goo blog サービス終了のお知らせ 

多分なにもない日

口下手な清掃員が、ひっそり静かに生活しているブログです。

ヤムチャ清掃員。

2025-03-19 12:57:55 | 清掃員の日常
先週の(金)から喉風邪になりまして、徐々に回復傾向にありますが、、
なんですかね、、今週ずっと「私は一体何と戦っているんだろう..」と我に返っています。。

先週は、めまいのメニエールと喉風邪をひきつつ清掃しつつ、各清掃現場の担当上司さん達に「改善して欲しい箇所」の相談をし、時に上司との見解の相違に反発し(そして反省し)、自分の清掃業務が少しでも心身楽になるように戦い、、今週は満身創痍な気持ちで清掃員をしています。

先週ヤムチャしてしまい、満身創痍の清掃員。

このままではいけないと、最近はタンパク質と「命の母ホワイト」を飲んでいます。

清掃って体力勝負なところもあるので、体力が必要なのと、元々ホルモンの変化に影響されやすい体なので、少しでも影響が緩和して欲しくて、暫く続けてみようと思います。



ちなみに先輩清掃員さんはプロテインを飲みながら清掃しているそうです。
(そうザバス!..しょうもないダジャレを言い、読者様の心を白けさせたこと、心よりお詫び申し上げます。)

様々な清掃員さんがいますが、手術しつつ何とか清掃している方もいたり、ワケあり清掃員さんもいたり、皆さん様々なものを抱えて清掃している様子、、本当に皆さん尊敬です。

とにかく、今後はヤムチャみたいに調子に乗ってヤ無茶せず、マイペースに清掃していきたいと思います。

(ドラゴンボールのヤムチャも、いつも敵の前で調子に乗っては倒されてるので。。)


















明日はどっちだ。

2025-03-13 08:37:33 | 清掃員の日常


昨日は上司と意見の相違で、「現場社員が清掃員の邪魔してきて困ってるから解決してくれよー!!」って、ブチギレ状態のまま帰宅し、血圧が上がり、疲れて早々と就寝...

し·た·も·の·のっ!!

早朝3:30に、家のドアが「ガリガリ..ガサゴソ..」と音がして目が覚め、
「新聞頼んでないし、、まさか、ど、泥棒!?」とガクブルしながら玄関に向かうと、、
次は風呂場の床下から「ガリガリガリガリ!!ドンドン!!ガサガサガサガサ!!」と、工事してんのかい!ってレベルの騒音発生でビックリ!!

外に出て床下を懐中電灯で照らしても何も見つからず。。
15分間騒音が続き、3:45に音が止んだので、(ネズミが風呂場の床下にいたのかな..?)と、そっと風呂場の扉を閉めて、寝室へ向かいました。。

それから、まーーーーーったく寝付けず朝を向かえ、最低最悪な気分のまま出勤しました。。

もし今日もガサゴソ音があれば、不動産に相談ですね。。

私の一番の楽しみの睡眠が、、うぅ、、。
今週の火曜日から体調は崩すわ、水曜日は上司と戦い血圧上がるわ、木曜日はネズミに起こされるわ、踏んだり蹴ったりな3日間です。

明日は何が起こるかな~?


穏やかな日がくるといいなぁ~。。







毎日なにかと戦っている清掃員、ファイッ!

2025-03-12 16:34:00 | 清掃員の日常

↑山形旅行した母からのお土産。


新入社員さんや異動で来られた社員さんが入社されてから、多分、分からず置いていると思うのですが、、

私が使用する○○清掃会社の道具が置かれている場所に、現場の△△会社の道具が置かれています。

その度に、私が△△会社の道具を元の場所に戻すという手間が2日連続で発生、、面倒くさい(汗)

..って話を上司にしたところ、
「△△会社にお借りしてるスペースに、こちらが道具を置かせてもらっている」
という考え方の様子なので、あまり現場に強くは言えなさそうです。

でもそうすると、毎回、私が△△会社の道具を元に戻す作業が発生するわけで、、これって清掃員が我慢してやんなきゃいけないことなの~!?

