今日は4月を振り返ります。今年の4月は震災と原子力発電所が制御不能な状態からまだ覚めやらぬ中で新年度が始まりました。
自身は今まで現場職員の立場で従事してきましたが、完全にローテーションから外れ、職責で仕事を行うようになりました。ちょうど管理職として時間外手当のなくなった日に早々休みの日に暴れ狂って制御不能になった児童と終日さまよった日と同じように職責をひしひしと感じた日がよみがえりました。
週に5日定時に出勤して、帰りは定かでない生活が始まりました。加えて年度末から不安定な児童の存在も職責の重さに拍車をかけていました。
唯一喜ばしかった出来事は息子が幼稚園に入園したことでした。無事に毎日過ごしてほしいと毎日思う4月でした。
4月はリニューアルさくらライナーがデビューしました。
さくらライナーとリニューアルさくらライナーの離合
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます