goo blog サービス終了のお知らせ 

直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

タミヤの調色スティックと菌

2015年01月17日 | ちょこのひとかけ


流れていたテレビを見ていたら、
なにかの菌を培養してあたらしい特性を探し、あたらしい薬を作る
というような話をやっていました。

シャーレの中に用意した菌床に菌を植えつけます、というような
手順をカメラに見せながら研究者がやっていたのですが、
そこで菌をすくっていたのが、どう見てもタミヤの調色スティックでした。

わたしもかつてサフ混ぜたりするのに買って使っていましたが
あれは二本入っている上に意外と安くて使いやすいです。

ああいう実験器具は実験器具メーカーが特殊なものを作っていて
ばか高い値段がしそうなイメージがありましたが、
適当にそこらで買ったものも使っているのだとしたら、ちょっと意外です。

まあ、もしかしたら調色スティックに似ただけの、
菌移植専門ベラとかいうお高いものかもしれませんけど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビュー:たまごたっぷりプリン | トップ | 攻略:ミリオンチェイン 風の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事