清掃会社の清掃用具を置くスペースを、お借りしてるのは分かりますが、、
それで何でもかんでも○○清掃会社の場所に△△会社の道具を置かれると、清掃するときに邪魔なんです。

△△会社にお借りしてるスペースに、こちらが道具を置かせてもらっているから、現場のお客様は何でもしていい」という考えは半分違うと思うんですよ。

現場のスペースをお借りしていることと、清掃の邪魔になることをする行為は区別して考えて欲しいです。

実際もう既に、勝手に清掃会社の道具を使用し、汚いまま放置されたり、、
箒がどこかで使用され、使いたいのに無いこともあり、、
既に清掃の仕事に支障が出ているので、何でもかんでも好きにされても困るんですけどね。。とほほ。


私は上司の立場ではないので、上司は上司で、私とは違う景色でものを見ているんだと思います。
なので、パート清掃員という立場の私と、賃金値上げ交渉もして頂いている上司とは、立場も考え方も違うので、意見が違うのはしょうがないと思います。

(ただ、上司の気持ちも理解しますが、こちらも困っているので、強く言っていきます。)


うぇーん!!
今日上司にぶちギレた態度をとってしまい、後日上司と顔を合わせづらいよー!!





39才。無理できない体になりまして。

2025-03-12 08:22:06 | 日記
月曜日。。
休み明けで元気満タンなので、イエーイ!と調子乗って仕事頑張ったのですが。。

火曜日、朝から回転性めまいでゲンナリしながら仕事をこなし、帰宅後嘔吐しました。(汗)

多分メニエール病だと思いますが、疲労やストレス、睡眠不足、そして、完璧主義や神経質等が引き金になるそうです。

いやぁ~、もう無理できない体になっちまいましたよ。トホホ。。

漢方薬の五苓散(ごれいさん)を飲んで安静に。。
横になると悪化したので、座ったり、頭部分を少し高めにして寝るようにしました。
吐いたら徐々に楽になりましたよ。

39才、、近い内に40才になりますが、心は15才なんですけどね、体はおばちゃんでございますよ。

メニエールは懲り懲りなので、元気だからって調子乗って無理しないよう、日々5割の力でやっていこうと思います。


水曜日の空が優しい色彩でした。





善意の温もりを感じて。

2025-03-08 11:08:54 | 日記

ブォオオーン!!
へへへ、、スーパーへ米を買いにきたぜ。


午前中に買い物に出掛けると、歩道のゴミを拾いながら歩く方を見かけまして、本当に有難いと感じ、心の中で感謝しました。

私が何気なく歩いている歩道が綺麗に保たれているのは、ゴミを拾ってくれる方がいるからなんですよね。
本当に感謝!!

時々通勤時でも、歩道のゴミを拾いながら歩く方々を見かけます。
この様な方々がいるお陰で、街が綺麗になっている。
そのことを今一度、感謝し、心に留めておきたいと思いました。


優しさ、気配り、ボランティアなど、数値化出来ない、形が曖昧だけど、温もりを感じるもの。。

善意は目立ちにくく、本当はその方々がいないと成り立たない社会なのですが、、
善意ある行動を目撃、体験しない限り、見えない善意を想像するのは難しく、悲しい事に「当たり前」として生活してしまっている状態が歯痒く感じました。

今こうやって当たり前に生活しているのは、沢山の人々が支えてくれているお陰。。

たまに「好きなことをして生きていく」という言葉を聞きますが、それも周りの支えがあるから出来ること。

今回のゴミ拾いを見て、私は沢山の人々の善意のお陰で、当たり前に生活できていること、改めて再認識いたしました。

多分きっと、自己中好き放題、悪意のある人々で成り立つ社会は..北斗の拳の世界..マッドマックスの様な世界..荒れ果てた地と化してしまうのではないでしょうか。。知らんけど。


ブオォーン!!
米しか勝たんっ!!