危ないコンセント 2019年04月02日 | 電気工事 にほんブログ村 コンセントに電気器具を差すと煙がでるとのことで急行 取り外してみると、結線の差し込み不良でポロリとケーブルが抜けました。 差し込み不良で熱を持ちケーブルが焼けて密着、危うくスバーク寸前でした。 小さな改修、増設工事お任せください! 小さな電気工事屋 はなまる http://www.eonet.ne.jp/~hanamaru-e/ #コンセント劣化 « ウオッシュレット用コンセント | トップ | IH用200Vコンセント増設 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます