goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島にて・・

2009-09-30 22:36:55 | お花・生き物
ここ最近、カメラの新製品の発売が続きますね。
キャノン7D、α550、パナソニックGF-1などなど、私としては7D気にはなるんですがしばらくは様子を見たいと思っています。キャノン1D系もカメラを購入すると
プリンターPRO9000が付いてくるキャンペーンやってますね。そろそろマークⅣを出すので在庫調整でしょうか気になりますね。
α550発表がありましたね。こちらは、連写秒7コマ出来るようですね。
パナソニックGF-1は、先日モニター販売に当たったのですが、意外に値段が安くなくパスしました。
それでもいろんなカメラ販売になり、カタログを眺めるのも結構楽しいものです。

そんな話題全く関係ない先日シルバーウィーク出かけた鹿児島の写真です。
カメラ 5DmkⅡ+EF24-105 

1 桜島この日はよく見えました。今も風向きによって火山灰が降るそうです。

















10

11


彼岸花・・STF

2009-09-24 23:42:29 | お花・生き物
彼岸花先日の撮影STFを持って行かなかったので、STFを使いたいと思い近所を歩いていると、個人のお花畑いろんな色の花がありました、その時の写真です。
彼岸花、赤、白、黄色、薄いオレンジあるみたいですね。

α900+STF135





3 黄色の彼岸花






彼岸花・・

2009-09-22 23:00:48 | お花・生き物
シルバーウィーク皆さんいかがお過ごしですか、
私は、前半は鹿児島へ今日は日帰りで長崎へ出かけました。
どちらも高速(3日で1000キロほど走りました)を利用したのですが、どちらも大変な混みようでした。
そんなこんなで、連休も明日でおしまいです。
今日の写真、連休初日撮った熊本の棚田で咲いている彼岸花の写真です。
α900+AF17-35 G f3.5


2 AF70-200 G SSM f2.8






5DmkⅡ+EF24-105 L IS F4.0 







雨の合間に・・

2009-07-26 22:23:54 | お花・生き物
一昨日から、無線LANの調子が悪くて、一回繋がって、次は切れてしまう現象が続いていました。回線が悪いかのと思ったのですが、そちらではなく無線ルーターでした、交換したら直りました、丁度5年目くらいでこれくらいが寿命なんですかね。しかしあらためてネット関係の機器のACアダプター沢山ありますね、我が家は
光りなんですが、ACアダプターだけでも5個くらいあります。コンセントいくらあっても足りませんね。これって何とかならないんでしょうかね。

こんな独り言は別にして、九州はなかなか梅雨があけずに、昨日今日と雨が降ったりやんだり、降るときは凄い振り方です。

そんなことで、新しいレンズ手元に届いたのですが写真撮りに行けません。
仕方がないので、自宅の庭で雨のあいまに撮った写真です。

キャノン 5DmkⅡ+EF100 マクロ F2.8









今年初めの古代蓮・・

2009-06-20 16:56:14 | お花・生き物
今朝は、週末でいつものようにヤマセミ撮影に出かけたのですが、少しで遅れてしまい、数回姿も見ただけで写真撮れませでした。
そこで帰りに、古代蓮の池に寄ることにしました。来週から古代蓮祭りということで、まだ、2分咲きの状態でした。カメラマン数人程度でした。
朝9時の光りで、もう日差しが強過ぎました。

今回は、野鳥撮りの装備にマクロレンズを1本プラスです。
カメラはキャノン 1DMKⅢ+EF500 f4 L IS










5 カメラはキャノン 1DMKⅢ+EF100 f2.8 マクロ










10


12 スイレンも咲いてます。1DMKⅢ+EF500 f4 L IS