P2000のいいところは、
なんといっても解像度ですね、640*480です
SONY HMP-A1...は320*240 NHJ LIMITEDのMPM-201/202は 480*234です


介護のお悩み 解決します!
「介護ハンドトゥハート」



なんといっても解像度ですね、640*480です
SONY HMP-A1...は320*240 NHJ LIMITEDのMPM-201/202は 480*234です

介護のお悩み 解決します!
「介護ハンドトゥハート」


EPSON P-2000で再生できる動画はMPEG4 とMotion JPEGです、とりあえずデジカメの動画はそのまま再生できると思いきや、数秒再生すると画像は止まり、音だけしか再生できませんでした。KYOCERA Finecam SL300RS...。ところが、PCに保存したMPEGファイルや、DVDでTV録画したものを変換するのはかなり時間がかかります、ソニーのモバイルムービーなどはほとんどそのまま変換できるのですが、このP2000付属のPHOTO4 というp2000で再生可能なMP4に変換するソフトは、限られたMPEG2 MPEG1からしか変換できずたいへんです。まず、家にあるソフトではPOWERVCRはTVキャプチャーボードについていたけれど、よくフリーズするのでつかっていないので除外、となると、DAVIDEODIVXを使ってDVDから取り込んで変換しかないのですが、これのPMEG4に直接変換したものは再生できず、MPEG2にしてもPHOTO4でへんかんできず、結局MPEG1の1150KBPSにいちど変換してからPHOTO4にてMPEG4に再度変換するしかありませんでした、ファイルはMPEG1より大きくなるし画質も落ちるし、せっかくHD内蔵してて高精細液晶なのに、無駄になってます。もっとPHOTO4が多くのファイルから変換できればいいのですが、変換後のファイルも画質のわりに大きいのがこまりものです。


「前田吟でおなじみ」広島の探偵日本データバンク




「前田吟でおなじみ」広島の探偵日本データバンク


買うときに、悩んだのは、SONYのHMP-A1にするか、NHJ LIMITEDのMPM202にするか、EPSONのP2000にするかでした、この三つのいいところが全部くっついてるものが本当はほしいです(^^;)ソニーは音楽 NHJは録画 エプソンは高画質が売りのようにおもいました。あと、ソニーはメモリーカードが本体にさすところがないので、いろんなところの店員さんに、外付けでも、メモリーを使えるやつはでていないのでしょうか?と質問しても、あやふやな答えしか帰ってこないうえに、ソニーのホームページでも、Hi MDプレーヤーで使えるメモリーカードリーダー、ライターは載っているのですが、HMP A1に関してはあまり細かい説明が無かったので、ソニーはまずやめようとおもいました、あとは、単純に、MPMは在庫がどこもなかったので、まあ高画質だからEPSONにしようときめたわけです(^^;)ところがこれが買ってその日に、充電が出来ない初期不良で、結局、交換の為3日かかったのでした。
次回から、エプソンのp2000、仕様と使用感想やら、活用などについて書いてみたいと思います。
EPSON P-2000
MySonyCardで「クローサー」を見よう!


次回から、エプソンのp2000、仕様と使用感想やら、活用などについて書いてみたいと思います。
EPSON P-2000
MySonyCardで「クローサー」を見よう!
