goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

病院へ

2006-10-16 20:17:46 | ねこ
昨夜、体調が悪かったポテト
夜中には低血糖になってしまい
子猫用のミルクを少量づつ飲ませ落ち着きました。

病院での血糖は96(正常値)
腎機能(クレアチニン)は2.1
体重は5.9kg(先月より0.2㎏↓)
脱水気味だけど点滴する程ではありませんでした。
口腔内の診察は怒ってしまって出来ず・・・
昨日撮った画像を見てもらい口内炎だろうと。
暫くの間、注射を続けるそうです。

バターが横に来て寝ちゃったけど嫌がっていませんでした。


チーズとじゃがはキャットタワーで遊んでいて
充電切れです(笑)

キャットタワーの麻縄が益々ボロボロになって来ました。
新しいタワーを買った方がいいかな?

口内炎?

2006-10-15 20:45:30 | ねこ
ポテトの体調がちょっと悪いです。

口内炎か?歯が痛いのか?
ご飯を食べた後辛そうです。
この後吐いてしまいました。

寝ている時そっと口の中を見たら

歯垢もついているけど赤い出来物?が出来ていました


チビちゃんずがやはりストレスになっているのかなぁ?

明日は定期検査の日なので診てもらうけど・・・
高齢、糖尿病、腎機能障害があるから
麻酔はかけられないと言われているので
口腔内の診察&治療が出来るか?心配です。

今夜は低血糖にも要注意です。

保護して3週間

2006-10-14 18:46:06 | ねこ
チビちゃんずを保護して3週間になりました

昼間は眠いのに寝るもんか!
と遊んでいますが
そろそろ充電切れの様子です


後ろからピザが
もう寝るの?と言う顔をしています

この後、獣医さんに連れて行き体重を量ってもらいました
チーズ 1000g
じゃが  950g
バター  800g
3匹とも順調に成長しています。

また里親募集を頼んで来ました。

見ない振り

2006-10-13 18:35:30 | ねこ
チビちゃんずに少しずつ慣れて来た旬
でもソファーの上で寝る時は背もたれの上。

しかも背中を向けて見ない振り・・・
でも距離は近づいています。


スーに甘えに行くバター


じゃがもスーに甘えに来ました

チーズは・・・


大物になりそう

残念な報告

2006-10-12 00:40:40 | ねこ
先日子猫達の里親さんが見つかったと喜んでいましたが
その方との信頼関係が持てず
旦那と相談した結果
里親の件は白紙になりました。

協力して下さった方、心配して下さった方達には
申し訳ない気持ちでいっぱいです。

また里親探しをしますが、
地元で地道に探してみようと思っています。

おにごっこ

2006-10-11 21:21:35 | ねこ
ピザとチビちゃんずは毎日おにごっこをしています。

おには何時もピザ。

やんちゃなチーズが1番に捕まりました。

じゃがも逃げ遅れてソファーで捕まりました


身軽なバターも一生懸命逃げたけど
見つかってしまいました(あれ?かくれんぼ??)

みんな捕まえたからもう1回ね!
おにはぼくがやるから(えっ?)


「1・2・3・・・グウグウ・・・」

このまま寝てしまったピザ・・・

チビちゃんずもこれでゆっくり眠れるかな?(笑)

1歳の誕生日

2006-10-10 18:58:59 | ねこ
ピザを保護して10ヵ月半になりました。

保護した時に推定1ヵ月半だったので
今日を誕生日にしました。

怪我していたし、風邪をひいたり下痢をしたり・・・
手がかかった分?良い子に育ってくれました。

でもまだまだ子供で、遊びたい盛り。


中の鈴が鳴るので気になるみたいです


「ペキッ」って・・・欠けたよ


チビちゃんずに玩具を取られても怒らず・・・

一緒に遊んでいました。

よく動くいているのに体重が5.6kgと
0.1kg増えているのが不思議なんだけど。

仮の名ですが

2006-10-09 19:16:46 | ねこ
何時まで我が家にいるか?
里親さんになって下さるからお返事がありません。
(ちょっと困っています)
なので名無しでは可愛そうなので
獣医さんにかかった時の仮の名ですが・・・

ポテチと記念撮影したし(笑)

男の子を「チーズ」
女の子の大きい子を「じゃが」
女の子の小さい子を「バター」
と呼んでいます。



残る子は女の子の小さい子です。
(里親さんになって下さる方から返事がありましたので決定です)

残った子をチーズに改名しようと思っていましたが
公表してしまったので、、このままバターにします。

子育ては大変よ

2006-10-08 18:33:25 | ねこ
夜中
チビちゃんずが鳴き出して
ピザがケージに手を突っ込んで一緒に遊ぼう?と・・・

様子を見ていたけど寝てくれそうにないので
ケージから出して遊ばせました。

1時間位遊んだら気がすんだのか?疲れたのか?
チビちゃんずは眠くなって・・・

スーに舐めてもらっていました。


「子育ては大変なのよ」って言いたそうでした

ピザは・・・


遊び足りないよ~!

ピザもまだ子供だから遊びたかったのね
でも夜中はやめて欲しいわ。

テトテト

2006-10-07 18:50:11 | ねこ
久し振りの晴天

チビちゃんずもお日様が嬉しいのか
寝るもんか!とテトテト走りまわって寝てくれません。


1番小さい子が先にダウン

だけど・・・
男の子と大きい方の女の子はなかなか寝てくれません。

のり塩を病院に連れて行きたかったのに・・・


右目が腫れて、涙が出ていました

どうやら自分で擦って傷をつけてしまったみたいです。
夕方やっと病院に連れて行くことが出来、
注射を1本し、点眼薬をもらって来ました。

点眼薬は嫌がって点すのが大変です。

ティッシュの空き箱で

2006-10-06 18:16:45 | ねこ
ティッシュの空き箱も我が家では
にゃんずの玩具になります。

チビちゃんずも箱に興味が・・・


チビちゃんずを警戒しながら箱の上に乗る梅しそ


箱で遊びたいけど、チビちゃんずが気になっている旬


箱で遊ぶチビちゃんずを見ている旬


チビちゃんずは日に日に
やんちゃになって来ました

ご飯を食べて眠くなっても
「寝るもんか!」って感じで遊んでいます。

リニューアル

2006-10-05 18:42:42 | ねこ
チビちゃんずの猫トイレ、
大き過ぎるので小さいのを探していたのですが・・・

ちょっとだけど小さいのが見つかったので買って来ました。
なので、ケージの中をリニューアルです。

猫トイレが長方形から正方形になったので
水飲みの容器も置けるし少しスペースも空きました。


涼しいのにダンボール箱には入って寝ていない

ピザが手を突っ込んで
寝ている子を起こしてしまうので
寝姿が見えない様にしちゃいました

でも・・・


ここで寝てたらねぇ

水飲みの容器をひっくり返されないだけましかな?

10歳の誕生日

2006-10-04 17:51:50 | ねこ
今日はのり塩の10歳の誕生日

チビちゃんずがケージから出て来ても
近くにいなければ平気になって来ましたが・・・


ちょっと近くにいると「何?」って顔をしています

のり塩は臆病だから
慣れるのに日にちがかかります

お疲れ様

2006-10-03 17:21:15 | ねこ
チビちゃんずが起きた様です。

ピザがすぐに来て柵に手を突っ込んで
起きたの?遊ぶ?と・・・

チビちゃんずは、1~2時間位遊んでご飯を食べて寝ます。


チビちゃんずが寝たら、
ピザがスーに舐めてもらっていました。

お疲れ様ね、って感じですか?
スーも面倒を見てくれれば良いのにね。

可愛過ぎっす!

2006-10-02 19:13:33 | ねこ
遊び疲れて、ソファーで眠り込んだ
チビちゃんず


もうグッスリ♪


男の子が暑くなった様です


ウフッ、可愛い♪

こっちでは・・・


昨日7歳になった旬です
未だに赤ちゃんで、
毛布をチュパチュパ&モミモミ

大きい赤ちゃんも可愛いです(親バカですが!)