気ままなヘアピース

写真ブログ

あしかがイルミネーション

2020年11月18日 | 写真

撮影日:11月4日(水)   場所:あしかがフラワーパーク

 

親愛なる皆さま、お久しゅうございます。

 

はっげでーーーす♪

 

・・・・・・・・・。

 

やっと復帰できました~

 

復帰といっても、どこかに監禁されてたとかでは ありま千円。   ・・・・ふる(-_-;)

 

特別さぼっていたとかでも ありま千昌夫。     ・・・・・・(-_-;)

 

それは・・・ 悪夢の11月7日土曜日の事ですた・・・・ 

 

いつものようにエロ動画をニヤニヤしながら見ていたら・・・     (Y )・・・( ̄ii ̄)←鼻血

 

突然パソコンが「プツッ」っと音を立ててシャットダウン。

 

再起動かけても一向にWindowsが立ち上がらない。

 

どう辿り着いたか忘れたが、コマンドプロンプトだけは辛うじて立ち上がったので sfc/scannowコマンドを打ち込んで修復を試みた。

 

しかし願い叶わず復旧できない。

 

復元ポイントも使えない。  ・・・・・楽天ポイントとはちと違います。

 

エロデータが心配なので保存用として使っていたHDDをパソコンから取り出し、サブ機のノートに繋いでみたら認識されない・・・

 

(;´Д`)ハァハァハァ...     ・・・・・・間違えた

 

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

 

ネットからフリーのアプリを探し出し、認識はできたけど「RAW」の表示が・・・

 

どうやら突然シャットダウンしたせいでHDDのマスターブートレコードが破損したらしい。

 

突然シャットダウンしたのは、SSDが壊れたかマザーボードの故障か電源異常か何かなのか?  ・・・よう分からん (~_~;)

 

それとも、かなーーりえっちぃな動画だったのでパソコンが驚いたのか?

 

仕方なくフリーの修復ソフトを使ってデータを取り出そうと試みたが、そのソフトではドライブが認識されない。

 

またまた調べまくって認識できるようにはなったが、HDDは、かなりダメージを受けてるご様子。

 

フリーソフトではデータの取り出しが無理なので、有料ソフトのお試しを使ってみた。

 

そうしたら一つのソフトだけHDDの中身が見えた。

 

中国の極めて怪しい会社の製品だったので相当迷ったが、「一か月契約、一年契約。解約はいつでも可能」とか書いてあるがその脇に

目立たぬように(自動更新)と書いてあった。

 

それって一か月契約で購入し、解約しなければ更に一か月勝手に延長されカードから引き落とされるということ。

 

それが解約するまで自動延長されるわけね。

 

さすが中国やろ?  メールで解約の申し出をしたってなかなか反応がないってさ。詐欺ギリギリやな。

だから買取(永久ライセンス)で買ったのさ。高かったけど。(T.T)  でも6割方データ取り戻せたわ。とりあえずホッとした。

 

パソコンも新調したので出費が大変でございました。(ToT)


元離宮二条城

2020年11月02日 | 写真

撮影日:10月22日(木)  場所:京都 元離宮二条城

 

今回の旅行最終回は「元離宮二条城」です。今まで適当に二条城と言ってたけど正式名称は長いのねw

 

この日は本降りの雨が心配されていたが、二条城なら室内見学だしどうせ撮影禁止だから最後に行こうという判断は正解だった。

 

空はどんよりと低い雲が垂れこめていたが、急に降り出すような気配はなかった。

 

カメラバッグには折りたたみの傘2本は入れてあるけど結局使わずに済んだ。

 

日程を予定通り無事に消化できたし、何より楽しめたのが良かった。

 

仕事を引退したので、帰ってからの仕事の段取りを心配をせずに心底楽しめたのは初めての経験だった。

 

それまでは旅行中でも頭の中には必ず仕事のことがあった。 これは誰でもかも知れないけど。

 

本当に楽しめたので良かった。 今年四月に死んだ兄も、あの世で頑張って天気を持たせてくれたのかもなw

 

あと10年、何事もなく楽しく暮らせたらいいな。  いいじゃん10年ぐらい。神様おねがい! 

 

これからも健康に気をつけて生きて行きましょ。この先どうなるか分からんけど。

 

二条城が最後の撮影場所ということで、時間を気にせずのんびりできた。 んこもしたw

 

音声ガイドを聴きながらの見学は良く分かっていいやね。美術館などでも必ず借りてます。

 

美術館とかまた行きたい。一日も早くコロナが収束するといいですね。

 

運良くサギが被写体になってくれた。

 

今回は本丸御殿が保存修理中で見学できなかったが、次回の楽しみにしておきましょう。

 

何年後になるか分からへんけど。それまでは元気にしてなくちゃね。

 

これで今回の旅行写真はすべて終了しました。

 

長きに渡っての投稿にお付き合い頂き、ありがとうございました。

  


八坂の塔~八坂神社

2020年11月02日 | 写真

撮影日:10月22日(木)  場所:三年坂~八坂神社

 

清水寺も無事に撮り終え三年坂(産寧坂)へ。

朝なので観光客は少ないが、工事の人や車の出入りが多い。このカットも車が退いてから急いで撮った。

 

左官工事の人達がモルタルミキサーを現場に運ぶ。

 

ところで、三年坂と産寧坂、どっちが正しいの?どっちでもええの?  一念坂、二寧坂、産寧坂、茶わん坂なんてものあったな。

 

こんなとこにゴミ捨てる人おるんやな。確かに迷惑やわ。 でもこの張り紙は景観を損ねるわ。スターバックスを見習った方がええで。

 

ここのスタバ、景観を損ねないよう看板だしとった。色も茶色にして薄くしとるし。

 

ほんと誰もいーへんやろ? 時代劇のセットを見てるみたいや。

 

今回の京都の最大の目的は八坂の塔の撮影。観光客が写り込んでいない写真を撮りたかったけど無理だと思っていた。

雨が心配で朝一番に出かけたのが良かった。相変わらずケイ姉さん、さっさと撮ってチャッチャカ歩きだす。そこ邪魔なんすけど~w

 

八坂の塔の撮影が最大の目的ではあったけど、相変わらず大した写真は撮れまてんw

 

微妙に撮影場所を変えても同じ結果どす。

 

いつの日か雪景色の八坂の塔を撮ってみたい。 でも雪の日に来なあかん。寒いの苦手や。。。縮むしw

 

右端になぜか煙突が写っていたのでトリミングした。 塀に立ってる煙突って何なんだ?

 

八坂の塔がある法観寺の塀の隙間から シュウメイギクが見えた。  撮り終えたので三年坂を引き返して二年坂へ。

 

 

てなわけで八坂神社に到着。鳥居があったけどこっちが正門なんか? 西門の方が有名やけど。

 

気をつけて歩かんとコケてまうでぇ~

 

こちらは「舞殿」  

店の名前が多いけど、提灯ぶら下げるの幾らぐらいかかんのやろな。 「はげりん」なんて提灯あったら笑うでw

 

八阪神社? 

Googleで検索すると「もしかして八坂神社?」って訊かれるんやけど、わてらとGoogleさんがアホなんか?

 

可愛いJKさんもおったけど、撮るとタイーホされちゃうので気をつけなあかんw

 

八阪神社は短めの滞在だった。 タクシーを拾うため西門に向けて歩き出す。

 

西門の狛犬さん。

 

結構凛々しいお顔立ちである。

 

西門の石段では修学旅行の子達が記念撮影していた。 帽子取って写り込んでやろうと思ったが既に撮り終えていたw

 

次はこの日の最終目的地、二条城へ。


京都~清水寺

2020年10月31日 | 写真

撮影日:10月22日(木)  場所:京都  清水寺

 

旅行三日目は京都。

午後から本降りの雨が心配されたが、朝イチで出かける作戦に切り替え京都に向けて三宮を出発。

そしてJR京都駅からタクシーで清水寺へ。

 

このカット、もう少し引きで優雅に撮りたかったが、左端に車があったので少し不自然な構図になった。

 

こちらの狛犬は両方とも阿形。元々は金属製の阿吽形の狛犬だったらしいが太平洋戦争で金銅の仏像も狛犬も供出させられたそう。

その後、昭和19年に石造狛犬が寄進されたそうです。この文章、他のサイトからパクってきたので内緒でお願いしますw

それでは、なぜ二つとも阿形かというと・・・        ・・・面倒なのでご自分でお調べください。 うふ

 

殆ど人がいない。 贅沢な貸し切り状態である。

 

同じカットをケイ姉さんも撮ったが、良い写真が少ないオイラは迷わず採用。ケイ姉はボツw

 

石段とは言え、上り坂なら何とか写真で表現できるけど、下りはどう撮ったらいいか分からん。

ヘタっぴぃなオイラに誰かアドバイスしておくんなさいまし。

 

ほら、写真に撮ると下り坂なのが分かりにくい。石垣辺りを見れば分かるけど写真が平坦なのよ。

目の高さから見下ろして撮ると駄目なのか? カメラの位置を低くして若干あおり気味に撮ればいいのか? 次回の課題だ。

 

鐘楼だべ 

 

雲がマダラ。 マダラは鍋がうまい。白子も是非入れたい。つけダレはポン酢一択。

 

ケイ姉さんはチャッチャカ撮って先に行くので出演回数が多い。それに時々行方不明になる。

 

支柱の両脇にハンドジェルが置いてあった。 潤滑ジェルとはちと違うw

 

早朝だからかコロナ対策なのか弁慶の鉄下駄が置いてなかったらしい。オイラは気がつかなかったけど。

 

こちらは大黒さん。結構エグイお顔立ちである。

 

朝なので本堂に上がって最前列で参拝できた。 奥には、お前立ち像の千手観音が安置してある。

 

朝やし掃除機つこうて掃除してはりますぅ・・  ・・・と京都弁を使ってみる。

 

朝なので参拝者もマバラ。 マバラといえばエバラ。 エバラ焼肉のたれのCMといえば落語家「月の家圓鏡」を思い出す。

「セツコもびっくり エバラ焼肉のたれ」のキャッチコピーを知ってる人は完全にジジババである。

 

・・・この方の願いが叶いますように。

 

上に上がってる黒いのは扉なんか?

 

ホンマ誰もいーへんやろ? いないとこ写してまんねん。

 

京都タワーも見えますねんやわ。 ええんか?この言葉でw

 

清水寺本堂は現在舞台の一部を改修中。 屋根の葺き替えは終わっていた。

 

昔、関西フォークで「北山杉」という歌があったが、その中の歌詞「あの頃二人は清水の長い石段上って下りて」は仁王門をくぐってからの石段か?

それとも奥にあるこの石段のことなのか?この石段ならやたら長いのよ。

 

「音羽の滝」 コロナで柄杓が使えないため水が飲めません。子供たちが恨めしそう。

 

でも近くの売店で三種類の水をペットボトルに詰めて売っとりましたw

 

ちょっぴり優しいお顔のお不動さん 

 

紅葉はまだ早かった。 早い遅いに敏感な頃もあったっけ。

 

凄い足場のこの景観も そう見ることはできない。

 

石仏があちこちに点在していたが、ここは供養塔がひとまとめにして安置してあった。

 

てなわけで清水寺の撮影も無事に終わり、八坂神社を目指して三年坂に・・・

  


北野異人館~風見鶏の館

2020年10月29日 | 写真

撮影日:10月21日(水)  場所:北野異人館「風見鶏の館」~神戸市役所展望ルーム

 

神戸旅行二日目「萌黄の館」に次いで「風見鶏の館」

旅行中はマスクをずっと着用し、ソーシャルディスタンスを守り、手指の消毒、対面での会話など極力注意した。

 

こちらが「風見鶏の館」 ちと建物がテカってしまった。偏光フィルターが必要だったね。でも持ってきてねーよw

 

窓からの光が良い雰囲気だ~♪ ・・・と自画自賛

 

異人館めぐりは最初に「うろこの家」に行くつもりだったが、土日にしか開館してなかったので断念。

萌黄の館と風見鶏の館だけは神戸市が管理しているので開館していた。

 

市が管理してるという事で、観覧のさせ方が超真面目であるw

 

目が回る階段。  らせん状の物は苦手。小脳梗塞の後遺症ね。

 

アンティークな人形が良い雰囲気。  右隣りは電話なんやろか? トボケた顔しとるw

 

造花でもこんな風に飾ると綺麗やね~ 淡い色合いが素敵やん。  家でも飾りたいけど100円ショップの造花だと安っぽいかな?

 

レースの花瓶敷きは必須やね。 あとテーブルと・・ 全部やんw

 

てなわけで風見鶏の館も見終えました。

 

坂を下りはじめるとソフトクリームショップが。

この六甲牧場のソフトクリームは、「全国高速道路絶品ソフトクリームアンケート」全国1位だそうな。

ちなみに朝日新聞のアンケートとのことです。信じる信じないはアナタ次第(笑)

でも濃厚&風味豊かで かなーーり美味しかった! 何よりショップのおねーさんが超カワイイ♪ 

それだけで十分価値があったと思うエロじじいであったw    皆さんもお出かけの際は是非どうぞ。(特別出演:ケイ姉の手さん)

 

無料で入れる「ラインの館」を目指して歩いていると、怪しい婆さんがホウキにまたがりご満悦。 見たくないアングルである。

 

ここにも婆さんが。ほっぺたタコ焼きやってみるみたいだ。

 

てなわけで「ラインの館」に到着。

 

ここにもハロウィーンの飾り物が。日本人なら「地蔵盆」やろw  尚、地蔵盆は関西限定と思われるので知りたい方は検索でw

 

また花を撮ってしまった。でも玉が二個付きである。

 

やはりシメはおねーさんを撮らねば。 てなわけで北野異人館めぐりは無事に終了しますた。

 

夕方は予定通り市役所の展望ルームへ。

 

ほとんど貸し切り状態。

 

この日も天気に恵まれ楽しく過ごせた。歩き疲れたけどね。

 

夜景写真を撮り終えてからビアレストラン「ニューミュンヘン神戸大使館」に行った。

ここはサッポロビールで経営してるみたい。唐揚げがめっちゃ美味かったので翌日も通う事になるw

 

てなわけで次回は京都編になります。


北野異人館~萌黄の館

2020年10月28日 | 写真

撮影日:10月21日(水) 場所:神戸市役所付近、北野異人館「萌黄の館」

 

神戸旅行二日目。まず、この日の夕方に夜景を撮る予定の「神戸市役所展望ルーム」に下見みに出かけた。

案内係のおねーさんに尋ね、展望ルームは22時まで開いてることを確認。市役所近辺をササっと撮ってタクシーを拾い、

坂の一番高い位置に建っている「うろこの家」を目指して出発。神戸で生まれ育ったケイ姉さんに言わせると、異人館はうろこの家まで

タクシーを使い、後は下り坂を歩いて各館を見て回るのが「通」だそうだw 確かに周辺は急な坂で上って行くのは爺婆には無理でしたw

 

市役所近くの道路脇に飾ってあった。アマビエたんもハロウィーン仕様

 

スズメたんが可愛い

 

急な坂道だって分るように撮りたかったけど全然ダメだったw

 

おっちゃんがトランペットを吹いていた

 

ツルッパゲ♪  ・・・ではない。 帽子被ってんのw

 

「萌黄の館」  建物西側の庭から撮ったが、こちらが正面だそうだ

 

ユリの造花が素敵ね♪

 

窓の外に本来の入り口にあたる「門」が見える

 

こういう階段は目が回るので苦手です。コーヒーにミルクを入れてかき混ぜるだけでも目が回るっちゅうにw

 

萌黄の館、一番の見どころのベランダ。建築当初は写真右側の窓がない状態だったらしい

その証拠に水はけが良いように床板が下がっていて建物側にも雨戸が付いている

 

フーテンのトラ子

 

ただなんとなく撮ってみた

 

一番右の少年が ボーカルなのか? それにしても足みじかすぎやろw

 

なんとなくその2

 

ハナミズキの紅葉と萌黄色の建物が青空に映えます

 

さて次回は「風見鶏の館」  もう飽きたってなwww

  


神戸ハーバーランド付近の夜景

2020年10月26日 | 写真

撮影日:10月20日(火) 場所:神戸ハーバーランド付近

 

初日の夕方はポートタワーと観覧車から夜景を撮ると決めていたので、間に合うように現場に到着。

この写真、それほど暗くはなかったけど露出をアンダーにして雰囲気を出そうとした。

でも鳩がちと大きすぎたw

 

これくらいの明るさなら普通に撮れるけど、露出をautoなんかで撮っちゃうと昼間のように明るく撮れちゃうので失敗します。

薄暗い時は薄暗く写るように露出をアンダーにして撮ってね。

 

ポートタワーから    北野異人館「うろこの家」が画面真ん中より少し左に写っています。

 

陽が沈むところをアップで撮影。夕焼けが強調できるように色温度を調整。

 

引きで撮るとこんな感じ。

 

これぐらいの感じで  ISO感度:2500  

 

三脚なんて持ってきてないので、レンズフードを外し窓ガラスにレンズを押し付けながら息を止めて静かにシャッターを切る。

本来なら絞りはF8ぐらいで撮りたいけど暗いし手持ちなので絞りは開放以外無理。ブレが目立つ望遠だと条件は更に厳しい。

 

西側の日が沈んだ方向を撮影。広角にすれば多少はブレがごまかせるw

 

北側を撮影。 勿論、露出はアンダー補正。

 

東側を撮影。

 

モザイク側。 ISO感度:3200  無理して 絞りを F8で撮影。 シャッター速度:1/20秒  露出:-1.33EV

 

ISO感度:5000  シャッター速度 1/80秒 絞り:開放 

三脚立ててスローシャッターで撮れば海がもっと綺麗に穏やかに撮れるけど仕方ない。

 

ISO感度:5000  絞り:F8 シャッター速度:1/15秒  ピントはポートタワーに当てた。

 

モザイクの観覧車から撮影。 観覧車のガラスがくもってクロスフィルターを使ったみたいに撮れたw

ISO感度:5000  絞り:F8 シャッター速度:1/30秒 露出:-1.33EV

 

観覧車からの撮影は鉄骨が邪魔になるので撮れる時間は限られる。それとガラスに反射する灯りが写り込まないように注意が必要。

 

ポートタワー側を撮影。赤色の激しい光は不明。このカットだけに写っていた。

 

観覧車は終了。 一応、定番スポットなので撮ってみたw

 

これが乗っていた観覧車。 画面右奥で結婚式の前撮り中。

 

戦いはオワタ。。 今日も良い写真撮れなかった・・・(ToT)

 

気を取り直してお目当ての「豚まん」を食べに歩きはじめる。 行先は人気店「四興楼」 JR元町駅の近くにあります。

神戸国際調理製菓専門学校のショーウインドウをパチリ。

 

四興楼の豚まんは皮がモチモチしていて絶品だった。肉まんとは全然ちゃう。

 

豚まんはケイ姉が1個でオイラが2個。生中飲んで五目ビーフンと揚げワンタンを分け合って食べてお腹がいっぱい。

酔っぱらって三宮に歩いて帰るの億劫になったw でも帰ったがw


神戸三宮・元町スナップ

2020年10月25日 | 写真

撮影日:10月20日(火)  場所:神戸三宮・元町

9月で仕事を引退し、自由な時間が増えたので 3泊4日で神戸に行って来ました。

神戸は奥様ケイ姉の故郷。三宮センター街入り口の左側一階には若かりし頃の職場が。

 

この年になっても連泊での旅行は初めてだったので、コロナ禍で大変な世の中だが、こっそり楽しみにしていた。

 

連泊どころか一泊の旅行も5年前の会津が初めて。 自営業って意外と休日は自由にならないもの。

 

普段は週に一回、350mlの缶ビール一本しか飲まない私だけど、このお店(ミュンヘン)は二日続けて通ってもうたw

 

天気が心配だったけど何とか降られずに済んで良かった。

ここ数カ月、早歩きウォーキングで足腰を鍛えていたので、旅行中一日2万歩弱を無事に歩き切りました。

 

まだ多少元気が残っている自分が嬉しい。このままあと10年ぐらいは遊んでいたい。

 

街中はすっかりハロウィーン気分。

 

ケイ姉さんの命令(笑)で、「たちばな」という地元民に有名な店で「明石焼き」食べる。これが超激ウマw

ふんわりふわふわの明石焼きを出汁に付けたりソースを付けて食べたり、いろんな食べ方を楽しんだ。

 

牛さん楽しそうやね。 お前食べられちゃうんやぞw

 

不審者発見。

 

こちらは元町中華街。 夜に行ってたら夜景が綺麗だったのにね。

 

この写真、多少は意味があるけど不謹慎なので書きませんw

 

夜は提灯が綺麗やったろな~ 撮りたかった。

 

定番の記念写真ポイントで撮影。

 

またも不審者発見。

 

名車トヨタ2000GT が展示されていた。 337台生産の内の1台。

 

エロい写真が大好きなお兄様達におみやげ写真撮ってきたw  「イルカに乗った裸女」なぜハダカなのか不明。

 

局部アップw 具が表現してありました。ぼかし入れないとBANされちゃうかしらww