goo blog サービス終了のお知らせ 

多分なにもない日

口下手な清掃員が、ひっそり静かに生活しているブログです。

長崎旅行~龍馬ゆかりの地~

2022-08-28 12:00:00 | 旅行(小旅行も含む)
大河ドラマ「龍馬伝」を見てから、亀山社中の場所に行きたかったんですよ~♪

亀山社中とは、坂本龍馬や同士達で結成された「日本初の商社」だそうです。
運輸業や銃器のあっせんなどをしていたそうですよ。


まず始めに驚いたことがあって、長崎駅からバスで「風頭山」行きに乗ったは良いものの、
すっっっごい急な坂道だし、すっっっごい狭い車道を、バスがギリギリの状態で走ってて、ハラハラしましたぞー!!


風頭山下車後の景色。

景色が良いですね~o(*゚∀゚*)o

風頭山から歩いていくと、まず坂本龍馬像が見えます。

曇りの日の坂本龍馬。

小さい坂本龍馬。(龍馬通り)


ついに!
「亀山社中の跡」「亀山社中記念館」に着きました~。

中に入って知ったのですが、名誉館長が武田鉄矢さんだそうです。

数々の書状(手紙)、ブーツ(レプリカ)など、いろんな展示物がありましたが、一番印象に残った展示物は、龍馬が暗殺された部屋にあった屏風が展示してありました。
ビックリでございます~!!


次回は、めがね橋、中華街、出島に行った感想を話します。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。