ジャッキーといっしょ!!

柴犬ジャッキーとのおちゃらけな生活♪

治りがおそぉ~い!

2018-11-10 17:26:31 | 日記

 

歳はとりたくなぁ~いっ

おかあちゃま・・・風邪でダウン

しかも治りが遅くなって・・・。

それはきっと、おじいジャッキーの世話も

あるからだと思うんだけど。

熱出てもゆっくり、寝てられないし(愚痴ぃ(笑))

おとうちゃまも、早く帰ってきてくれたりはしたんですけど

仕事ですもんねぇ~限界もありまして。

ほんでもってやっとこ復活の兆しが

だいたい、この食いしん坊のおかあちゃまの

食欲が落ちて、終いには食べれない。

これは治んないわぁ~。

今までは風邪でもなんでも食欲満点だったのに。

やんなっちゃう。

その間、おじいジャッキーはうち中で

光合成

週明けはお散歩、行けるかな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとねぇ~♪

2018-05-14 08:10:01 | 日記

 

土曜日、出張帰りの おとうちゃおまが

チョコ詰め合わせ~

母の日という事で(笑)

ホントはパッケージにリボンも結ばれてましたが

嬉しくってテンション上がっちゃったおかあちゃま、

サっとリボンをとり箱を開ける間際に

『あっ・・・写真』と。

唯一の救いは中身を食べてなかった事(笑)

その時ジャッキーは

ちっ。チョコかぁ~。
くっちーとかおまんじゅうがよかったのにぃ~

そして浮かれてウヒャウヒャ言ってた

おかあちゃまを冷ややかに見てました

でも、昨日は小競り合いせず(笑)過ごせたので

それはジャッキーからのプレゼントだったのかもっ

ジャッキーもおとうちゃまも

ありがとねぇ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃまの救世主!

2018-05-09 08:35:56 | 日記

 

昨日はジャッキーにこボケちゃん症状が出てからの

自分のした恐ろしい事をここに書いた。

落ち着くまで辛い時間を過ごした。

そして落ち着き、何とかやっていけると自信を持った時

ジャッキーの脚力が又落ちた。

『どうしよう・・・このまま寝たきり・・・。』

『いや。まだ頑張れる

と自分に言い聞かせ、ジャッキーの足の関節が固くならない様

筋肉が少しでも落ちない様に

曲げ伸ばし、もんだり、ツボ押ししたり。

これはもう1年位前から。

今も諦めないで続けてる。

まして最近はジャッキー、ステロイドを飲んでいるので

筋肉が落ちやすい状況でもある。

パトロールも出来なくなりお仕事のみの外出。

お天気の時はお日様にあたる光合成

そして

そんな時に救いの神

車イスがキターーーーーーっ(笑)

ホントにこれに助けられてる。

車イスに乗せ ごちげんさんだと

くるくるくるくる1時間位乗っててくれる。
(普通だと15分~30分位。それでもありがたい。)

その時間、おかあちゃまは家事をしたり、

少し自分の事を出来る様になったーーーっ

ありがたやぁ~

おじいジャッキー、右回り専門。

首、顔を傾けてるのでそこが車イスに当たって痛いかも・・・

でタオルでカバーした。

しばらくごちげんで爆走した後、写真の様に頭をのせ休む。

それだけならまだ、『あったまいいねぇ~』だったが

休んだ後、そのままの体勢または、もぉ~と首を曲げなんと

胴体にくっつく180度曲げたまま歩くようになり
(どんだけ柔らかいねんっ

フガフガからワンワンいう。

『あたり前やんっ』と突っ込んで体勢を元に戻すも

『形状記憶かっ』とまた突っ込ませる(笑)

なので少々改良(笑)

おっきめの洗濯ばさみ&首にタオル(笑)

洗濯ばさみは首を胴体にくっつけない様に

タオルは洗濯ばさみが当っても痛くない様に。

おじいジャッキー。

この季節にマフラー状態(笑)

でもこれで、ごちげんで回ってくれてます

又しばらくしたらカスタマイズするんだろうなぁ~

でも、車イス様様。

おかあちゃまの救世主ですっ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃまの葛藤

2018-05-08 08:58:03 | 日記

 

