、こういうときにも融通がきいたのに。
でも、こんな例があったって、VHSやベータ、
LDにDVD、ブルーレイにハイデフなど
規格はつねにばらばらなものが林立しつづけます。
停電も、1回4時間近くというのもほんとうにばかばかしいです。
それで1日2回あるところだったら、8時間も停電することになります。
充電の必要がある医療機器を使っている人は
十分注意しろだのなんだの言っていますが、
昨日今日で注意できるものでもないでしょう。
ほんとうに停電が必要なら、停電時間を1時間くらいにして、
きちんと回転させていけばいいのです。
5グループあるのだから、1時間停電でまわすことができれば、
4時間充電して1時間使うことができます。
連続使用が1時間程度なら、だいたいのものが耐えられると思います。
テレビが見られない人は携帯や充電式ワンセグテレビを、
なんて言っていますが、わたしの携帯電話だって
テレビを4時間連続で見ることなんてできません。
4時間充電して1時間の繰り返しなら、それはだいじょうぶです。
冷蔵庫だってそうです。冷却なし1時間だったら、
それほど温度は下がりません。次の4時間で十分回復できるでしょう。
でも、それをしないのは……切り替えにそれほど
手間がかかるということなのでしょうか。
それとも、なにか別の大きな理由があるのでしょうか。
何を言ったところでどうにもなりはしませんが、
この混乱ぶりにはため息がでるばかりです。
家電が壊れてしまいそうです
きっと大丈夫です。
冷蔵庫なんかはタイミングがわかりませんが……