自閉症の息子がいるけど人生楽しんでるママのブログ

重度知的障害自閉症の息子とのバタバタ生活の中、色んな人の力を借りて、やりたい!を実現させるブログ

復活

2024-02-28 23:21:41 | 日記
体調良くなった

めまいも無くなって

耳のつまりも無くなって

首も治った

よしゃまた頑張れる

今日は朝から大忙し

娘ちゃんのことで娘ちゃんと
予約した遠くの銀行へ
娘ちゃんの入学式のスーツ購入
帰宅してお昼ご飯
娘ちゃんの耳鼻科(1時間半かかった)
娘ちゃんを皮膚科に送る
息子くんの受け取り

完全に
アッシーメッシー
ですね…


空き時間に娘ちゃんが
作ってくれた
マカロン

美味しかった 

  





ほくろ2

2024-02-19 22:02:07 | ほくろ
本日は朝から耳鼻科へ
耳のつまりは、聴力に問題なし
ということで放置…
え〜詰まってて嫌なんですけど
仕方無い…

午後は総合病院の形成外科に…
前回美容皮膚科で断られて
また総合病院に舞い戻ってきました

とりあえず、丸く切り取って縫う
1週間後に抜糸

その後、皮膚が治ってきた段階でもし
目があっかんべーみたいになってきたら
(3ヶ月後くらい)もう一回切って治す

らしい…
どちらにしても、悪いものだといけないからとって検査に出すらしい。

3月5日に手術です。
局部麻酔で1時間ほど。
怖い反面
ほくろがなくなるのはうれしい



昔よく書いてた
息子くんの絵








私立の合格発表

2024-02-18 00:25:42 | 娘のこと






先日私立大学の合格発表がありました🌸

娘ちゃんは、2校受けました。

学科は福祉系です。

ありがたいことに
2校とも『合格』でした🌸🌸🌸

次はいよいよ

本命の大学受験

面接の為に、本を読んだり映画を見たり

志望動機をしっかりと
面接官に伝えたい!

意気込み十分です

共テの結果が微妙だから

余計にがんばるよね

二次は面接かぁなんて思ってたけど

ふわっとしていた志望動機が

明確になっていく様を見ていると

面接も悪くないですね

受験もいよいよ

ラストスパート














本日

2024-02-13 19:45:15 | 日記
今日は朝から
耳のつまりもだいぶ軽減し
首の痛みもだいぶ良くなった

9時から
ほくろの件で大きい病院の皮膚科へ
「形成に相談しようか、予約取って」
と言われ、一歩前進

午後はゆっくりと

痛みのないお休み…
最高…

暖かい日差し…
最高…

今日も早く寝て
完全回復につとめます




これを見た
涙が止まらなかった
優しい気持ちになった







先週の水曜日〜月曜日

2024-02-13 19:37:50 | 日記
職場の方にも
首の話をして、配慮してもらい
接客中心でなんとか貢献

だがしかし
首の影響かめまいも起こり悲惨
そして、耳までも聞こえにくくなり

金曜日の夜に
息子を娘に託し耳鼻科へ
薬を出してもらい
土曜日はゆっくりしていた

首の具合は徐々によくなるものの
耳の詰まった感じは治らずあせる…
(過去に2度突発性難聴をやってるから)

そして日祝と仕事…
辛かった…けど
売り場では笑顔いっぱい出来ました

行くって決めたからには
言い訳はなしだからね

よくがんばったわたし!

そして、夫もいっぱい手伝ってくれた

3連休夕飯全部作ってくれた

土曜日 普通の餃子
日曜日 カレー餃子
月曜日 海老蒸し餃子


どれも最高においしかった