北海道に住んでいないみなさん、信じられないと思いますが、
3月23日の実家の前の積雪です。
このとおり、真冬のような雪の多さです。
北海道の冬は、寒く雪が以上に多いという気象が2年も続いております。
地球温暖化の影響で、シベリアからの寒気が冬に集中してるとか。
おかしな気候があちらこちらで起こりますね。
そして、今日は、「モンサントの不自然な食べ物」の上映会に行ってきました。
モンサント社は、世界の遺伝子組み換え作物市場の90%を占めるグローバル企業です。
日本でもTPP導入で、遺伝子組み換え食品の規制が緩和され、どんどん輸入されるでしょうね。
小規模の有機農家は、農業をしずらくなると言われています。
北海道は農業の地域がほとんどです。
どうなるのでしょうか。
どんなに価格差があっても、私は地産地消でいきたい!!うん!

雪の上に積んであるのは、来年用の薪にする丸太です。

除雪ドーザーという機械です。
東京の子が見たら、喜ぶだろな~
3月23日の実家の前の積雪です。
このとおり、真冬のような雪の多さです。
北海道の冬は、寒く雪が以上に多いという気象が2年も続いております。
地球温暖化の影響で、シベリアからの寒気が冬に集中してるとか。
おかしな気候があちらこちらで起こりますね。
そして、今日は、「モンサントの不自然な食べ物」の上映会に行ってきました。
モンサント社は、世界の遺伝子組み換え作物市場の90%を占めるグローバル企業です。
日本でもTPP導入で、遺伝子組み換え食品の規制が緩和され、どんどん輸入されるでしょうね。
小規模の有機農家は、農業をしずらくなると言われています。
北海道は農業の地域がほとんどです。
どうなるのでしょうか。
どんなに価格差があっても、私は地産地消でいきたい!!うん!

雪の上に積んであるのは、来年用の薪にする丸太です。

除雪ドーザーという機械です。
東京の子が見たら、喜ぶだろな~