昨日は、新美術館でやっている「マン・レイ」展を見に六本木へ♪

恥ずかしながら新美術館へはまだ行ったことがなかったので、
建物もどんなんだか楽しみだったんですが…

全体にスペースがゆったりととられていて、光がさんさんと射し込んで明るくていい感じでした☆
もともと写真家というよりはアーティストだったマン・レイだけど、
両方の側面が見られて興味深かったです。
なんだかとっても自分大好き! 執念深そう! 細かそう!
…と思いながら、独特の美学を堪能できました☆
その後、久々に新宿の猫カフェで猫充電。

あー 猫のいる生活をしたい……

マン・レイよりにゃんれいだよね…

おや? なんの日記だったか分からない感じになってるわね…^^;;
←毎度どうも☆☆☆

恥ずかしながら新美術館へはまだ行ったことがなかったので、
建物もどんなんだか楽しみだったんですが…



全体にスペースがゆったりととられていて、光がさんさんと射し込んで明るくていい感じでした☆
もともと写真家というよりはアーティストだったマン・レイだけど、
両方の側面が見られて興味深かったです。
なんだかとっても自分大好き! 執念深そう! 細かそう!
…と思いながら、独特の美学を堪能できました☆
その後、久々に新宿の猫カフェで猫充電。

あー 猫のいる生活をしたい……

マン・レイよりにゃんれいだよね…

おや? なんの日記だったか分からない感じになってるわね…^^;;


うっかりしてたら始まってしまってました!
荒木経惟の写真展
「センチメンタルな旅 春の旅」
RAT HOLE GALLERYで
6月11日~7月18日まで。
今日これからじゃ無理だから、明日いってこよう。
古希ノ写真も良かったけど、こっちも期待大!
今日は午前中は用事で出かけていて、帰ってきてから
「の女医」(小林綾)を読み始める。

これも七星文庫の方にアップする予定なんだけど、
その前に拾い読みじゃなくて、ちゃんと読もうと思ったのでした。。
←応援よろしくです☆
荒木経惟の写真展
「センチメンタルな旅 春の旅」
RAT HOLE GALLERYで
6月11日~7月18日まで。
今日これからじゃ無理だから、明日いってこよう。
古希ノ写真も良かったけど、こっちも期待大!
今日は午前中は用事で出かけていて、帰ってきてから
「の女医」(小林綾)を読み始める。

これも七星文庫の方にアップする予定なんだけど、
その前に拾い読みじゃなくて、ちゃんと読もうと思ったのでした。。

