今日も良い天気で残暑が厳しく・・・
こんな日は
にゃんずとごろごろが最高!と思ったのに
若者達の運動会が激しくてゆっくり出来ず
だから
皆にお手伝いしてもらいながらケージの移動をしました
(ガーリック)これで終わり?
うん、終わり
独りだとばらさないと2階に持っていけないから大変
重いし・・・しかも
2階でまた組み立て直さなきゃいけないしね

(バター)くたくただわ
母さんもよ

(梅しそ)あさりも張り切っていたわね
あさりはケージが嫌いだったから
片付けられて嬉しかったんじゃないかな?

あさりの為に降ろしたのにね
でもむぎが帰って来たから助かったわ
そのむぎもあっと言う間に我が家に馴染んで

もうケージが必要ないみたいだからね

タワーの下ではごまも電池切れだわ

(ガーリック)疲れたのは子供達だけじゃないわ

見守っていてくれたポテトとのり塩もね
でも頑張ったお陰ですっきりしたでしょう

(ピザ)行方不明になっていた玩具も出て来たしね
そう、3個も出て来たのよ

(わさび)ネズミさんの尻尾がないわ
昨日出したネズミさんね
尻尾は旬が食べちゃったんじゃないかな?
きちさんに貰ったボールも縄が切れちゃっているし
羽も千切れちゃったね・・・大事に使って欲しいわ

(コンソメ)大事になんて言ってもムダよ
若者達の破壊力は凄いからね・・・

尻尾を多分食べちゃった旬は廊下でゴロン
あまりお手伝いしてくれなかった胡椒も廊下でまったり
(胡椒)2階からマヨが降りて来ないわ
ケージを組み立てている時
一番お手伝いをしてくれたから

ケージの中でそのまま寝ちゃったの

(ガーリック)マヨが降りて来ないなら安心して眠れるわ
マヨとごまが今最強のやんちゃコンビだからね
これで夕方までまったり出来るでしょう
2階の猫部屋は

左側にケージと棚(棚の中にご飯等が入っています)

右側にタワーとトイレが3個

(ガーリック)1階はタワーが2個並んでいるの
カウンターの上から紹介ありがとう
ピンクタワーの横にケージがあったから邪魔だったね
ケージ移動のお手伝い大変だったでしょう
お疲れ様でした
ゆっくり昼寝してね
隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)

(秋)今日もドタバタうるさいわね
ごめん・・・所で今日もしょうゆが遠慮しているね
外猫のチェダーは4時半頃に来て

(チェダー)あれ?今日はいるぞ
昨日はどの位待っていたの?
子猫のむぎが今日で生後2ヶ月になりました
(推定の誕生日7月12日)

体重892g
むぎは生後約7日で保護され我が家で預かり
生後1ヶ月で里親さんの元に行ったけど
先住猫さんに受け入れてもらえず先週出戻って来ました
ずっと威嚇されていたからビビリさんになっていたけど
随分良くなりました
子供同士で遊ぶ事で社会性が身に付くので
里親探しはもう少し様子を見てからと思っています
でもこの子を家族にしたいと思う方がいたら何時でも連絡して下さい
おまけ

昨夜はわさびと並んでハンモックで寝てました
訪問ありがとうございます

大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
今日のポテトは嘔吐(+)食欲(+)尿糖(+)うOち(+)
インスリン2.5単位(朝・晩)皮下輸液(50ml)
昼間梅しそが嘔吐と下痢
今は落ち着いているけど様子で皮下輸液をと思っています
※お願い※
飼い猫は必ず去勢・避妊手術をして下さい
そして最後まで責任を持って飼って下さい
コメントのお返事が出来ず、すみません
まだ色々と忙しい為お返事が出来ませんが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます
こんな日は
にゃんずとごろごろが最高!と思ったのに
若者達の運動会が激しくてゆっくり出来ず
だから
皆にお手伝いしてもらいながらケージの移動をしました
(ガーリック)これで終わり?
うん、終わり
独りだとばらさないと2階に持っていけないから大変
重いし・・・しかも
2階でまた組み立て直さなきゃいけないしね

(バター)くたくただわ
母さんもよ

(梅しそ)あさりも張り切っていたわね
あさりはケージが嫌いだったから
片付けられて嬉しかったんじゃないかな?

あさりの為に降ろしたのにね
でもむぎが帰って来たから助かったわ
そのむぎもあっと言う間に我が家に馴染んで

もうケージが必要ないみたいだからね

タワーの下ではごまも電池切れだわ

(ガーリック)疲れたのは子供達だけじゃないわ

見守っていてくれたポテトとのり塩もね
でも頑張ったお陰ですっきりしたでしょう

(ピザ)行方不明になっていた玩具も出て来たしね
そう、3個も出て来たのよ

(わさび)ネズミさんの尻尾がないわ
昨日出したネズミさんね
尻尾は旬が食べちゃったんじゃないかな?
きちさんに貰ったボールも縄が切れちゃっているし
羽も千切れちゃったね・・・大事に使って欲しいわ

(コンソメ)大事になんて言ってもムダよ
若者達の破壊力は凄いからね・・・

尻尾を多分食べちゃった旬は廊下でゴロン
あまりお手伝いしてくれなかった胡椒も廊下でまったり
(胡椒)2階からマヨが降りて来ないわ
ケージを組み立てている時
一番お手伝いをしてくれたから

ケージの中でそのまま寝ちゃったの

(ガーリック)マヨが降りて来ないなら安心して眠れるわ
マヨとごまが今最強のやんちゃコンビだからね
これで夕方までまったり出来るでしょう
2階の猫部屋は

左側にケージと棚(棚の中にご飯等が入っています)

右側にタワーとトイレが3個

(ガーリック)1階はタワーが2個並んでいるの
カウンターの上から紹介ありがとう
ピンクタワーの横にケージがあったから邪魔だったね
ケージ移動のお手伝い大変だったでしょう
お疲れ様でした
ゆっくり昼寝してね
隔離部屋のしょうゆと秋
しょうゆと秋は野良猫で去勢・避妊手術後、この部屋で人馴れ訓練中
(しょうゆは猫エイズキャリアで秋は猫白血病キャリア)

(秋)今日もドタバタうるさいわね
ごめん・・・所で今日もしょうゆが遠慮しているね
外猫のチェダーは4時半頃に来て

(チェダー)あれ?今日はいるぞ
昨日はどの位待っていたの?
子猫のむぎが今日で生後2ヶ月になりました
(推定の誕生日7月12日)

体重892g
むぎは生後約7日で保護され我が家で預かり
生後1ヶ月で里親さんの元に行ったけど
先住猫さんに受け入れてもらえず先週出戻って来ました
ずっと威嚇されていたからビビリさんになっていたけど
随分良くなりました
子供同士で遊ぶ事で社会性が身に付くので
里親探しはもう少し様子を見てからと思っています
でもこの子を家族にしたいと思う方がいたら何時でも連絡して下さい
おまけ

昨夜はわさびと並んでハンモックで寝てました
訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
今日のポテトは嘔吐(+)食欲(+)尿糖(+)うOち(+)
インスリン2.5単位(朝・晩)皮下輸液(50ml)
昼間梅しそが嘔吐と下痢
今は落ち着いているけど様子で皮下輸液をと思っています
※お願い※
飼い猫は必ず去勢・避妊手術をして下さい
そして最後まで責任を持って飼って下さい
コメントのお返事が出来ず、すみません
まだ色々と忙しい為お返事が出来ませんが
コメントは大変嬉しく読ませていただいてます
ありがとうございます