現時点最新の2024年
東京大学理科3類の
前期一般受験合格者数で、
今のところ、
名古屋の東海高校は、
全国4位になっている。
が、1位を占めた3校の争いが
スゲェな。
去年3人しか合格しなかった開成は、
屈辱を晴らしたという感じか。
麻布、武蔵は、それぞれ1名の
合格者を出し、何とか男子御三家の
意地を保った。
北嶺(北海道)、渋幕(千葉)、栄光
学園(神奈川)、東大寺学園(奈良)、
西大和学園(奈良)、ラサール(鹿児島)、
久留米大付設(福岡)なども1名合格者を
出している。
山形東(山形)、東葛飾(千葉)、西、
(東京)、新潟(新潟)、高志(福井)、
甲陵(山梨)、岡崎(愛知)、洛北(京都)、
茨木(大阪)、加古川東(兵庫)、米子東
(鳥取)、大分上野丘(大分)は、
公立なのに合格者を1名出しているのは
立派だ。
筑波大附属駒場(東京)がゼロってことは
ないだろうから、まだ未計上か。今後、
順位とかが変わる可能性はあるな。
筑波大附属は、1名合格している。
2024年、東京大学理科3類
合格者数ランキング
(前期一般入試)
1位 桜蔭(東京)12名
1位 開成(東京)12名
1位 灘 (兵庫)12名
4位 東海(愛知)5名
5位 愛光(愛媛)3名
6位 渋谷教育学園渋谷(東京)2名
6位 聖光学院(神奈川)2名
6位 洛南(京都) 2名
以下略