エセお百姓さん

ガーデン日記

慈雨

2013-02-13 07:26:31 | 日記・エッセイ・コラム

Img_0908

ピンク・フロスト・・・うもーりー爺さんの所からやってきた一株。2年目にして、2.5倍に。蕾が膨らんできました。・・・写真写りもなかなか・・・うふ♪


 おはようございます。

 昨日の夕方から雨・・・おかげで今朝はそれほど冷え込んでいません。水遣りをしてくれて、寒さを緩めてくれて・・・ありがたい雨です。

続 日曜日のヘレボたち
Img_0949

クロアチ・・・蕾がしっかりしてきました。うふ♪


Img_0932

ワインダブル?・・・ブラックなんていう気はさらさらありません。葉色とお似合いです。

何が悪かったのか・・・横に倒れちゃってます。立ち上がる気はさらさらないようで・・・残念な感じ。


Img_0950

EIKOちゃん、ブサイクながら健気に咲いてくれました。

 昨日、金久通販に参加しちゃいましたよ~。ティコフィレア・ブルーが出ていましたので。「アンデスの宝石」だっけ?お兄ちゃん。花の命は短くて・・・、って感じのお花です。

 昔、「ヒマラヤの青いケシ」にあこがれたことがありまして・・・何にでもあこがれるエセお百姓サン、反省します。・・・紹介されたばかりの頃は3000~5000メートルのヒマラヤの高山地帯に行かないと目にすることが出来ないという触れ込みのお花に、心底あこがれまして・・・今は気難しい園芸種になちゃってますけどね。メコノプシス、っていうんです。

 ネパールにも行きました。当時はいい加減なエセ登山家を気取ってまして・・・エベレストは観光飛行機で拝みました。でも、夏の観光旅行だったので、・・・出会えませんでしたよ~、ヒマラヤの青いケシ。

 で、何が言いたいかというと、同じブルーなんですよね。・・・アンデスブルー?やっぱり、あこがれますぅ~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25日のクリスマスケーキ

2013-02-12 07:27:39 | 日記・エッセイ・コラム

Img_0943

 「25日過ぎのクリスマスケーキ」って言葉があったわね・・・「売れ残り」ってこと。

 直径40cm近いこのシクラメンがそれ。どこでのんびりしていたの?

 1月下旬、スーパーの入り口にあるお花屋さんの店先に並んでいました、3個。ちょっとくたびれた一鉢に「1000円」の値札がついていて、つい、店のおばちゃんに「これはいくら?」って聞いてみたの。「1000円で~す。」って。・・・買っちゃいました。シクラメンはワンシーズンですもんね、Mちゃん。

 今季はシクラメンに恵まれなくて・・・寂しかった玄関がにぎやかになりました。

 まだまだ蕾もたくさんあります。咲き遅れたのね・・・。

 おはようございます。

 今朝は、当地はかなり冷え込んでいます・・・氷点下。奥軒下のヘレボたち(植え替え分)もしっかりうなだれて・・・。横山さんの言う通り、霜のせいではなくて、凍結防止のため水分を根っこへ戻しているのね、ヘレボさん。頑張ってま~す。

 

昨日のヘレボ

Img_0930

写真写りのいいバイカラーダブルImg_0940

 一昨年、プチドールがまだ世間に流通していなかったころ、金久で買った「小輪ホワイトシングル」・・・たぶん、プチドールだと思います。後ろの蕾を見て見て。あわてん坊の一本が咲いてます。かわいくない?

Img_0961

アトロルーベンス・・・梅花咲きがお気に入り。

 今週は火曜日スタート・・・あと4日、がんばりま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルフィーユ

2013-02-11 21:59:27 | 日記・エッセイ・コラム

本日二度目のブログです。暇なんかい!?

Img_0954

デュメ交配クリームダブル

 EIKOちゃん、ほめてもらったヘレボ、こんなンでっせ。なかなかな花姿(!?)。スリット鉢が残念ですが・・・。

Img_0934

デュメダブル・・・そばかすちゃん 

 コレも細葉です。大木クンレクチャー記念だったかな?小輪、多花性。フリフリがゴージャスですが、小花なのでしつこくなくてお気に入りの一株です。

Img_0945_2

ピュアホワイトダブル 8

Img_0946

最近、こういうシンプルなのがお気に入り。

 お気に入りといえば、我が家にはミルフィーユが一鉢もありません。というのも、ミルフィーユの定義(?)の一つ、平咲きが好みではないから・・・。

 でも、先日のドラフトに平咲きでない一品が出ていたそうです。言ってくれなきゃ、お兄ちゃん。

 

本日の農作業・・・ミルフィーユ (・・・ヘレボでもケーキでもありません。)

Img_0965

ドラフト会議の一株 12 (松浦園芸)

Img_0964

イエローダブル・・・花びらの先のかすかなピンクがかわいいでしょ?

 張り切って始めた本日の農作業はこの一株で 終了・・・というのも、これ。

BEFORE

Img_0956

 どうよ、これ。ミルフィーユ!ほどいてもほどいてもこんな感じでぎっしり。白い、いい根も出てるからすごいよね~、さすが松浦園芸サン。でも、このままでは、我が家では根腐れ予備軍になっちゃいます。

 小一時間格闘して・・・

AFTER
Img_0958

来季の株立ちを期待しながら、頑張りましたよ~。

Img_0966

茎が伸びないのも、これはこれで、なかなかイイ感じです。

 植物って、枯れそうになると子孫を残すため花を咲かせることがあるそうです。

 昔、ヘレボを集め始めたばかりの頃、原種の一株を購入したことがあります。でも、原種には特に興味はなくて、ただシンプルなワインレッドが気に入って買ったのです。何年かして・・・植えっぱなしでした・・・突然、見事な株立ちになり、見事に咲き誇りました。・・・で、その年、消えちゃったんですよね~。・・・枯れそうになってたんでしょうか?

 アトロルーベンスだったような気がしますが、定かではありませんし、あの見事な株立ちに再びお目にかかったこともありません。でも、おぼろげなあの花姿にいつか出会いたいと思い続けています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業日和・・・建国記念日

2013-02-11 08:31:03 | 日記・エッセイ・コラム

Img_0903

うもーりーじいさんちのアトロ双子ちゃん

 冷え込みが続くせいか、あわてて開花せず・・・かわいいよね~。見るたびに笑顔になります。

 おはようございます。

 今朝、当地は曇天・・・冷え込んでません。うほほ♪

 本日の予定・・・植え替え!がんばるぞぉ。

 昨日、金久ブログお休みだったね・・・お兄ちゃん脱力中かな。思えは、ドラフトヘレボたち、すっごい品揃えだったものね~。おかげで、今季は「よしの」も「ピンクアイス」も見ることが出来ました。ホントに感謝!あれだけのものをを集めるために今までどれほどの投資(お金だけじゃないよ、人脈、体力etc)をしてきたことか、頭が下がります。感謝感謝、デス。

昨日のお花

Img_0905

樋口交配ウインターシンフォニー

Img_0898_2

 これも古くからいるヘレボ・・・オクラの花みたいです。清楚です。例年はもう少し遅く開花しているような気がするのですが・・・。今季はなかなかの花姿です。

Img_0904

オドルス交配・・・コレはシングル。

 先日、ドラフト外で似たような(葉形はちょっと違うかな。色はそっくりです。)ヘレボを購入。たぶん、ダブルだと思いますが・・・。植え替えを済ませたら、並べてみたいな。


Img_0895

11年ものコウム。花芽が上がってきましたよ~。ポツポツ咲いているのもいいけれど、満開になるとやっぱり豪華!

 今季、シクラメンは不調です。植え替えた香りシクラメンは完全に枯れちゃいましたし、頂き物のシクラメンも2月まで持ちませんでした・・・ごめんね、Tさん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラコ園芸

2013-02-10 19:44:02 | 日記・エッセイ・コラム

Img_0880

 昨年我が家にやってきた、なんてことのないピンクシングルカップ咲きです。多花性で、茎が赤くて・・・そこがお気に入り。新芽も赤かったから、アントシアニンがたっぷりって感じ。


 本日二度目のブログです。

 今日は気温は10℃を切っていたけれど、陽射しが春めいて・・・午後から陽だまりで植え替えに精を出しました。お仕事に追われるエセお百姓サン!植え替え作業が押してます・・・ヘレボ、薔薇、クレマチス・・・宿根草。

 今日は昨日のお持ち帰りたちを。

本日の農作業・・・やっちまいました、EIKOちゃん。

Img_0910

水仙・・・名前忘れた。植え方が悪くてとほほな出来に。ブサカワ。

Img_0911

ヘスペランサ・フミリス(Hesperantha fumilis)

 アヤメ科 南アフリカ原産 開花期3~4月

 育て方のポイント・・・ヘスペランサの中でも特に丈夫な品種。早春に毎年開花。暖地では戸外   でよく育つ。寒冷地では鉢栽培にして、真冬は霜や雪を避ける。6月頃から休眠、10月頃に芽吹く。球根は植えたままにしておくほうが翌年よく育つ。早春に追肥。

 カメラマンの今井さんが絶賛(?)していたシラコ園芸の球根。解説を読むとなかなか私好みのお花ではありませんか。即、お買い上げしましたよぉ。

 でも、ここで問題発生!EIKOちゃん作ブリキ缶植えがかわいかったのよね~。3ポット合わせ技。・・・で、3ポットお買い上げしちゃいましたが・・・素人にはムリ!ってことが判明しました。当たり前か!WFにギュウギュウって感じで何とか植え込みましたが、何回も入れ直すうちに花芽は折れるし、白い根っこが写真に写ってます、とほほ。・・・植えてもらえばよかった、反省。

 陽射しの下で開花します。チューリップみたい。明日は落ち着いて、かわいくなってくれるといいのですが。

本日のヘレボ

Img_0901

デュメ交配クリームダブル・・・咲いてもかわいいけれど、このくらいもいいよね~。

Img_0897

同じヘレボ。細葉がチャーミングでしょ。小輪、多花性。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする