goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びに行こう

いろいろなところへ、遊びに行こう
しおちゃんのブログ

google chrome

2010-01-15 12:53:46 | フリーウェア(freeware)の勧め
google chrome、速いって噂だったので

使ってみた。

使ってみてきになったのは、お気に入りのインポート

されたやつが、、並び方が、IEの時と変わってしまい、

並べ替えるのがちょっと面倒かも。

あと、新しいウィンドウで開くポップアップが

タブ表示になるのがちょっと使いにくく感じた。

いいところは、速度、確かに早いかも

スクロールの速度は特に早めになっている

あと、シークレットウィンドウなんてのがあった、これで開いた

ページの履歴とかが残らないってやつ。これはいいかも

履歴を残したくないページのみこっちで表示ってわけですね。

検索エンジン登録パック ゆっくり

コアリズム

シャドーボクサー

エクサボディ



------------------------------- 技術者募集 -------------------------------
【企 業 名】株式会社ファンコミュニケーションズ
【概  要】「A8.net」を開発運用するアフィリエイトソリューションプロバイダー
     の株式会社ファンコミュニケーションズが業務拡大につき技術者を募集中。
【業務内容】サーバ・アプリケーションの設計・開発・運用・保守管理など。
----------------------------------------------------------------------------



マイクロソフト オフィス(microsoft office)

2010-01-15 08:35:38 | フリーウェア(freeware)の勧め
いままで、マイクロソフトオフィスを使っていましたが

オフィス98 XP 2000と購入してきたのに、何回買わせる

きだーー!!また高いお金を出さないと購入できない

マイクロソフトオフィス(microsoft-office)

買うべきなのか、企業もオープンオフィスをつかってくれれば

いいんだけど、そうはいかないか(^^;

でも高すぎ!!!!


オープンオフィスは、無料で使えるし、高機能なので、使ったこと

ない人は試してはいかがでしょう。

オープンオフィスポータブルなんてのもあります、こっちはUSB

メモリにインストールしてつかいます。

あと、gooleドキュメントも、シンプルで使い易いし

無料で、いいですよね。

ネット上に保存できるし、最高です。

オープンオフィスのポータブルはUSBに入れといて

使えるんです。

パチンコ動画「パチテレ!FAN」

カードでお金のカードウォーカー

出会いの巨大掲示板

ミュージシャン・アーティストのための
ホームページ作成サービス【FANIC(ファニック)】




windows7でウィルス対策

2010-01-14 16:10:41 | フリーウェア(freeware)の勧め
少し前に購入した、3台用、G-DATAインターネットセキュリティー2009は、

windows7にはインストールできなかったので、まだ、買ったばかりだったのに

またインターネットセキュリティー2010を、買うのはもったいないとおもって、

フリーのウィルス対策

AVGをインストールして使ってみたのですが、EM(イーモバイル)の

ネットワークカード(D02HW)と組み合わせると、PCが完全フリーズ

するので、とりあえず、avastをいれていたのですが

2009年12月03日、大量誤検出で信用ガタ落ちで、

あまり評判が良くないので、ほかのを試してみようと

評判のいいanti virっていうウィルス対策を入れてみた

速度も、未知ウィルスの検知もかなりいいみたいです

他の無料ウィルス対策も試してみましたが、これが1番良さそうです。

もちろん、日本語対応です。

そんなわけで

しばらく使ってみることにしました

皆さんはなにをつかっていますか?


現金などに換えられるポイントに交換!賢くお小遣い稼ぎ!
価格比較ECナビ


【BannerBridge】アフィリエイトプログラム