goo blog サービス終了のお知らせ 

ナハオコの日記-不定期更新-

2017年9月9日にハムちゃん2匹がやってきました!
ハムスター日記、再開☆

ツバサの日常

2007年10月19日 | ハムスター日記
木製の寝床が狭いのか、それとも暑いのか、
だいぶ涼しくなった今でも時々野良寝しているツバサです。

ようやく涼しくなったと思っていたら、
涼しいを通り越して、少し寒いですね。
ハムたちの体調管理をしっかりしてあげないと、
ちょっと鼻水出てるときがあって風邪を引いているのかも。
冬支度をしてあげないと!

私のお腹が大きくなってきて、そろそろ妹のところへ
全ハムを預けなきゃという時期になってきました。
明日、ツバサと藍を預けに行きます。
手元に残るのは、こうめとまる助。
1週間後くらいにはこの2匹も預けます。

今のところ、ハル1匹の世話なので余裕みたいですが、
今後どうなることやら?!
がんばってもらわなきゃです。


ナハオコの日常は
毎日眠くてしょうがないです。
やることはいっぱいあるのに、睡魔に勝てません。
まずは衣替えしないと、風邪を引いてしまいそう。。。
今週末にがんばります!

藍の日常

2007年10月10日 | ハムスター日記
台風の影響で、昨日まで蒸し暑かったけど、
今日は一気に気温が下がって涼しいです
でも天気は曇り空。
早くすがすがしい秋晴れの日になるといいな~。

そんな今日この頃ですが、なぜか藍は野良寝してます。
まる助、ツバサ、こうめも野良寝してます。
涼しいけど、外で寝るほうが開放感があっていいのかも
ハムにとって最高の季節だから、気分も開放的なのかも。


ナハオコの日常はというと、
栗をむくのにがんばりすぎて、腕が筋肉痛
労力の割りにあまり食べられないけれど、
おいしいからついついがんばっちゃいますね~。

まる助の日常

2007年10月03日 | ハムスター日記
もうすぐ生後6ヶ月になるまる助。
一番若いのに、表情がおっさんぽいです。
写真の格好もいけないんだろうけど。。。
ビビリで警戒心が強いので、いまだに軽く噛まれます。
でも自分から手に乗ってきてくれるんだけどね。

人前でケージをかじることはほとんどないけど、
どうやら真夜中にかじっているみたい。
回し車は人前でもガンガン走るのに不思議です。

最近はエアコンなしで生活出来て、とっても快適です。
自然の風が入ってきて、私もハムたちも気持ち良く昼寝してます。
ようやく秋らしくなってきたなって感じです。
そのうち寒くなると思うと、やだなって思うけど。
私もハムも冬は苦手だからね~。

ハルの日常

2007年09月30日 | ハムスター日記
5匹の中で一番おっとりなハル。
一番おデブさんなハル。
1歳5ヶ月でおっさんだけどカワイイんです。

そんなハルは、もうすぐ私の妹のところに出張に行きます。
というのも、出産間近になるとお世話ができなくなるので、
妹にお願いするための、予行練習ってことで。
いきなり5匹を任せるのは大変なので、まずは温厚なハルで様子見です。
問題ないとは思うけど、ハム飼育は未経験だからね~。


ナハオコの日常は、
先日買ったハンディーカムでハム撮影してます。
でも、食べてるか、走ってるか、かじってるか。
ごくたまに、水を飲む、砂浴びする、毛づくろいする。
そんな映像にひたすら○○ちゃ~んと呼びかける私の声が入ってます。
今はハムバカ。そのうち、ハム+親バカになるに違いないですね。

こうめの日常

2007年09月27日 | ハムスター日記
全員分の写真を撮ったので、1匹ずつ更新していきます

1回目はこうめ。
1歳9ヶ月になりました。
おなかの毛は薄くなって、見た目はおばあちゃんです。
でも回し車でガンガン走ってます。
ケージだってかじります



トイレとケージに挟まってかじるのが好きみたい。
でも、危ないから他のところをカジカジしてほしいんだけどね



ナハオコの日常はというと
ナンプレにはまってます
妊婦は当たりやすいらしいので、目指せ豪華商品ゲットです。