ジャッキーにこボケちゃん症状がでて

これまでの生活の仕方が変わった。

最初の頃、兎に角イライラする事が多く

ジャッキーとよくケンカ(笑)した。

『もうっ』『何でできひんのっ

『もうしらんっ』『こっちこんといて

等など、暴言を吐きまくり。

そのたびに自分もどん底まで落ちて泣くを繰り返す。

それでも必死にこたえてくれてるジャッキー。

その姿を見てまた落ち込み、泣く。

何度か手を出したことも。

流石にその時はジャッキーも耐えかねて

抱こうとした おかあちゃまの手を噛みに来た。

おかあちゃまは大人しく噛まれた。

でも、

歯が手にあたった瞬間、ジャッキーも我に返ったのか

サっと手から口を離してくれた。

まだ、『噛んじゃいけない。』って事を覚えてる。

また泣いた。

本当に情けない おかあちゃま。

これを1度でなく、繰り返した事も。

それからジャッキーが『ワンっ』と吠えるのも

許せない自分がいた。

ジャッキーは本当に滅多に吠えない子だったから尚更。

吠え=認知症状

と思い、ジャッキーが起き上がれないと『ワンっ』

くるくる回って興奮したのか『ワンワンっ』

鳴き声に異常に反応していたおかあちゃま。

多分、ご近所の迷惑もあるけど体裁

「あの子、おかしくなっちゃったんだ。」と思われてる。って。

どんだけ人に良く見せたいんだっって話ですよねっ。

けど、今ではこれも1時間も鳴きっぱなしで

なかったら多少吠えてもいいか~

ペット可マンションだしぃ~と甘く思わせてもらってます。

その代りご近所さんに会った時には

「うるさくして すみません」という様にはしてます。

第2イヤイヤ期(ご飯食べない)も流動食で落ち着き

(最初は時間もかかり、これまたイライラもあった)

今、多少ケンカする事はあるけど
(あるんかいっ

何とかペースをつかんだので小競り合い程度で(笑)

たまに鼻ピンしちゃうけど・・・

今からこれでは到底、進んだ症状になった時

対応できないとも思ってる。

まだまだ これから。

だけど今のペースがずぅ~と続いてくれると・・・って

やっぱり甘い事を考えてる(笑)

ジャッキー、こんな おかあちゃまだけど・・・。

ごめん。

ありがとねっ。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹っ飛んだー!!

2017-10-23 08:36:25 | 日記

 

パトロールいきたいんですけど〜

おかあちゃまの前へ来てアピってます

昨日の朝、パトロールしたっきりだもんね。

ジャッキー、うんぴはうちで出来る様に。

(といっても遊んでたりしてる時に

うんちんぐポーズ(笑)をするのでサッと

おちりの下にうんぴ袋を…なんですが)

元は外派なジャッキー。

そう思えば有難い(笑)

でも、おちっこは体の調子が悪い以外は

頑なに外派なんですよね〜。

今もジャッキーの実家辺りは

時折、日差しも出るも雨風が続いてます。

うちでは朝起きた時、庭に置いてある物置の扉、

ガレージに置いてあるゴミ箱、台車が

吹っ飛んでました…。

物置は何年か前の台風で倒れて扉が

壊れてたんだけど買い直すのも…で

扉を自分でハメて棒で突っぱってた。ら

見事に吹っ飛んだーーーっ

他所に迷惑かけて無かったのが救い。

大きな被害が出てる所も。

これ以上、何も起こらないといいのだけれど…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷雨の時。

2017-08-21 08:24:16 | 日記

 

先週の金曜日。

夜中から激しい雷雨

夜が明けても

停電まで…。

凄まじいに気が気でなかった…のに

夕方にもっ

懐中電灯とうちわ。

真っ暗になると怖いので手元に用意。

実際、短時間だけど何度も停電。

ホントに最近の雨降りは

激しい、怖い降りかた。

被害も出たり…。

ジャッキーとソワドキしながら過ごした

金曜日でした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッショイわっしょい!諭吉祭り継続中!!

2017-08-14 08:17:13 | 日記

 

ジャッキーの実家へ帰って来た日

2階の寝室のエアコンで寝る前に部屋を冷やして

おこうとスイッチオンっ

しばらくして部屋へ行くも

全然、全く、むしろ部屋の温度が上がってる

冷えてない…。

こ、これはまさか…まさか…

壊れてるのかーーーっ

いや、何かの間違いかも…。

もうしばらく稼働させた。

けど

冷えてない。

その日は仕方ないので1階和室で寝る。

(リビングのエアコンで隣の和室も

冷やす事ができるので…。)

次の日の朝も稼働させてみたけど何故か

気温が上がる…。

一応、エアコンの掃除も室外機まわりも

思い付く事は全てやったけどダメ。

家電量販店へ駆け込み買う事に…。

この壊れたエアコン、まだ8年くらい。

うちは広島へ転勤して3年過ぎて

実質ちゃんと使ったのは5年位なのに…。

今年は給湯器も変えて

年明けから諭吉祭り

そして恒例、春の諭吉祭り

(ジャッキーのお薬、注射など)

和室の電気器具もだったし…。

そこに追い討ちをかけてくれたエアコン。

うちはもう、

お祭りワッショイわっしょい

諭吉祭り継続中…

新しく我家の一員になったエアコン(笑)

やっと寝室で寝れるように…。

ジャッキーも気持ち良すぎて

こんなポーズで寝てました(笑)

ホント、我家に寄ってくれた諭吉っつぁんは

家族の一員になる事を拒んでる(泣)

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みのおもいで♪

2017-08-09 08:25:40 | 日記

 

モヤぁ〜。

今朝は霧の中のパトロール

そんな中で見つけちゃいました

蝉の羽化

今頃は羽も乾いてどこかで鳴いてるかなぁ

小学生の頃、夕方辺りに近所のお宮に行って

蝉のサナギが出て来て木を登ってるのを

捕まえて、家のカーテンを登らせて

羽化するのを観察してたのを思い出した。

夏休みのおもいでっ(笑)

ジャッキー、蝉さんにエールをおくり自分のペースで

パトロールを済ませましたっ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さ、サル・・・猿って。

2017-08-04 08:46:10 | 日記

 

ちょっと前の事なんですが・・・。

いきなり

『パーン パーン
と乾いた音がして

窓の外を覗いてみると 

えーーーーーっ

とうとうイノシシがうちの近所まで出てきたかーーーっ
(ジャッキーのパトロールコースでは
『イノシシがでます特に夜間』という公園があるので)

と思ってみてた。

オレンジのジャケット着た人って猟とかする人が
着てるやつだよねぇ~

打っちゃった、銃、打っちゃったのぉ

と勝手に思ってた(笑)
(いや、笑いごとではないなぁ、学校もすぐ近くだし

そしたらこないだご近所の人に

『サルが群れで出て、それでこないだ空砲で脅した』

ということを聞いた
(ちなみに、20匹位らしい)

さ、サル・・・猿って

通学路&パトロールする道。

あ、危なすぎない・・・うちの近所

『周りの山切り開いて宅地にして売り出そうとしてるから』

らしい・・・。

確かに

そうなると住むとこ無くなっちゃうよねぇ~。

もひとつ、ちょっと上へ行った住宅街では
子供がイノシシに追いかけられたという話も。

こんなに24時間、車の通るとこでも動物が・・・。

大丈夫なのかしらん

気になるその後。

『池のある公園のとこに朝、いたよサル群れで』

らしい・・・。

その公園も前は行ってたんだけど今は道を挟んで前を通るだけに

それでもいつ出てくるかとスリリング

そんな中でもうちの子ジャッキー

パトロール頑張ってます

そのお陰か

ジャッキーとおかあちゃまがパトロールしてる時には

遭遇してませんっ

これからもしたくないなぁ~

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道!?

2017-06-01 08:16:41 | 日記

 

おっ

コレって…

どこかで見た事あるぅ〜

えぇ〜とぉ。

地図で〜

北海道〜

に見えませんかぁ

パトロールに見つけた北海道(笑)

ジャッキーにも一緒に確認してもらい

『だね〜。ほっかいど〜だね〜』と

心のこもってない返事をもらい

パトロールを続けました(笑)

それでも おかあちゃまは何だか

ホクホクした気分でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする