中野智文

中野智文(VOYAGE GROUP)のコンピュータなどのメモ

virtualboxのvdiを拡張して使えるまで(vinelinux)

2015-02-17 16:21:33 | unix
背景 本当はこんなことやってる場合じゃないのだが、ディスクがいっぱいになりなんともならなくなったので。 ホストはMac、GestはVineLinux 長い道のり vdiを拡張 まずは仮想マシンを止め20Gに拡張。 # VBoxManage modifyhd vine62.vdi --resize 20480 fdiskでパーテションを作成 もしかしたら作らなくても良かったか . . . 本文を読む

virtualbox の vinelinux から 別ドライブの vmdk を mount

2015-02-14 16:22:39 | unix
背景 大したことではない。virtualbox 上 の vinelinux から vmware で作られた vmdk を別ドライブとしてマウントしたいだけ。 方法 vmdkを追加 まず、vmdkを追加する。特にvdiなどに変換する必要はない。仮想マシンを停止した状態で、 Setting → Storage → "Controller: IDE" を選択した状態で、"+disk" . . . 本文を読む

squidの複数親proxyの設定

2014-05-09 17:35:27 | unix
背景 サイト毎に使うproxyを切り替えないと行けない場合がある。通常ブラウザの設定では、ダイレクトに接続するドメインなどを記述出来るのみで、ドメイン毎に複数の親proxyを指定することは出来ない(chromeやfirefoxなどのブラウザでは、拡張にて切り替えができるものものあるようではある)。 そこでこのページでは、プロクシであるsquidをクライアントマシンに立て、ここから親proxyを . . . 本文を読む

超簡単バージョン管理 RCS

2013-12-24 13:29:15 | unix
前置き 最近ではgitなどが有名だが、設定ファイルや簡単なスクリプト変更に使うなら、レポジトリを作成する必要なくコマンドもとても簡単なRCSというバージョン管理システムがおすすめ。 使い方 次のチェックイン(バックアップ)コマンドだけを覚えれば良い。 ci -l [file] すると、コメントを聞かれるので、何か入力してエンターを押し、.(ピリオド)のみの行を入力し、エンターキー . . . 本文を読む

TokyoCabinetで同じDBを読込専用でも複数回開くと"threading error"と表示される

2013-10-07 17:17:51 | unix
背景 やりたいことは、読込専用(read only)として同じdbを複数のハンドラで開きたいのに、次のようなエラーが起こってしまう。 何かオプションに問題があるのか調べたい。 threading error TokyoCabinetで同じDBを同時に開くとエラー(threading error)が起こる。再現するためのコードは次のようである。 require 'tokyo . . . 本文を読む

ssh上でpgrepした結果をreniceするにはxargs

2010-12-21 19:41:56 | unix
pgrepした結果でreniceするにはrenice +4 `pgrep netscape`とすればいいことが、man pgrepの中にそのまま書いてあったりするのだが、sshでこれを実行しようとすると、バッククオートの展開がbashから単なるshになるためか、うまくいかない。そこで、xargsを使って、ssh host 'pgrep netscape | xargs renice +4'とやって . . . 本文を読む

/bin/sh: root: command not foundの原因

2009-09-04 12:39:24 | unix
毎日というか毎時間 /bin/sh: root: command not foundというエラーログが(gmailに)届いていた。結論からすると/etc/crontabを参考に、crontab -eで編集してcronを設定したが、この二つのフォーマットが違うのだ。 /etc/crontabのフォーマット: * * * * * user commandcrontab -e で編集する/var/sp . . . 本文を読む

screenコマンドが使える!

2009-06-08 11:33:58 | unix
ずっと前(10年以上前)からunixでscreenというコマンドがあるのを知っていたのだが、ある方が使っているのを見て、すごく使える!ことが分かり今回紹介する。screenコマンドは、クライアントが落ちたり、通信断になっても継続できるそれも複数の仮想端末を切り替えできるキーボードのみで高速切り替え可能ができる。よって次のような使い方をしている人なら絶対導入すべきだ。emacsやviをサスペンドした . . . 本文を読む