goo blog サービス終了のお知らせ 

陶工房 ななかまど

博多駅東2-8-26第三白水駅東ビル1F

092-434-3177

5月予定

2025-05-02 11:11:20 | 教室のこと

なんだかめんどくさいことになりましたが
なんとか写真は上げれるようです。よかった。
5月の予定です。 ゴールデンウィーク開いてますのでご利用ください。

最近は日曜も開けることが増えましたので平日に休みを入れることがあります。
予定表確認しっかりしてから来られてくださいね。

そろそろ夏休みの出張の予約がはいってきました。お早めのご予約をお勧めしてます。

新しい土、新しい釉薬も入ってます。
生徒さん限定です。 ぜひためしてみてくださいね。

うちもとうとう令和生まれの生徒さんが誕生しました。 年長さんです。 
子供体験をずっと来てくれる子も多いですが入会してしっかり教えていくのは幼稚園生は初です。
どのくらい吸収してくれるか楽しみですね。

みんなで見守りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらー

2025-04-27 12:30:42 | 教室のこと
11月でgooブログ終了て! なんだか写真が上がってこないなと思ったらそのせい?

予定表が上げられない。  

しばらく様子みてみようかな。

ゴールデンウイークは 28,30以外は開いてますよ。

是非ご利用ください。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月予定

2025-03-01 12:36:04 | 教室のこと


遅くなりました。
三月こんな感じです。 

先生はインスタばかりでもうブログ更新する気はないんですね。
予定表もギリギリですし

と最近言われます。 
ごめんなさい。 インスタやってない人のためににブログでの情報もとは思ってます!

インスタも最近 体験の人の作品焼けたよ。取りに来てね。
しか載せてないのでインスタやってるとも言えない感じです。


毎年卒園記念などの忙しい時に 窯の調子が悪くなります。
今回もそうなってしまい 元生徒さんの窯を借りる事になってました。
二月はそのドタバタでいつのまにか終わってました。

やっと窯も復活しましたので お待たせしてた生徒さんのもバンバン焼きます。

私のは後でいいから とほとんどの生徒さんに言ってもらって
ありがたかったです。 

卒園記念も無事納品できました。

体験のかたのも2/11まで焼けてます。

引き取りおまちしてます。  

三月もたくさんの方に来ていただけますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月予定

2025-02-08 13:04:12 | 教室のこと


大変申し訳ありません、1月のが載ってなかったですね。載せたつもりでおりました。

OKボタンが押せてなかったみたいです。

二月も遅くなり申し訳ありません。

日曜日も開いてるところ、11も開いてますのでご利用ください。

やっと雪から解放されそうですね。 来れないかとヒヤヒヤでしたが出張教室も無事出来てよかったです。



卒園記念、お雛様のピークです。教室が溢れてますがどんどこ焼きますのでー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月予定

2024-12-03 16:48:36 | 教室のこと


お待たせしてます。
 
今年は教室の特別講座干支づくりも早めにすませ今素焼き中です

特別講座の干支はできませんが 引き続き干支の体験もできますのでご参加おまちしてます

もう公民館などの干支講座も終盤になってきて 納品も何件か済んでます

毎回ながら 巳年は人数が減りますが金運を持ってきてくれると言われてますので

是非つくってください。まだ間に合います。

<br>

博多区のある公民館で干支講座の傍ら src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/2dfe7aa4d621212b62df550d77ee52e7.jpg" border="0">

もう三体つくると決めてあったので何も言いません。

リアルごろぴかどんですねって言ったら 今の子わかんないよと言われましたが どの世代までわかるんでしょう。



今年は30まで開いてます。早めに体験が入ったので開けますよ。
帰省のついでに作品引き取りも出来そうですね。

最近日曜日も開けることが多くなってきました。

予定表には書いてませんので 開いてるかな?と思ったらお問い合わせください。

その代わり平日に休みが入ることもありますのでお気をつけて。

のこり一ヶ月ドタバタせずに新年迎えたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月予定

2024-11-01 10:47:46 | 教室のこと


毎度遅くなりまして申し訳ありません。

忘れてました。
干支講座しなきゃ!

日程は27日水曜日11時からにします。 

生徒さんは1000円! 

一般の方は2500円です (元生徒さんも)

いつもながら見本はまだありませんが 信じて申し込んでくださる皆さん

是非どうぞ。 普通の体験の方も多くなってきてますので

別日にすることが厳しいです。 是非27日にみんなでワイワイしましょう!

border="0">

あの植木鉢のその後を観てきました。 よい!すごく良い! もっと大きいの作って!




クリスマスモノ作りましょう!

この前体験に来たご家族の最年少の子が電動ロクロでツリー作りましたよ。
びっくり!





ハロウィンの忘れ物








https://www.instagram.com/toukoubou_nanakamado/profilecard/?igsh=NDZhaXJoYmtwZWp1

Instagramにて更新させてもらってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月予定

2024-10-01 10:57:33 | 教室のこと
10月!! ハロウイン作った方今日素焼きいれます。

本焼きまでするならば木曜あたりまでに来てください。



予定表でました。 こんな感じです。  



夏休みの体験の方の作品どんどん送ってます。 まだの方しばらくお待ちを



ろくろ体験の方増えてますので 生徒さんは隙あらばろくろやってください。

今一時的に3台目のろくろがあります。今だけなんで活用してください



お祝いの作品はゆとりをもってつくってくださいね。





よく見ると虹!  唐津市役所からの景色



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの体験

2024-09-06 10:58:17 | 教室のこと
今年もたくさんの方に体験して頂きました。

子供のみならず大人の方も旅行ついでにとしてもらってます。

子供達は 手びねり体験の時にされてたロクロ体験を見て 

やって見たい! と言う子が多かったです。 引き取りの時に体験してくれました



膝が出てたから触って汚したのよねー  こんなに汚れませんので安心してください。 

お子様もロクロ体験できますが こちらのエプロンも大きいので ご自分のがありましたら持ってきてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月予定

2024-09-06 10:52:57 | 教室のこと


大変遅くなりました。9月予定です

だいぶ朝晩涼しくなってきましたね。 みなさんの創作意欲も上がって来る頃かなと思います。

9月は日曜日大体開いてます。 

22日はコマーシャルモール博多にいますので ハロウィン作りたくなったら来てください。

生徒さんもハロウィンの作って飾るならば 22日あたりがデッドラインだとおもってくださいね。

作るならば今!

23日はお昼団体様が入ってますが ろくろは出来ると思いますのでどうぞ。

29も体験が入れば開けます。 今月日曜日しか来れないならば是非!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業

2024-08-29 19:26:30 | 教室のこと


明日30日も台風10号の影響により臨時休業させてもらいます

申し訳ありませんがよろしくお願いします

引き取りなどは土曜日以降でお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日お休みです

2024-08-29 07:22:05 | 教室のこと
台風10号の影響で今日はお休みします

明日はまた昼以降判断させてもらいます

皆様も安全にお過ごしください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月予定

2024-07-30 17:53:50 | 教室のこと


夏休みに入り公民館の講座もたくさんご依頼頂きありがとうございます。

もちろんななかまどの子供講座もやってます。



いつもは朝だけでしてましたが いないことも多いですので 夕方 夜も開けてます。

日曜日体験が入ったら開けてますのでご利用ください。

基本的には休みですが 直前で体験が入ったら開けてます。

情報はインスタのストリーにてお知らせしてます。 インスタばっかり!

ブログも頑張れ!とお叱り受けます  すみません。

生徒さんも日曜ご利用どうぞ。



今年の子供教室のクオリティーとやる気がすごい。

みんな夏休み終わりには電動ろくろに挑戦すると言ってます。 

足届けばいいよと言ってますが そんなこと言ってられんくらいの前のめり感



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/15も開けます

2024-07-14 13:50:46 | 教室のこと
始めから開けると言わずにごめんなさい。

体験が入れば開けるスタイル

山笠終わりにどうぞー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/14開けます

2024-07-13 11:07:45 | 教室のこと


7月14日開けますよ

珍しく体験も夜だけですので ロクロもやり放題

生徒さんでロクロがっつりしたかった人は是非ご利用ください。

狭いので電動ロクロ一台しか置いてなかったのですが

2台になってより稼働率があがりましたね。

みなさんに遠慮させてたんだと反省です。 

今日素焼きを入れますので

明日釉薬かけれますよ

本焼きもすぐしますので急ぎの方はぜひ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月予定

2024-07-10 19:00:46 | 教室のこと


あわわわ 大変遅くなりました。

あげたつもりが上がってませんですみません。

今月から夏休みに入りますね。 子供教室開催しますよ。

あれ?この文章書いた記憶があるんですが。

あげた覚えもあるのに。  どこいった?

暑さに負けず作っていきましょうね。お願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする