タイトル通りの話になりますが、前回の日記のような無神経な人もいれば、それ以上に優しい人達も沢山います。
前回は怒りの投稿をしてしまいましたので、今日は優しい人達の話を。。
毎日早朝に出勤するのですが、近所に同じ時間に出勤する男性がいらっしゃいまして、その方から「引っ越すことになったからあげる」とのことで、スーパーのクーポン券を大量に頂きました。
ありがたいです。。
早朝の些細な出来事が嬉しく感じました。
清掃勤務中にも、「いつもありがとう」と感謝してくれる人もいるし、話しかけてくれる人もいます。
時折忘れがちで申し訳ないですが、今一度、自分が生きるには、人と協力しあわないと生きられないこと。
人を傷付けても何も得しないことを意識して過ごしたいと思います。
こちらも受け身で与えてもらうだけでなく、出来る範囲で、相手の事を考え行動していく積極性も必要だと感じています。
..我ながら偽善っぽい文章だなぁと思いながらも事実なので、、一旦この話題は締め括るとして、、。
私も出来た人間ではないので、あの件があったあと、怒りに身を任せ焼け食いしました。黒豆の甘露煮を。
いやぁ~、うまい!!
黒豆の甘露煮、子供の頃から大好物で、一人暮らしの頃はよく作って食べてました。
幸せなこと、好きなことをしたほうが有意義な時間を過ごせるので、もうね、嫌なことがあったら、食べたいもの食べて、好きなことをして、寝る!!以上!
..そうそう、寝るで思い出したのですが、初夢を見ました。
夫が岐阜県に転勤になる夢を見ました。