今日は雲が多く強風が吹いていたけど
お日様も出て過ごしやすい気温
お陰で我が家の若者達は夜中から大運動会
そして朝方に大きなクモを追いかけドタバタ
瀕死のクモを何とか助けて外に出したけど
私は仕事に行く前からお疲れ
しかも・・・
(ゆず)大きなあくびでしゅね

(わさび)ふわぁぁ~~~
保護中のねぎが大きな声で鳴いて困るから・・・
1階のケージの移したから寝不足なのよ

(夏)ゆっくりご飯が食べられないわ

(のり塩)そう?その割りに食べたじゃない?

(ガーリック)ドタバタもしていたし
大きな声を気にするより遊ぶ方が忙しいお年頃だからね

もちろん外を見ているキムチもドタバタに参加
キムチはねぎとお外であった事がある?

(ゆず)ねぇ何で大きな声で鳴くんでしゅか?
皆と遊びたいのよ

(胡椒)さかりよ
胡椒はこそこそしている割にずばりと言うわね

(サラダ)誰かが鳴くと大きな声で鳴くんだよ
隔離部屋のしょうゆと合唱になってえらいこっちゃになっちゃったの

(チョコ)だから僕は2階でお昼寝をしていたんだ

(ごま)それで今から追いかけっこ?

(梅しそ)今から?

(ごま)だってゆずも・・・

マヨもやる気満々ね

(バター)あの子達は気にならないのかしら?
ねぎの事?

(ピザ)僕が見張っているんだよ
ピザが見守っていてくれるし
ケージから出られない事を分かっているのよ

(旬)俺は気に入らねぇ
旬が気に入らないのは分かってる・・・
ねぎを保護してから一段とスプレー攻撃が増えたもの

(ねぎ)ここから出して欲しいんだよ!

(ゆず)また大きな声で鳴いたでしゅよ
ほんと・・・困ったわね
これでまた自分がボスだと思っている旬の機嫌が悪くなって
自覚のないボスのピザは見守りでお疲れだわ
ドタバタ・ドタバタ・・・
それなのにゆずは元気ね
私も連日の大声で寝不足でへろへろ
先生に電話相談をした所
寄生虫の駆除の注射から1週間経てば去勢手術が出来ると言う返事だったので
急遽明日ねぎの去勢手術をしてもらう事となりました
隔離部屋のしょうゆ
(しょうゆは元野良猫で猫エイズキャアの為、去勢手術後この部屋で人馴れ訓練中)
老猫&子猫がいる為隔離部屋からは出せません

しょうゆはまだご機嫌斜め?
外猫のチェダーは夜も夜中も

警戒しながらもご飯を食べに来てくれました
おまけ

ガラスのテーブルの下でへそ天なゆず

そして半開きなお口
訪問ありがとうございます

大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
多忙&体調不良の上、パソコンの調子も今一悪い(重い)です
読み逃げ&ポチ逃げ場合によっては訪問も出来ないかも知れません、すみません
コメントのお返事もお休みさせてもらっています
我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ
静岡県焼津市



病院で保護されている3匹の子猫の里親様募集
推定生後1ヶ月で3匹とも男の子 猫エイズ・白血病共に陰性
問い合わせはひこの動物病院へ
3匹の子猫の里親様募集
3月27日生まれで3匹とも男の子
健康状態は良好で現在は保護された方のお家にいます
問い合わせはひこの動物病院へ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ
お日様も出て過ごしやすい気温
お陰で我が家の若者達は夜中から大運動会
そして朝方に大きなクモを追いかけドタバタ
瀕死のクモを何とか助けて外に出したけど
私は仕事に行く前からお疲れ
しかも・・・
(ゆず)大きなあくびでしゅね

(わさび)ふわぁぁ~~~
保護中のねぎが大きな声で鳴いて困るから・・・
1階のケージの移したから寝不足なのよ

(夏)ゆっくりご飯が食べられないわ

(のり塩)そう?その割りに食べたじゃない?

(ガーリック)ドタバタもしていたし
大きな声を気にするより遊ぶ方が忙しいお年頃だからね

もちろん外を見ているキムチもドタバタに参加
キムチはねぎとお外であった事がある?

(ゆず)ねぇ何で大きな声で鳴くんでしゅか?
皆と遊びたいのよ

(胡椒)さかりよ
胡椒はこそこそしている割にずばりと言うわね

(サラダ)誰かが鳴くと大きな声で鳴くんだよ
隔離部屋のしょうゆと合唱になってえらいこっちゃになっちゃったの

(チョコ)だから僕は2階でお昼寝をしていたんだ

(ごま)それで今から追いかけっこ?

(梅しそ)今から?

(ごま)だってゆずも・・・

マヨもやる気満々ね

(バター)あの子達は気にならないのかしら?
ねぎの事?

(ピザ)僕が見張っているんだよ
ピザが見守っていてくれるし
ケージから出られない事を分かっているのよ

(旬)俺は気に入らねぇ
旬が気に入らないのは分かってる・・・
ねぎを保護してから一段とスプレー攻撃が増えたもの

(ねぎ)ここから出して欲しいんだよ!

(ゆず)また大きな声で鳴いたでしゅよ
ほんと・・・困ったわね
これでまた自分がボスだと思っている旬の機嫌が悪くなって
自覚のないボスのピザは見守りでお疲れだわ
ドタバタ・ドタバタ・・・
それなのにゆずは元気ね
私も連日の大声で寝不足でへろへろ
先生に電話相談をした所
寄生虫の駆除の注射から1週間経てば去勢手術が出来ると言う返事だったので
急遽明日ねぎの去勢手術をしてもらう事となりました
隔離部屋のしょうゆ
(しょうゆは元野良猫で猫エイズキャアの為、去勢手術後この部屋で人馴れ訓練中)
老猫&子猫がいる為隔離部屋からは出せません

しょうゆはまだご機嫌斜め?
外猫のチェダーは夜も夜中も

警戒しながらもご飯を食べに来てくれました
おまけ

ガラスのテーブルの下でへそ天なゆず

そして半開きなお口
訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
多忙&体調不良の上、パソコンの調子も今一悪い(重い)です
読み逃げ&ポチ逃げ場合によっては訪問も出来ないかも知れません、すみません
コメントのお返事もお休みさせてもらっています
我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ
静岡県焼津市



病院で保護されている3匹の子猫の里親様募集
推定生後1ヶ月で3匹とも男の子 猫エイズ・白血病共に陰性
問い合わせはひこの動物病院へ
3匹の子猫の里親様募集
3月27日生まれで3匹とも男の子
健康状態は良好で現在は保護された方のお家にいます
問い合わせはひこの動物病院へ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