goo blog サービス終了のお知らせ 

直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

三倉ガールズ

2022年06月17日 | ちょこのひとかけ

三倉ガールズ(みくらガールズ)をご存知でしょうか。

商才にあふれ、大きな倉を建てるに至った美人、
大麦のおロマ、
ガルム(魚醤)のおスマ、
コーンスターチのおプルを指す言葉です。

彼女たちは気立てもよく、気前もよく、
お互い協力して町を発展させ、
交通と物流の一大拠点を作り上げました。

その町はいつしか『三倉ガールズの町』、『ミクラガルズ』と
呼ばれるようになりました。
でも、時代とともにその記憶と名前は薄れ、
今では三倉ガールズの一人、
『コーンスターチのおプル』だけが
名を残すにとどまります。

その街――現在の『コンスタンチノープル』です。

(参照:民明書房『必生仕事人』雄幡 取子 著より)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 選挙カー | トップ | レビュー:北海道酪農牛乳チ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事