小さな電気工事屋 はなまる

趣味の延長で始めた電気工事屋のブログです。

ソラマメの収穫②

2018年06月04日 | 家庭菜園


サツマイモを植えるため、ソラマメを収穫



大きな莢もありました。



最後の収穫で、一粒入りもあったのでこれぐらいの量でした。



小さな電気工事屋 はなまる
http://www.eonet.ne.jp/~hanamaru-e/





空豆の収穫

2018年05月05日 | 家庭菜園


昨年の秋に植えた空豆、空(上)を向いていたのが下向きになってきたので収穫



ついでにイチゴも初収穫



ひと莢4粒入り



ちょっと小ぶりでしたが美味しかったです。



小さな電気工事屋 はなまる
http://www.eonet.ne.jp/~hanamaru-e/

連作障害対策

2018年04月29日 | 家庭菜園

夏野菜の連作障害防止のため、昨年から特効薬を使用しています。



見た目には花の土と変わりませんが、昨年は収穫量が増えました。



今年の苗、同じ植えるのなら少し高い物を買いました。



寒さと風よけのため、キャップを被せています。



そら豆が大ききなってきました。(サヤが空を向いているので空豆)



小さな電気工事屋 なはまる
http://www.eonet.ne.jp/~hanamaru-e/






そら豆の種まき

2017年11月03日 | 家庭菜園
ランキング参加中、バナークリックお願いします。



雨続きでと多忙で遅れてしまいましたが、そら豆の種まきをしました。

近くに良い種がないため、大和農園の通信販売で種を購入しました。



もう本葉が出ている時期ですが、我が家はこんな状態、発芽後の成長が早いのでスペースを空けています。



PVアクセスランキング にほんブログ村

シーダーテープ種子で野菜の植え付け

2017年09月13日 | 家庭菜園

にほんブログ村

シーダーテープ種子を購入し種まきを行ないました。

種はテープに等間隔で挟み込まれており、自然に溶けるようになっています。





テープを引き延ばして植え込みます。



手巻き時の一転集中が避けられ、間引きが楽です。



京都みやげで有名な「すぐき菜」、育ったな漬け物に挑戦します。



小さな電気工事屋 はなまる
http://www.eonet.ne.jp/~hanamaru-e/

PVアクセスランキング にほんブログ村


冬どりタマネギの植え付け

2017年08月22日 | 家庭菜園
12月頃から収穫できるタマネギを植え付けしました。

苗ではなく、実玉にななったものを植え付けます。



行きつけのホームセンター1個10円(税込み)でばら売り、20個買いました。



マルチの上にならべ穴開けの準備



植え付け穴はカッターナイフで開けました。



先っぽが少し見えるように受け付けます。



6月収穫のタマネギはなくなった頃に収穫が出来る予定です。

9月下旬は、年明けとりのタマネギを受ける予定です。

小さな電気工事屋 ななまる

http://www.eonet.ne.jp/~hanamaru-e/
PVアクセスランキング にほんブログ村


ピグモン(キワーノ)とスズメ瓜が実ってきました。

2017年08月19日 | 家庭菜園
デパ地下で1000円で売られていると噂のキワーノが実り始めました。
トゲトゲのスタイルから我が家ではピグモンと呼んでいます。
成長し熟するとオレンジ色になり、種のまわりの部分を食します。

PVアクセスランキング にほんブログ村

生育旺盛で、緑のカーテンにしています。(プランター植、2株でこんな風になります。)



こちらも緑のカーテンのスズメ瓜



模様があり、熟すると実は真っ赤になり可愛いです。



成長後の画像は後日アップします。

小さな電気工事屋 はなまる
http://www.eonet.ne.jp/~hanamaru-e/

日立 草刈機 CG14DSL 改造

2017年06月14日 | 家庭菜園
日立の草刈機 CG-14DSLのバッテリーが劣化してきたため、
AC電源で使用出来るように改造しました。

廃品のスイッチングレギュレータを18V出力に改造



本体内部より電源供給の配線を取り出し、電源は腰袋


改造は自己責任でお願いします。