goo blog サービス終了のお知らせ 

保育士夫婦の大らか?子育て・保育園日記

保育士夫婦の子育てや日々の中で起こる笑える話がいっぱい!保育士・保育園の話題もたくさん(^o^)

ある日のお風呂

2011年01月27日 | 育児
寒くなったのでたまには入浴剤に入りたいなあと思うのですが、最近、次女は嫌がります。 肌が弱いのもあるので、かゆくなるから嫌だそうです。 その理由なら仕方ないですね。特にゆず湯に入った時にヒリヒリするような感じだったらしく、それ以降嫌がります。 これはヒリヒリしないよ、といい買ってきました! 「イチゴ風呂」 色は、イチゴミルク!匂いはもぎたてイチゴだそうです。 実際、入ると・・・ あまり . . . 本文を読む

健康診断終了!

2011年01月26日 | 育児
番号を割り振られるのですが、その番号は23番。 これは私のラッキーナンバーです。 長女の誕生日で、目につきます。 日本代表のサッカーを観戦するときにも音量を23にして観ています。 このところ負けていないラッキーナンバーです。 もちろん昨日の韓国戦も音量は「23」(^o^) 今日はめざましでも双子座一位でした(^o^)良いことあるかな・・・ 初のバリウム検査も無事終了。宇宙飛行士のようにつかま . . . 本文を読む

収穫の後

2011年01月26日 | 育児
子どもって、いろいろな物を拾ってくるのが大好きですよね? うちの娘たちはその典型!特に自然の物が何でも大好きなので、あらゆる物を持ってきます。 好奇心を持ってくれるのは大歓迎なので、私は袋を渡して、拾ってきていいよ、と言うのですが。 袋に入ったまま、取り残されてます(^_^;) 松ぼっくりや枯れ葉にあきたらず、海の物まで。 サザエはどうするんでしょう?(笑) そういえば、持って帰って . . . 本文を読む

いいメンバー(^o^)

2011年01月25日 | 育児
さあニッポン勝つよ! まあ、ベストメンバーだと思います(^o^) 本田、香川、岡崎、長谷部、遠藤、この5人は必ずやります! サイドバックも長友、内田も走り抜くでしょう! アジアカップでこんなに楽しみな試合も初めてぐらい。 両チーム海外組が多いというのも大きいですね! ワールドカップベスト16対決!勝ちましょう! にほんブログ村 . . . 本文を読む

さあ、いよいよ決戦!

2011年01月25日 | 育児
ついに来ましたね~ 今日という日が!どちらが勝ってもしっかりお互い頑張ってほしい! そして、オーストラリアを倒さなきゃ!まだアジアとしては認められない(^.^) 前の試合で香川がゴールを決めたのはかなり大きいと思います。前線はかなり機能すると思います。 前田がしっかりポストプレーができればかなり面白いと思います。 日本の華麗な攻撃力を見せつけて、4-2ぐらいで勝ってほしい。大胆な予想です(^o . . . 本文を読む

運の悪い妻(^_^;)

2011年01月25日 | 育児
我が家は笑いの宝庫です。 トレッサ横浜の100円ショップで買い物をしていました。私は園で使うものを探し、妻や娘たちはブックエンドなどを。 しばらく三人と会わないなあ、と思っていたら、ある場所で困っていたんです(^_^;) 長女が 「おとうさん、たいへんなんだよ!」と・・・ なんと、妻の携帯が棚の隙間から入ってしまったそう・・・(^_^;) バッグから落ちて、スルッと入っちゃったんだ、と . . . 本文を読む

イクメンプロジェクト

2011年01月25日 | 育児
イクメンプロジェクトというHPに登録してみました! 厚生労働省が作成しています。 800字以内の投稿で育児の体験を送るのがあり、毎月イクメンの星というのを決めるそう・・・選ばれると紹介されるんですって。 大学の講義や男性保育士の研修などで使った下のエピソードを 少し短くして、育児って、奥が深い・・・と書いて投稿してみました。 さあ、結果はどうかなあ・・・ 今でも昔を思い出すと涙が出ます・・・ 今 . . . 本文を読む

また出ましたね~

2011年01月24日 | 育児
ジャイアントキリング! 速いなあ、サイクルが。 今日は残業なしで早めに帰ろうって、一応本屋の看板を見たら、「ジャイアントキリング最新刊発売!!!」って(^o^) 買うしかないね~。 本当は教育の本を読んで研究しながら帰ろうと思ったのですが、明日に延ばします(笑) 今日、サッカーのコミックが読めるのは明日に弾みが付きます!いよいよ韓国戦ですからね!(^o^) にほんブログ村 . . . 本文を読む

次女お誕生日(^o^)

2011年01月24日 | 育児
今日は次女の誕生日。 ついに、次女も四歳になりました。早いものです。 昨日は休日だったので次女の誕生日を家族だけですが祝いました! 誕生日プレゼントはおもちゃよりもブーツが欲しいということで、黒い、アイドルが履きそうなブーツ。 履いてるところはふざけて、わざと撮らせてくれませんでした。 長女以上にお洒落に気を使いマイクにシュシュで飾り付けしたものを持って歌ってます。 ちなみにAKB48,K . . . 本文を読む

やはりきました!

2011年01月23日 | 育児
韓国が勝ちました!予想通りではあります。 今の日本なら中東に慣れてきたし、早い日本の連携に付いてこれなかったのでイランの方が戦いやすかったなあ。密かにイランが勝ってくれないかなあと思ってましたが、試合を観ていたら何故か韓国を勝たせたい気持ちになりました。 やはり長年のライバルだからかな?東アジアだからかな? 予想外は韓国にしても、オーストラリアにしても延長戦まで行く大苦戦。アジアカップは侮れないで . . . 本文を読む

近所の公園に

2011年01月23日 | 育児
久しぶりに行きました。 結構、遠くに出てしまうことが多いので、近所は久しぶり。子どもたちには鬼ごっこなどが一番楽しいですよね。父は夜中に韓国とイランの試合を観ていたので疲れ気味でしたが付き合いました。 今日は次女の誕生日プレゼントを買いに行くので、その前の少しの時間だけ。 2人にも外で遊ぶリハビリです(^o^) 満足できたようです。 ジャングルジムを使っての鬼ごっこや野球など。 探検 . . . 本文を読む

うちのウォーリーをさがせ

2011年01月23日 | 育児
これ、「うちのウォーリーをさがせ」です。 さあ、次女がやろうとしたところ、長女が 「ウォーリーに○つけておいたから、すぐみつかるよ!」 ○? 見てみたら、写真の通り(^_^;)ウォーリーにボールペンで○がしてあります。 これじゃあ、この本の意味が無い・・・ 父「○つけたら、さがさなくてもすぐにわかっちゃうじゃん?」 長女「ふーん、そうなんだ」気のない返事。 父「これからはつけないで . . . 本文を読む

保育なやみ相談( 笑)

2011年01月22日 | 育児
向こうの席は無理なので、悩める人として、座ってみました・・・ 悩みは全くないので、「今日は何名ぐらい、来られましたかね~とか、やはり神奈川系ですかね~とか」(笑) 担当者の方、ごめんなさいm(__)m 撮影は、中央沿線園長Maikoさんに撮ってもらいました。 チャンスは少ない中、ナイスです(^o^) 仕事はいつでも楽しんでいきたいと思います。 うちの園の新卒スタッフも頑張ってくれました。 . . . 本文を読む