goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪ポートレートⅠ (ミニオフ会)

2009-04-08 00:23:12 | ポートレート・イベント
今回は、息子が大阪に2年間転勤になり、お引っ越しがメインですが,併せて関西に撮影に行ってきました。
今回も、αのお仲間にお世話になりポートレート撮影することが出来ました。
まーきーさんZippoさんlucky562さん
ありがとうございました。
モデルは斎藤あつこさんとそのお知り合いのえりかさんです。
鶴見緑地公園、今回でポート4回目なんですが、花見シーズン凄い人手でした。

1 α900+AF70-200 G SSM F2.8 

2 α900+ STF135 F2.8 [T4.5]

3 α900+ AF85 F1.4 ZA   

4 α900+ AF85 F1.4 ZA 

5 α900+ AF85 F1.4 ZA (一枚追加しました)



α900で初ポートレート Ⅳ+ソフト加工写真

2009-01-29 08:16:27 | ポートレート・イベント
先日からのポートレートの写真を少しソフト加工してみました。
もう少し、ソフトを効かした方が良いみたいですね。
写真加工いろいろやりたいんですが、なれるまで時間がかかりるので、もっとスキルアップしないと行けないですね。

PS:しばらく仕事繁忙期に入り、相変わらず更新ぼちぼちで失礼したいます。

1 ノーマル画像







5 ソフト加工してみました。

6 ソフト加工してみました。

7 一昨年のババロア撮影会より。

8 ソフト加工してみました。


α900で初ポートレート Ⅲ

2008-12-26 12:17:44 | ポートレート・イベント
先日のポーレートの続きです。
ここ撮影会は、基本的に2名のモデルさんで撮影します。
どちらを優先して撮るか考えてしまいます。
今日で、年内の仕事はおしまいです、気分的には少しゆっくりするので
写真を撮りに行こうと思ってます。
しかし、この時期の休みは結構長いのですが、あっという間ですね。
年末は家事に追われ、正月はごちそうを食べて終わってしまいます。(笑
1 AF85 プラナー f1.4 ソニー

2 AF85 プラナー f1.4 ソニー

3 AF 70-200 G SSM f2.8 ミノルタ

4 AF85 プラナー f1.4 ソニー

5 STF 135 F2.8[T3.5] ミノルタ


α900で初ポートレート Ⅱ

2008-11-30 20:55:42 | ポートレート・イベント
先日のポーレートの続きです。
α900やっぱり解像度良いです。
しかし、ファイルの容量が大きいのでパソコンの動きが偉く時間がかかります。
我が家のノートパソコン、厳しいです。CFカードも8GBなので全ファイルを表示すると仮想メモリー不足と出てパソコンダウンです。RAWはとても扱えない状態です。
昨日、α900のプロカメラマンのセミナーに行ってきました。10名ほどの参加者でしたが、その折りにミノルタのレンズを試写されたものを見せて頂いたのですが
ソフトフォーカスレンズピントもしっかりしていて、ミノルタのレンズ作りとても真面目に作られていたと感心されていました。
その折りに、CFカード私は、値段につられて、安価なカードを買ったんですが、これがいけなかったです。カメラの書き込み速度について行かずカメラの電源が、バッテリー外さないと電源が切れず冷やさせものでした。CFカードはUDMA仕様のものを買わないとだめみたいですね。何となく安物買いの銭失いでした。(笑)

※画像をクリックすると大きい画像で見られます。

1 AF70-200 SSM G f2.8

2 AF85 プラナー f1.4 ソニー

3 AF 28-70mm F2.8G

4 AF70-200 SSM G f2.8

5 STF 135mm F2.8(T4.5)

α900で初ポートレート Ⅰ

2008-11-23 00:07:07 | ポートレート・イベント
先日、α900でポートレートに行ってきました。
フルサイズのポートレート今までと違って、広角ズームAF17-35G今回は使うことは
ありませんでした。
フルサイズ広角系ポートには使いづらかったです。

※画像をクリックすると大きい画像で見られます。

1 AF85 プラナー f1.4 ソニー

2 AF35 G f1.4 ソニー

3 AF 70-200 G SSM f2.8 ミノルタ

4 STF 135 F2.8[T3.5] ミノルタ