3月3日ひな祭り
オートシェイプを使って
円/楕円で描き枠線の太さを30Pくらいにして
枠線は3D効果を使って立体感を出します
3枚・4枚と背景をかえて重ねるともっと立体感が出ます
このお雛様は2枚重ねで作りました
周りを切り抜き 中の画像を注意しながら切り抜いて
ノリシロをつけて立体的にしてみました
背景をいろいろ工夫してしてみるといいかな
テグスで吊るして飾りました
3月3日ひな祭り
オートシェイプを使って
円/楕円で描き枠線の太さを30Pくらいにして
枠線は3D効果を使って立体感を出します
3枚・4枚と背景をかえて重ねるともっと立体感が出ます
このお雛様は2枚重ねで作りました
周りを切り抜き 中の画像を注意しながら切り抜いて
ノリシロをつけて立体的にしてみました
背景をいろいろ工夫してしてみるといいかな
テグスで吊るして飾りました
オートシェイプを使って
楕円形に雪ダルマのイラストを入れてみました
カードの表です
孫の一人遊びをミニアルバムにしてみました
周りのフレームはボロ隠しです
両面同じイラストにして立てて飾ります
A4 用紙を4つ折りに
オートシェイプを使って 四角形・三角形の組み合わせです
家の部分は カーッターナイフで切り抜きました
こちらが表です イラスト・文字は思いのままに
A5用紙を2つ折り
ツリーと雪だるまは立つように 背中に捕捉します
メッツセージを添えた カードにします
こちらが表です
両面印刷で 少し面倒ですが いただいた方は
池の周りには 赤とんぼがいっぱい 秋ですね!
何かいいことがありそうな・・・・!
台風に負けなかった 大輪のダイア
観光客の多くは 外国の方でした 手を合わせる姿もみられました
錦木の赤い実が 可愛らしい