goo blog サービス終了のお知らせ 

1993

2005年06月25日 02時58分33秒 | その他
これ
MBで書いたので思い立って
1993年オリコンのBEST100を集めてmp3で聞いてるわけだが
やっぱすげえ懐かしい。
ただ、これはあくまで'93の年間チャートであり
1月から12月までの集計なので、
まだ学生で4月~3月の年度というスパンで生活してた者にとっては
微妙に違和感があるかな。
1月~3月期の曲と4月~12月期の曲は
自分が耳にしてた時の立場が違うからね。

つかもう12年前か…
渡良瀬橋ってこの年だったのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Musical Baton

2005年06月21日 00時52分10秒 | その他
ぶっちゃけうぜぇぇ企画
チェーンメールみたいなもんだろ!トラヒックに悪影響が出るぜ!
というのはともかくバトンを渡すのは
この狭い世界に一気に来た以上早いもの勝ちの様相になってきたので
さっさと済まそう。


・Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

 6.58G
 ほぼ全部ハローかと。
 これ考えてもipod40Gって多すぎだな。ちょっと後悔。


・Song playing right now (今聞いている曲)

 無し。実はというか俺普段音楽聞く習慣ないんで。
 じゃあipodとか買うなよっていう。


・The last CD I bought (最後に買ったCD)

 紫陽花アイ愛物語/美勇伝
 もちろんこの間の握手会の為。
 と思ったらそういえばご提供を受けといてまだ金とか払ってねえええ
 というわけで最後に買ったのは
 大阪恋の歌(初回限定版)/モーニング娘。


・Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

 ・寒い夜だから・・・/TRF

  うはwwwニアワナスwwww何このネタwwwww
  って感じですけど一応理由があって、
  大学入った最初の年に流行ってた曲なんだが
  その土地がまた寒いこと寒い事
  あり得ないほど寒い冬を体験させられたので
  この曲と共に強烈に印象に残ってるんです。

 ・夏の日の1993/class

  まあそういうわけで一人暮らしを始めて
  世界が大きく広がったこの年をタイトルと共に象徴する曲ですな
  よくカラオケで歌わせてもらいました。
  とにかく俺はこの年の曲が強烈に印象に残ってる。
  EZ DO DANCEとかね…
  別に曲が糞だとかどうこうは関係ない
  歌というのものは思い出と共にある
  そういうものだと思う。

 ・愛あらば IT'S ALL RIGHT/モーニング娘。

  なんでかしら娘。のシングル中でこの曲が真っ先に思い浮かんだ…
  まあ秋コンの思い出ですかな。
  2コーラス目のワサワサがまたやりたいのでフルでやってください。

 ・恋ING/モーニング娘。
  
  うーんよりによってまたこの曲か。
  とりあえずC/Wの中では最高傑作の一つかと。
  田中とか全然関係ないけど好きです。


 ・めぐりあい/井上大輔

  最近いろいろ見直したんで浮かんだ曲ですけど
  やっぱいいです。
  生まれて初めて映画館で見た映画がめぐりあい宇宙でした。
  あんな地方の映画館なのに立ち見だったぜ。
  というか映画館の座席の前にスペースあるじゃん、
  あそこで座って見せられた。


・Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)

 ・おまめのどーでもいいなんとかりさみき(J)
 ・ヲタの独り言ゆず
 ・あきお
 ・石川梨華ファン!たぬち
 ・aiyama日記AIAYAMA

 以上5名です。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?

2005年06月16日 03時30分01秒 | その他
http://d.hatena.ne.jp/INUman/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約20年ずっと引っかかってた事

2005年06月08日 16時00分00秒 | その他
やっぱりサエグサは生きていた。
サエグサスゲー




で、トーレスとブライトの間のやつが誰かわからん
一番左はシーサーでいいと思うが

ちなみに左から
シーサー、キースロン、トーレス、不明、ブライト、イーノ、エル、クム、シンタ、ビーチャ、モンド、サエグサ、ミリィ、アストナージ



ちなみにこちらにはセイラとブライトの間にサマーンの姿も見れるので
アーガマのブリッジクルーは全員来ていたことになる。

追記

679 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 20:53:57 ID:???
ひょっとしてアブ・ダビアのことかな?
Zでメインキャラとして設定されながらボツになったアフリカ系

>>696
うん、ブライトの隣はアブ・ダビアで間違いないはず。
一番左は顔が隠れて申し訳ないが判らず。

なお1番左は着てる服からしてシーサーではなくトラジゃの可能性が
下の画像の1番左のほうがシーサーの可能性が高い
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんなアポリーはアポリーじゃねえ!(ネタバレあり)←プゲラ

2005年05月30日 04時09分30秒 | その他
ってまあ声が変わっただけなんだけどさ。
アウドムラとスードリィが別行動をとる事でロベルト死回避
ってこのまま出なさそうだけどな。
まあ、新作カットは見る価値あるかもね。
新作カットだとハイザックすらちょっとカッチョイイかも。
しっかし20年前の映像と最新映像が混合してる映画ってすげーな。
それに本作と同じカットだったとしても音響が違うので
その辺がちょっと違和感あった。音楽はほとんど同じなのに。
あとちょっとずつ台詞が都合よく変えてあるのが
つい最近一通りみたものとしては笑えた。


エンドロール見てたらキャストの中に「シドレ」発見
やっぱりジャブローに核があるって言った人は設定上ではシドレ少佐なのだろう。
だが本放映見直してみると「ジドレ少佐」と言っているのは間違いない。
で、設定上のシドレ少佐(男)とシドレ曹長(女)が誰かが混同して本に書いて
「実はシドレは男」説が広まったと思われる。
普通に本放映を見たものとしては
ジャブローのは「ジドレ」だと憶えてるから
シドレ軍曹が男だなんて発想自体持たないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今アポリーがアツい

2005年05月27日 23時49分57秒 | その他
mixiよりこっちで聞いた方がいいよな。

アポリーとロベルトが1年戦争時からのシャアの部下だった、
っていう根拠がないらしい。
ゲームとかならあるのか?
この手の知識は15年くらい更新されてなかったので、
けっして最近適当に拾った情報ではなく、
当時の少ない情報量を考えてみても
その時何かそう憶えさせる根拠になるものがあったと思うんだが…

ほとんどの人がやっぱそう思ってたと思うんだが…
確かに、全編通してそんな事を示唆するところは無かったし
小説版にもそんな記述は無いそうだ。

参考スレ:
アポリーっていいやつだな
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095550114/217-

なおもう一つのmixiの件はほぼ解決済みです。
シドレ曹長は女で間違いないと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAKOその他が必死なので

2005年05月21日 14時02分35秒 | その他
公式サイト http://plum.s56.xrea.com/2ch.html
携帯版   http://vob2ch.k-free.net/i/(コピペが出来るので投票に便利)
携帯版   http://www.b1.i-friends.st/index.php?in=bbsvote2005 (組み合わせや速報が充実)

【投票の仕方】
1.コード発行所 http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/ ←ここでコードをゲットしてコピー
    (コードの発行は10分かかります)

2.AA保管庫  http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/zurui/1110050504/  ←ここ、またはスレ内からAAを選び
 AA保管庫2. http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/zurui/1116327913/  ← <<>>内に投票板を記入(AAは無くても可)

  ★投票例
    [[こーど]]
    <<狼>>    ←AA無しの場合この様になります
    狼◆本部

3.投票所    http://etc4.2ch.net/vote/  ←ここの現行投票スレに投票
   (『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-***というスレタイのスレです)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッヘルベルのカノン

2005年04月13日 16時32分37秒 | その他
http://club.pep.ne.jp/~masa.w/kanon/pkframe.htm

今日なぜかこのサイトにたどり着いてどっぷりと読みまくった。
最近暇が無かった事もあってこういう事してないから新鮮だ。
脈絡なくキーワードから彷徨って普段触れる事ない知識を得て
なんか判った様な気になって満足感を得る。
これ大きなネットの楽しみですな。
普通に考えて俺がクラシックとかプププですから。



まあ脈絡ないっていうか普通に推測しやすいですけどね今回の過程は。

福岡資金調達→パチンコ(エヴァ)→エヴァ本編→パッヘルベルのカノン

まあ検索途中大半のサイトがエロゲかなんかでウザかったですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の(ry

2005年04月08日 10時30分33秒 | その他
60回転でRSU5→レイ群→零号機→ロンギヌス。3連で終わり。
もう止めた方がいいな。

新潟・長野チケの発送が始まったので心当たりのある方はご連絡を。
また良席引きそうだな…
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残酷な天使のテーゼは名曲

2005年04月05日 14時49分21秒 | その他
最初に背景レイを外した時はどうなることかと思ったが…
28K投資で残り1000円くらいでバルディエル背景レイで外したと思ったら
青白い炎がボッと。ナイスアスカ。って13使徒が出た時点でこれ確定なのか。
勝ったなああとかロンギヌスの槍とかいろいろ見れた
最後単発になって時短も終わり、背景レイ2回連続で外したし
仕事の時間が迫ってきたのでやめ。11箱で終了。
ていうか背景レイ計6回出て3回外したぞ。そんなに信頼度高くないのか?

まあまだ3回くらいしかやってないんですけどね。
右上の初号機の口が開くのさえ今日初めて見た。
あと7連で終わった後3回くらい確変引いたが全部単発で終わった。
そういうもんなの?

つかパチやスロは時間が必要だから俺には辛いな。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする