goo blog サービス終了のお知らせ 

南海香里のさとのブログ

南海香里のさとの行事や出来事などを紹介します。

腹話術人形じろうちゃん、ありがとう!!

2023-07-07 12:41:00 | 日記
 新型コロナウイルス感染症が拡がるまでは、作業や活動、行事など、色々な面でボランティアの協力をいただいてきました。しかし、この3年間、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ボランティアによる活動については、中止せざるを得ない状況でした。

 感染拡大防止対策が緩和され、今年度の取り組みについて検討し、これまでの感染防止対策を講じながら、ボランティアによる活動を再開することになりました。


 職員の知り合いで、守口市で活動を行っておられる「ひまわり劇団」が、6/15㈭に来て下さり、腹話術人形を披露してもらいました。ワークなんかい、手作り班、いきいき班の仲間(利用者)が中心で参加しました。


じろうちゃんと井上さん











 腹話術と言っても鑑賞ではなく参加型で、仲間(利用者)も一緒に楽しむことができる取り組みです。じろうちゃん(人形)が登場すると、仲間の表情が明るくなり、じろうちゃんに興味津々の目で見ていました。
 始めにじろうちゃんから、「好きな食べ物は?」「お友達はいますか?」など質問があり、なかまのみんなは「はーい!」と手を上げて、元気に答えたりして盛り上がりました。中には笑いが止まらないな仲間もいました。その後は“うた体操”や“ハーモニカ演奏”“クイズ”もあり、30分ほどの限られた時間でしたが、仲間の積極的な姿、笑顔もたくさん見られる楽しい活動でした。






ハーモニカを演奏する「ひまわり劇団」の井口さん。
真ん中の女性は南海香里のさとの職員です。
※写真が小さくてすみません‥。






 歌あり、笑いあり、そして、哲学あり‥、そんな腹話術でした。

 ひまわり劇団のみなさんには、また南海香里のさとへ来ていただける予定で、仲間のみんなも楽しみにしています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。