goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめ・みらい・じつげん

健康維持のための体重と起床時間の管理 

日誌(9月3日)

2008年09月03日 08時11分54秒 | Weblog
○起床;6時30分 就寝;0時30分 体重;76.5Kg スポーツ;腹筋60回
○日程
  13時~名護社協 15時~運天港 伊平屋社協訪問
○振り返り
 昨日は、実習訪問で沖縄市、中城村を訪問。実習生は元気に頑張っていた。
沖縄市では本校実習生2名を含め実習生6名による社会調査の集計報告会であった。内容は自治会加入についての調査であった。短い期間で企画実施することの行動力に敬意を表したい。中城ではお昼時間に他の大学の実習生を含めあれこれと50分ほど懇談を行った。その後浦添市の委員会打ち合わせ、県社協での研修打ち合わせ、そして大学での提出書類の確認について打ち合わせを行った。
多忙な一日であったが、多様な課題のある福祉現場について勉強をするいい機会となっている。しかし個人的には夏休みの時間が残り少なくなるのが気になってきた。

今日は伊平屋島研修である。しっかり頑張りましょう~!
写真は、浦添中学校区のまちづくり委員会の皆さんが造った「ぽかぽか公園」である。場所は浦添小学校の校門に面した空き地を開墾して造ったもので、昨日もボランティアの方が椅子作りをしていた。