今日は夏らしくさっぱりとした飲み物をご紹介します。
素材の味を活かして簡単に作れる上、
カルシウム分も補充できるすぐれものです。
その名は……はにみる!
材料……はちみつ(適宜)・牛乳(のめるだけ)
◆◆画像07-08-23◆◆

作り方は簡単。まずははちみつを適当にカップに入れ、
少量のお湯か牛乳かを入れて、よく混ぜて溶かします。
その後に飲みたいだけ牛乳をいれ、
さらにかき混ぜれば完成です。
最初にすこし溶かしておかないと、
最後だけしか甘くならないので注意です。
もともとは牛乳に砂糖を入れる、という
家庭料理(?)だったのですが、
砂糖とトマトでさとまとの様に、
実は北海道では普通に飲まれている、
郷土飲料かもしれません。
夏場でも冬場でも、おいしく飲めます。
ただの牛乳は嫌な子も飲めるかもしれません。
冬場さむくて疲れてるときにあったかくして飲むと
ちょっとほっとする味です。
おためしあれー