goo blog サービス終了のお知らせ 

中国占領地の切手、郵便

中国占領地、南方占領地の切手、カバーの購入の記録
オークションの結果

張家口城内差出 東京宛航空便

2010年06月30日 | 占領地
 香港版50分貼り、張家口玉帯橋 1940年3月25日差出 東京宛航空便。
 吉祥寺の到着印が表面に押されている。
 4252円でnewsurugaさんが落札。,  

 大同第一
 大同第二
 大同第三
 大同第四
 大同車站 a a 
 大同(車站)
 大同小南街
 大同炭鉱
 大同炭鉱本社内 a b c d e 

 張家口第一
 張家口第二
 張家口第三 a
 張家口第四
 張家口城内 a
 張家口明徳街
 張家口長寿街
 張家口玉帯橋 a b    

牡丹江第四〇 軍

2010年05月06日 | 占領地
 牡丹江第四〇軍事郵便所(樺林) 康徳8年(1941年)6月14日の消印が通郵13分切手に正位に鮮明に押されたもの。
 しかし切手自体が挟み切されていて目打が大きく切り取られている上に裏面の感じからするとへゲていて破れもありそう。
 1300円でnewsurugaさんが落札した。
 出品者はbe39373さん。

秘密局 天津共益会館内

2010年04月09日 | 占領地
 京城 1937年10月26日より天津租界の日本基督教会に宛てた航空はがき
 虫食いなのか下部が欠けた非常に悪い状態。
 興味深いのは大連中央① 10月27日の到着印。
 秘密局天津共益会館内局のもの、見つかっているものはすべて航空便に関連したのも興味深い。
 16200円でnewsurugaさんが落札。
 出品者はsaito_hiromiさん。